GW期間中の店舗営業のお知らせ

ゴールデンウィーク営業

ゴールデンウィーク期間中の店舗及びWeb通販の受付や出荷に関するお知らせです。
店舗は休業日だけでなく営業している日でも営業時間を変更しております。
ご来店予定な人は下記の特別営業時間をご確認の上来店ください。

店舗営業日案内
完全休業は5月2日(水)です。

4月28日(土) 10時~18時(店舗前で18時よりBBQやってます)
4月29日(日) 10時~18時
4月30日(月) 10時~18時
5月1日(火) 10時~18時
5月2日(水) 定休日
5月3日(木) 10時~18時
5月4日(金) 10時~18時
5月5日(土) 10時~18時
5月6日(日) 10時~18時
以降通常営業

※ゴールデンウィーク中は基本的に夕方18時閉店予定です。

店舗

Webサイトには掲載していない商品も多くございます。
ぜひお店まで遊びにきてください。

 

〒348-0028
埼玉県羽生市北袋286-7
電話:048-565-4052

工具専門店エイビット
定休日:水曜日
営業時間 平日10-20時 日祝10-18時

東北自動車道 羽生ICから車で3分

 

店舗の場所はここ!  ↓↓↓

店舗近況

まだまだ陽気は安定せず暖かくなったと思ったら寒くなったりして体調を崩しそうな感じではありますが。
やはり4月ってのはいろんなスタートがあるわけで、お店でもそういった系統の工具相談も増えてますね。

エイビットでも昨年ころから水面下でいろいろ新規の取り組みをしてきましたが、今年に入ってからそういうものが実を結びつつあります。

まずは取り扱い品目が今年になってから結構増えてまして、従来だとお断りしていた商材が取り扱えるようになったりしてます。
まだWebサイトのショッピングにどのように反映していくか考え中ですので、表立っては分かりにくいのは申し訳ないですね。

マキタ取り扱い

最近だとまさに先日なのですが電動工具のマキタの取り扱いが始まりました。
従来はパナソニックとボッシュ、リョービの取り扱いがありまして、代理店契約とか結構面倒な段取りがあったので敬遠していたのですが、この度無事にマキタの代理店となりました。
近年車両整備の現場でも電動工具の導入率が上がっておりますので、これだけのメーカーの取り扱いがあれば大抵の事には対応出来そうです。
店舗では全品目の受注が可能ですのでお気軽に声かけてください。

そして暖かくなったし同じ敷地内でバイク屋さんのNAGmotorsさんもいるって事で数年前に撤去していた自動販売機も復活させてみました。

自動販売機

今回は近所の明治さんでかなりファジーな契約が出来たので採用。
ゴミの処理とかも面倒なので出来るだけパックのドリンクをメインにしてみました。

これからもっと暖かくなりますし、大型連休も控えてます。
お店も徐々にですが模様替えをしてますので、近所に来る時はぜひお店にも遊びにきてくださいませ。

新生活

2月は逃げる、3月は去る。
とはよく言ったもので、今年もハッと気がつけば3月末日。

当店の取り扱う工具類は工場等とのお付き合いもあり、決算期という事もあってドタバタしてるうちに3月って終わってしまうんですよね。
しかしそういった仕事上の忙しさだけでなく、この3月を期に新しい生活や仕事にチャレンジする人も多いです。

ウチも子供がいよいよ巣立ちな年齢になりまして、寂しくもあり期待もしているなんというか変な心持ちです。

これを読んでいる人の中にも4月から新生活がスタートする方もいると思います。
不安な気持ちもあると思いますが「なんとかなるさ」な気持ちで頑張ってくださいませ。

そんなわけで工具の販売と子育てで突っ走ってきた20年でしたが、気がつけば自宅もカミさんと二人に戻ってしまいました。
まぁこれからも仲良くやっていきましょうって事で桜をチラ見しながら焼き肉いって鋭気を養ってきました。

焼き肉

そういえば結婚前とかよく外食したよなーなんて会話も新鮮でしたね。
今後もどうぞよろしくおねがいしますわ。

あ、そうそう私がコラムを連載している雑誌『rider』の最新刊が入荷してます。

rider17

こちらで書いているコラムも、もう4年?5年経ったのかな。
書きたかった内容も1周してしまったので、次からはちょっと違うこと書いてみようかと思います。
雑誌はエイビット店舗でも販売してますので興味がある人はぜひ。

Webサイト接続設定

さてさて、当店のWeb通販でクレジットカード決済を行ってくれているユーザーさんなら、昨年末から決済ウィンドウがちょっと変わったのは知っているかと思います。

これは東京オリンピックを想定した(と、いわれてる)クレジットカード決済の安全向上化の一環でして、情報の暗号化のハードルをもっとあげてくださいねーってな上からの通達に対応したものです。
まぁお客さんであるみなさんにはあまり関係ない話ではあるのですが、ようは

「お店でカード決済してるところはセキュリティを上げないともうカード決済出来なくしますよ」

ってな感じです。
当店のWebサイトは数年前のフルリニューアル時にSSL化(暗号化)しております。

ページ保護

↑こんな感じでページのアドレスバーあたりに鍵マークが出てるのがその証明。
ウチは全ページで暗号保護化されてます。

セキュリティ

で、この暗号化の仕掛けの基準が今月末くらいでもう一段階厳しいモノに変更となります。
これだってウチは数年前からその「一段階厳しい暗号化」に対応していたのすが(新旧の仕掛けどちらもOKにしてました)

── っとまぁここまで興味のない人にはちょと難しい話をしてしまいましたが。

さっきはお客さんには関係ないって書きましたが実はちょっとだけ関係のある人がいるかも知れないので注意喚起です。

この新しいセキュリティはかなりハードルが高くなっているので、Webサイトを閲覧するだけのお客様側でも問題が出る場合があります。
それは少し古いWebブラウザでは当店のページを見る事が出来なくなるかもって事でして(今は平気でも近い将来的に)
また今回の措置は日本全国一斉なので、ウチだけじゃなくいろんなところのページの閲覧に不具合が出てくる可能性が高いです。
あといわゆるガラケーでWebを見ていた人は今回の措置でほぼ見ることが出来なくなります。

ってなわけでスマホや最新のWebブラウザで見ている人には関係ない話ですが、古いブラウザをそのまま使ってたなんて人は今月末くらいまでには、最新のブラウザにしておいた方がいいですよーってなお話でした。
ちなみにIE(インターネットエキスプローラー)を使ってる人はバージョンによって初期では対応してない場合があります。
対応は下記を読んでみてください。
https://flets.com/customer/op/browser/enable_tls/ie11.html

※なるべく分かりやすく書きたかったので説明とかかなりテキトーになってます。ご注意を。

関東モトクロス選手権開幕

今日は朝からちょっとだけお店を半休にさせて頂き、川越のオフロードビレッジまでモトクロスの関東選手権の応援に行ってきました。

MX関東戦2018

最近は暖かい日が続いていたのですが…今日は風もあってキーンっと寒かったですね。
遠くに富士山が見える日は寒い日ってのがお決まりです。

MX関東戦2018

今年もMFJ主催の関東MX選手権が開幕。
これが開催されるとなんだか春が近いぞって思えて嬉しいです。
今年もお仲間や知り合いが多数参戦。

MX関東戦2018

ピットのお手伝いでもしようかと思いましたが、思いっきり寝坊しまして…普通に応援するだけになりました。

MX関東戦2018

少しホコリっぽいドライコンディションでしたが、この寒い時期は下手に雨降ると凍りますからね。これくらいでみんな走りやすかったのではないでしょうか。

とりあえず午前の予選を見て、みんな無事に予選通過を確認してお店に戻りました。
たかだか2時間ほどの滞在でしたが、こういう真剣勝負を見るとピっと身が引き締まる思いがあって良いですね。

みなさん今年も頑張ってくださいませー。