Ko-ken 3/8スイベルヘッドラチェット
Ko-ken 3/8スイベルヘッドラチェット
●3/8(9.5)差し込みのスイベルヘッド採用ラチェット。
●3種類のグリップ設定。
Ko-kenの3/8スイベルラチェットを紹介。
ここが肝心のヘッド部。
ぶっちゃけ現物を見るとヘッド部が大きいなぁって印象を受けるかと思いますが使ってみるとそんな印象は吹き飛ぶと思います。
スイベルヘッド特有の中心支点からの首振りアクションがヘッドの大きさを全く意識しないで作業させてくれます。
ちなみにギア数は45ギア。
他社のスイベルラチェットと比べても遜色の無いギア数です。
スイベルヘッドはこのように実用作業範囲として180度自由自在にグリグリ動きます。
でまぁこのスイベルヘッドの最大の売りをこの180度の回転ヘッドにあると思っている方も少なく無いと思いますが本当はちょっと違います。
スイベルヘッドラチェットの最大の売りは何と言っても「中心に支点がある」という亊なんです。
これにより手の届かない所にあるボルトナットを回す際、もう一方の手で押さえられないような箇所でラチェットの押すチカラだけで正確にラチェッティングする亊が可能なわけです。
通常の首振りだと支点がネック部分にありますのでずっこけてしまってうまくいかないんですよね。
そしてこの正確なラチェッティングの作業が、大きめにうつるこのヘッドでの狭い箇所での作業を可能にしている訳です。
Ko-kenの様々なハンドルに採用されている3種類のグリップ。
[ローレット][ポリッシュ][樹脂グリップ]
もっともスタンダードで売れているのはローレットですが、店舗で実物見てから購入する方にはポリッシュも人気です。
樹脂グリップは好き嫌いが別れるところだと思います。
お好みでお選びください。