検索結果

SIGNET タイヤレバー400・500mm

SIG_321701AAL

SIGNET タイヤレバー400・500mm

●全長の長い自動車タイヤ対応品。
●薄くて強靭。
●先端形状はヘラ、ストレートの2種類あるのでタイヤのリムに入りやすい。

自動車やバイクのタイヤ交換時の必需品であるタイヤレバー。
いざ必要になって探してみると意外と種類が少なくスタンダード形状のモノを探すのにも苦労したりします。
そこでオススメなのがSIGNETからでているこのタイヤレバー。

全長が2種類あって「400mm」と「500mm」の2サイズ設定。

あとは全長が違うというだけで、エンド部分のヘラとストレート形状に変わりはありません。

なかなか安価なロングレバーってないのでかなり貴重な存在だと思います。
探していた人はぜひどうぞ。

※購入の際は数量:1で「1本購入」となります。

PB タイヤレバー

PB_6675AAL

PB タイヤレバー

●薄い先端部が特徴のPBタイヤレバー。
●先端の厚みはわずか1mmですが、ドライバー、六角棒レンチ、タガネでその材質の強度は実証済み。
●なめらかなクロームメッキ仕上げの表面と、薄い先端部、そして握り易いマルチクラフトグリップがタイヤとホイールの隙間へのアクセスを容易にします。

pb_tiarrev_nw1

PBのグリップ付タイヤレバーを紹介。
全長280mmと少し長めでがっつりとトルクを掛けて使えるモデルです。

pb_tiarrev_nw3

画像でも分かる通り先端はかなり薄めに加工されていてタイヤ組付け時の追い込みの時とかギリギリの隙間にグイっと差し込むような場面ですごく重宝します。

pb_tiarrev_nw2

スプーンのR(アール)がちょっときつい印象で慣れない人だとチューブ噛みする可能性がありますので、奥までグイっと押しこむ操作はやめておいた方が良いと思います。

浅い角度のタイヤレバーと併用するとものすごく便利なタイヤレバーです。

Ko-ken タイヤレバー

KO_155AL

Ko-ken タイヤレバー

●コンパクトな両頭のタイヤレバー。

Ko_tireRe2

今回はタイヤの交換時に便利な両頭のコンパクトなタイヤレバーを紹介。

先端のスプーン部はあまり曲りがきつくならないように設計されております。
ここの形状は好き嫌いが分かれますが、リム幅の小さい物をやる場合にはこれくらいの方がチューブの噛み込みも少なく便利ですね。

Ko_tireRe3

また本体は全長170mmとかなりコンパクトになっておりますので出掛ける際に工具バッグに忍ばせておくにも便利。
人によっては生命線になる工具でもありますので、まだ持ってないとか、今使っているが大きくて不便って方は是非どうぞ。

KTC タイヤレバー

KTC_MCOL

KTC タイヤレバー

●先端が薄く、滑らかに仕上げてあるので、リムとサイドビードの間にも差し込みやすく、スムーズに作業できます。

ktc_tireRXX3

KTCのど定番人気工具、タイヤレバーの紹介です。

先端のスプーン部。

よく見ると分かると思うのですが、意外と角度が浅いんですね。
あまり湾曲してません。
しかしこの浅い角度がチューブ噛みとかを見事に避けてくれましてタイヤ交換が苦手な人でもうまくなったような気にさせてくれます。

先端の鋭さもほどほどなのでいろんな要素で使い勝手がいいんだと思いますね。

ktc_tireRXX4

よくタイヤ交換上手い下手とか言いますがこういうレバー1本で劇的にうまくなる事もありますので、地味な工具ですがうまくいかないなぁ……なんて悩んでいる人は是非一度お試しください。

※お得な2本セットもあります。

PB バイクツールセット

PB_470CNAL

PB バイクツールセット

●コンパクトサイズ、自転車携行向けに特化したツールセット。
●軽量。
●優れた携帯性と作業性。

pb_470hon

少ない点数、少ない重量が重要になってくる携行向けの工具。
なるべく厳選した物だけを持ち運びたいのですがそれでもいろいろ考えると多くなりがちですよね。

そんな人にお勧めなPBの自転車向けバイクツールセットを紹介。

●セット内容
・1/4ナノコートビット プラス#2マイナス4 HEX2,2.5,3,4,6mm TORX25
・ビットアダプター
・L型HEXレンチ5mm
・タイヤレバー×2本
・ビット収納ケース

pb_bycsetX3

このセットの特徴はコンパクトにまとめられたセットの中でほとんどの物が有効に活用出来る点です。
外皮にあたるこの黒い所を引っ張るように取り外すと…↓

pb_bycsetX4

このように簡易のタイヤレバーになります。
これは裏表に2本付いてますので自転車用のレバーとしては十分ですね。

pb_bycsetX5

そしてこちらはL型のHEXとアダプター&1/4ビットを組合わせて使う例。
ちなみにビットアダプターはマグネットホールドになっておりますのでビット脱落の心配はありません。

pb_bycsetX6

実際にビットを取り付けるとこんな感じ。

一般的な1/4HEXビットが使用出来ますのでご自分用にビット入り組みをカスタムするもの良いと思います。
カラーバリエーション豊富ですのでお好きなカラーをお選びください。