大寒

なんかまた雪の予報が出てますね・・・・たまに降る雪は情緒があって良いのですが、積雪に弱い関東地方としては、もうこれ以上の雪はいいかなぁ。

今朝はいつもよりも少し早く起きましてカーテンをガ!ってやって晴れを確認。

そう、久しぶりに走りに行ける日だったのです。先日お客さんからみんなでウチの方に走りにきたいと連絡ありまして、私も怪我からちょうど1ヶ月経ったのでなんとかなりそうって事で本日行ってきました。(店は営業してました)

 

朝、開店前のエイビット前。

店の駐車場を占拠するトランポ軍団。(写真撮っている私の後ろにもトランポあり)

数人で来るって聞いてたんですが・・・まぁ人数多い方が楽しいのでOKOK。

その後、元気に走り回ってと言いたい所だったのですが・・・とにかく寒い。そういえば朝のニュースで「本日は大寒です」とか言ってたような。

またコースにはまだ残雪や凍結があり、なかなか普通に走るには難しい状況だったのですが、今日来てくれた人達はウマイのでそんなの関係無し。私はついていくのがやっとな状況で、更に怪我があまりよろしくない。

まぁみんなが楽しんでくれればOKなので良しとしましょう。

先月だととっくに日が暮れている5時の時点でこの夕焼け。いやー怪我がもうちょっと良くなってればもっと楽しめたとは思うのですが、やっぱダートバイクは楽しいっすわ。

 

実は私、これが今年の走り初め。

まだ肩が痛むので無茶は出来ないのですが激痛は無くなったので、春を待ちわびつつまた乗り始めようと思いました。

満足満足。

SIGNET工具セット

年末年始から年度末の3月までは各社競い合うようにお買い得なツールセットを出してきます。

これの事情は以前このブログでも書いた通り。

まぁ事情なんかはユーザーには関係無くて、普段の半額以下で購入出来るチャンスなわけですから、工具セットを考えている人にとって購入するには良い時期だと思います。

 

ただ各社の販売様式がちょっと違ってまして、当店一番人気のSIGNETのツールセット。

こちらのセットは「期間限定」ではなく「数量限定」の特価セットなので、年末のボーナスシーズンを逃すと大体売り切れちゃうんですね。

ちなみに人気の理由はいくつかあってギアレンチが入ってるとか他と比べて安いとか・・・、その中でも現物見て購入される人だと決定打になるのがこれ。

中敷きがウレタンになっていて工具を埋め込んで収納してあります。下地には色違いのウレタンがあって、使用中の工具が何なのか一目で分かるようになっているんですね。

これ一部の航空機の整備現場で採用されている工具忘れ防止の工夫なんですが、シグネットではそれを採用してます。これが実際使ってみると良いんですよね。持ち運び時もガチャガチャいいにくいし。

で、そんな毎年人気の工具セットが年末だけで売り切れちゃうのはなんだか・・・と思い、今年はレッドだけですが多めに仕入れてまして、まだ在庫あります。

これから春にかけて工具の問い合わせも増える時期ですので、工具セットの購入を考えている方はシグネットも健闘してみてくださいませ。

バイクを積んで

一昨年から私のバイクでの遠征状況がガラリと変わりました。

前はナンバー付きのバイクしか持ってなかったので「バイクを積んでどこかに出掛ける」ってのは考えられない事だったのですが、4年前にレーサーを購入後は逆にバイクを車に積み込まないとどこにも行けない状況に。

 

後先考えずに購入してしまったレーサーのモトクロッサー。当然トランポなんて持ってない状況だったのですが、まぁ最初は「そんなにしょっちゅう行かないだろうし、行く時だけ誰かに乗せていってもらおう」くらいな軽い気持ちでしたw

結局そんなわけにいかず、後日購入したのが上の写真の軽トラック(サンバー)

とにかく楽しい軽トラでした。自分的にはなんでも良かったのですが、たまたま譲ってもらったサンバーは4駆だったのもあって、バイク積んでどこでも出掛けてましたね。

特に暑い夏は最高で汚れたままのバイクとか装備をボンボン放り込んで、そのまま洗車とかやってました。今でももう一度欲しいなぁとか思います。

しかし。

ひとつだけ難点がありまして・・・それは格安の軽トラだったので100キロ出ないんですよ。で、100キロ出ないとさすがに遠征がキツイ。下道3時間とかくらいならまだなんとかなるんですけどね。別に道中楽しむ旅でも無いので高速に乗れないのがネックでした。

 

そして一昨年に念願のハイエースをゲット。

 

ずっと軽トラだった私。

やっぱガッツリと積み込める車が欲しかったんだけど、なかなかね・・・ホイホイ買えないじゃないですか。

で、ずっと「誰かハイエースいらなくなったら教えてね」と言っていた成果がでたわけですw

ハイエースを購入出来たメリットは計り知れなくて

・遠征が出来るようになった
・車中泊が出来るようになった
・事前の積み込みとかの準備が楽になった
・早朝の出発が楽になった

等々・・ほんとに偉大なトランポ。

まぁ走行30万キロのオンボロエースではあるのですが、それでも私には本当に大事な愛車なんです。

 

なんでこんな話を書いたかと言うと、お店で「バイク買ったけど実はあまり乗ってない」とか聞かされて、ならばこんな方法もあるんだよって事を伝えたかったんです。

確かに気軽でも気楽でも無い方法かも知れませんが、楽しみ方はひとつじゃありませんよ。

 

NEVER GIVE UP

年明けから早々に始まった各モータースポーツ。

気になっていたダカールラリーは三橋淳選手が残念ながら実質のリタイア。まだ市販車クラスの枠を外した総合成績での戦いこそあるけど、実際は同チームのサポートとして動いているのが実情の状態。

まぁ過酷なレースだしね。こんな事もあるますよね。

 

そして昨年秋に開催されいろんなメディアで結果こそ知っていたけど、現場での生の声が知りたかったBaja1000。

いつもこの時期のこの雑誌には普段とちょっと違う雰囲気が漂うんだけど、今年のは予想の遙か上でしたね。

「情報では無く物語を伝えたい」とボソっとつぶやいた三上編集長が紡ぐfrm(旧フリーライドマガジン) No.44は1月15日発売です。

ウチはリテールショップになっている関係で数日早く入荷するんですが、今号は内容がすごいです。

個人的に綺麗な写真が並んでいる「だけ」の雑誌にはあまり興味が無く、プロのライターさんによるプロのテキストが読みたい派な私。(えらそーw)

今号のBaja1000の特集はホントにすごく良い記事になっております。読んでいて少し呼吸が荒くなる感じ。

なかなか売っている書店が無かったりするので、目にする機会が無いかも知れませんが出来れば今号はみなさんに読んでもらいたいですね。

ウチでも販売してますし

もちろんちっちゃい女の子の塩野ちゃんも登場しますよー。

 

ナットグリップ

エイビットの店舗に来た事あるひとなら分かると思いますが、売り場面積の結構な割合を占める国産のソケット専門メーカーKo-ken(コーケン)

このメーカーの良い所はなんと言ってもそのラインナップ。普通にみなさんがつかうようなサイズが差し込み角ごとにずらっと揃っているのはもちろん、大きなインチサイズとか工業用ネジでは無い規格のサイズとかまで、ほんとにずらーっとラインナップされてます。

これって購入するユーザーにとって良いのはもちろん、工具を販売する側であるうちみたいな販売店でも助かるメーカーさんなんですよね。

整備業界だけなら問題無かったとしても、工場の輸入設備とか建築資材のボルトナット等では、見た事無いサイズとか出てきますから・・・そういった時に頼れるメーカーさんがあるってのはホントに感謝してます。

で。

そんなコーケンの近年の代名詞的工具と言えばこれ。

ソケットの内側にホールドボールが仕込まれていて、外側の黒いリングがテンションを掛けてボルトナットを落とさないようになってます。

これは実際に使ってみるとホントに便利。

上記だけじゃなく、ロングとか1/4差し込みとかも出てますのでソケットのページをいろいろ見てみてください。

 

現在上記の3/8ナットグリップソケットのセットをセール中。

ナットグリップソケットってどんな感じなのかなぁ・・なんて人にはお勧めのセットになってます。