工具の片付けってなにが難しいって定形物ではなく、まして各自で使うサイズとかもちょっとずつ違うのでこれといった決まった正解がない点にあると思います。
特にソケットやレンチとかでは国際サイズで揃えるのか、国内向け限定サイズで揃えるのかだけでも、大きさや数が違ってきますのでカチっとしようと思えば思うほどうまく決まらないんですよね。
まぁそれでもソケットはそこそこファジーに収納する事も可能でして、今回はそんな整理整頓に便利なソケットレールとちょろっと紹介。
当店では超定番となったトネのオールステレス製ソケットホルダーです。
鉄製のメッキのやつだとあとになってメッキが剥がれてボロボロになったりしますが、これは全部ステンレスなのでそういう心配もなくオススメ。
普通っぽいのが欲しい人はこれが良いと思います。
こちらは強力マグネットが付いたZ-EAL製。
壁面とかにもくっつける事が出来るので工具箱の蓋側とかにもいいと思います。
店舗での販売は一番人気のホルダーでして「とりあえずお試しで1本」と購入した方が後日追加購入される率も高いですね。
・KTC 強力マグネットソケットホルダー(1/4・3/8・1/2)
そしてKTCのアルミソケットホルダー。
カラフルで見た目もカッコイイホルダーです。
超強力なネオジウムを採用していてうかつに貼り付けたら取り外すのが大変なくらいガッツリ貼り付いてくれます。
ソケット用のピンは取り外しも可能でして平板状態で使えば壁面にレンチ等を貼り付ける事も可能です。
こんな風にソケットホルダーでいろいろ整理が出来ます。
全部揃えてもいいし工具箱に完全固定するホルダーと、ちょっとした作業向けに手に持って使うホルダーで分けて考えても良いと思います。
工具箱の整理整頓で悩んでたらぜひご一考くださいませ。
現在数量限定セール中
現在上記で紹介した「Z-EAL マグネットソケットホルダー」の3/8と1/2差し込みが限定特価で販売中です。
収納を根本から考えたりすると数本購入の必要があったりしますんで、こんな機会にぜひご検討ください。