当店で人気のミッションオイル

現代の自動車事情。
いろんな自動車メーカーのカタログをずらっと眺めてみると、スポーツ走行を純粋に楽しめるマニュアルミッションがある車種って減ってしまいましたよね。
でもやっぱり乗って楽しいのはカチャカチャとシフトノブを操作出来るMTだと思います。

で、そんなマニュアルミッションのミッションオイルってのはフィーリングとかもふくめてかなり重要な存在なのですが…。
とにかくちょっとこだわったモノを入れようとするとお高いんですよね。
エンジンオイルほど交換も気楽な感じではないですし、せっかく交換するなら…なんて意識も働いてかなり高価なオイルを入れている人もいると思いますが、それでも要交換な油脂類なわけですから、ランニングコストは抑えたいのが本音だと思います。

そんな人達に発売以来とてつもない人気になっているのが当店取り扱いのLINK-OILの『R7590G』

link_r759000a

LINK-OIL ミッションオイルR7590G

リッター2000円で購入出来るミッションオイルとしては破格な性能を持ったオイルだと思います。
ちなみにリンクオイルではこの下のグレード(リッター1500円程度)のものもあるのですが、このR7590Gの出来が良すぎて当店ではこのオイル1本の販売となっております。

ミッションオイルはエンジンオイル以上にそのフィーリングがユーザーに直接分かりやすいオイルだと思います。
販売後の評判もすこぶる良いオイルですので何かの機会にぜひ一度お試しくださいませ。

季節の変わり目整備

ちょっと前までエアコンをガンガンにかけていたというのに……いきなり寒い感じにまでなってきましたね。
それでも日中はちょうど良い陽気なので休みの日にちょっとだけ車のメンテをしてました。

メンテナンスと言っても大したことではなく

アサヒエアーゲージ

アサヒ エアーゲージ ゲージボタルEX

寒暖差によるタイヤの空気圧増減のチェック(少し低かったですね)とか。

ステップワゴン洗車

東洋化学 水性ガラスコーティング剤 超撥水スピードコート

夏場あまりちゃんとやれなかった洗車を頑張ったりだとか。

あとタイミング的なものもありましたがついでにオイル交換もしておきました。

オイル交換

今回使用したのはLINK-OILの低粘度ハイスペック『LINK-OIL SPORTS-ECO(スポーツエコ) 0W25』

最近の低粘度指定の車なら大抵の車種に適合するので「せっかくだからちょい良いオイルを」なんて検討している人にはおすすめのオイルです。

オイル交換に使ったのはこちら

SIGNETオイルチェンジャー

SIGNET 負圧式上抜きオイルチェンジャー

エアー繋いで使える優れものですが手押しの人力でも問題なく使えます。(実際私は手動で行いました)
ジャッキで上げて車に潜って……って手間を省けるのでオイル交換しようかな?と考えたら即実行出来るのもありがたいですよね。

ってなわけで青空整備にも適した季節になりました。
みなさんも本格的な冬が来る前に一度各部の点検をしてみてはいかがでしょうか。

リンクオイルの夏のスーパーセール開催中

年に2回、夏と冬に開催するLINK-OILのスーパーセールが開催中です。
定価からの値引きではなく店頭特価からの15%OFFですので購入を検討していた方には大チャンスとなりますね。

リンクオイル夏のセール

期間は
7月4日(火)の18時までとなっております。

店舗ではもちろんWeb通販でも購入の際に即時値引きとなります。
※Web通販では最終決済画面にて対象商品が15%OFFになるように自動計算されます。

>>リンクオイルのセール詳細はこちらのページを御覧ください。

特にお買い得なのは20リッターのペール缶でして、通常時でも大幅値引きされている特価販売なのですが、この期間だけはその「特価からさらに15%OFF」となります。
年に2回のセールですのでこのセールのタイミングでいつもペール缶で買ってくれる常連さんも多いですね。
それとペール缶で購入される方に注意点なのですが、現在の運送事情では大型商品にあたるペール缶(20kg以上あります)は個人宅への配送がかなり困難になりつつあります。
ですのでご協力頂ける方は会社で受け取ったりして頂くと助かります。

リンクオイルセール

もちろんペール缶だけではなく4リッター等もありますので「とりあえず試しに入れてみたい」なんて人も気楽にどうぞ。

>>各オイルの性能というか選び方の紹介はこちら。

現在多くの注文が殺到しておりまして順次お渡ししている状態です。
少しお時間がかかる可能性もありますのでご理解くださいませ。

購入予定の方はセール期間中がお得な価格となっておりますので買い置きしておく事をおすすめします。

洗車の補助

先月に中古車ながら久しぶりに車を買い替えまして。
それもボタン押すとエンジン掛かる系の最近の車。(今さらですがw)

ステップワゴン洗車

今年は無理だとしても後にトランポ兼営業車になるのでそんなに気を使わなくても良いのですが…
やはり手元に来たばかりってのは嬉しいもので洗車もマメにしつつキレイな状態を保つようにしてます。

それでも洗車ガチ勢ではない私。
出来れば楽な方法でそこそこキレイにしておきたいわけです。
そこで先日当店で取り扱いになったこちら。

ステップワゴン洗車

東洋化学 水性ガラスコーティング剤 超撥水スピードコート

個人的に大好きなケミカルメーカー東洋化学が出した簡易コーティング剤のスピードコートをガンガン使用しております。

何が楽って軽く水洗いしたあとに水を拭き上げるじゃないっすか。
その時に「ついで」にこれをシュシュっとして拭くだけでOK。
塗装面はもちろん、樹脂パーツやガラス面も大丈夫なので気を使う事なくシュシュっとして水分と一緒に拭くだけ、ほんとそれだけ。

ステップワゴン洗車

どんな感じなのかが分かりにくいかとおもったので洗車後にわざと水を掛けてみると。
こんな感じで水玉コロコロ系で撥水&防汚してくれます。
拭き取ってから表面をさわるとワックスを掛けたあとみたいにツルツルするのでビカっとした感じもでますね。

あえていうならクリア面だけはちょっとだけムラが残ることあるので、最後に乾拭きしてあげるとなお良し。
逆に言えばそれくらい気楽にコーティング出来るので洗車お気楽勢にはおすすめのコーティング剤です。

ステップワゴン洗車

ちなみにステップワゴンですでに4回フルで吹いてますがまだ半分くらいはありますね。
実際洗車毎に吹く必要はないのでこれならかなり長持ちしそう。

東洋化学の製品はパッケージだけはクソダサいのですが、中身はかなり信用出来ますのでこの手の洗車のちょい補助ケミカルをお探しだった方はぜひお試しくださいませ。

気楽な洗車

本当に少しずつだけど極寒の冬を抜けた雰囲気があって、もうすぐ春かなーって期待感がでるような陽気の気配がありますね。

そんなわけで春も近づいてくると洗車関係の問い合わせが増えてくるのですが、実は世間の人の多くは「本気のがっつり洗車」までは望んでないって方はわりと多いんですね(私も含め)

そんなお気楽洗車勢におすすめな簡易コーティングを今回は紹介してみます。

クリーンイノベーター

ビプロス クリーンイノベーター

まずはこちら、ビプロスの簡易コーティング剤である「クリーンイノベーター」
よくある「シューっと吹いて軽く拭き取るだけ」なコーティング剤でして昔から定番人気のケミカルです。
コーティング面に硬めの皮膜を形成するタイプなので気楽コート剤の中では、少しだけガチな製品だと思ってください。

そしてこちらは本当にお気楽なコート剤。

東洋化学コーティング

東洋化学 水性ガラスコーティング剤 超撥水スピードコート

実は上で紹介したビプロスは東洋化学の一般向けブランドの商標でして、どちらも東洋化学の製品です。
そんなケミカル本気メーカーの東洋化学が最後発ながら出してきたこのスピードコート。
私のような「洗車機にかけて拭き取りだけサササっと」なんて人にはかなりおすすめなコーティング剤となっております。
最大の特徴は「どこに吹きかけても大丈夫」な点。
従来のコート剤は樹脂クリア面とかガラス面とかは油膜がギラついてしまってNGだったりしましたが、このスピードコートはクリア面もOK。

いやOKってよりも逆に推奨ってくらいな感じでして車まるまる一台をこいつを吹きかけて拭き取るだけでかなりビカっとしてくれます。
そのかわり効果の持続はそんなに長くなくて洗車2~3回持てば…って感じ。
だけど変に強い被膜が出来てしまいムラになった皮膜面を落とすのがつらくなる系のコート剤が嫌だって人も結構いるので、これくらい気楽なコート剤の方がいいよって人は多いんですよね

実際私も個人的にはこれくらいのが好きでして、以前販売していたシフトのシリコン系コート剤を愛用していたのですが…ちょっとコスパが悪かったんですね。
今回のスピードコートは500ml入りなのでコスパもバッチリ。

なるほどって思った人はぜひ一度お試しくださいませ。