全日本ラリー選手権北海道大会

先日もお伝えしましたし当店のLINK-OIL関係では何度か画像を使わせて頂いている全日本ラリー選手権に出場中の須藤選手・新井選手のスイフトが7/1~7/3に開催された北海道大会にてまたもや優勝しました!

linkswft002

こちらのスイフトスポーツにはLINK-OILのスポーツエコ0W25が使用されており、選手からも大絶賛されております。(嬉しいですね)

>>LINK-OILの紹介ページ

linkswft001

スイフトは近年の流れで低粘度オイルが指定されている車両ですが、純正指定のオイルではモータースポーツの現場でいうところの耐久性に少し難があります。
それらの耐久性とレスポンスという両立しにくい特性をうまく実現した他にはなかなかないオイルだと思っております。
お店でもモータースポーツなお客様だけではなく、自身の車両を大事に乗りたいといった人にも愛用されていて現行車両向けでは一番の売れ筋オイルです。

今後もLINK-OILを使った活躍を期待してますので頑張ってくださいませー!

動画はその北海道大会のダイジェスト。スイフトも映ってますよー。

カタログに載ってないエクステンション

当店はお店とWeb通販で商売させて頂いているのですが、人気の商品ってのがお店と通販ではちょっと違ったりします。
もちろん全品Webに出しているわけでは無いので、ホームページに載せるほどではないけどお店ではそこそこ売れているなんて物もありますけどね。

で、そんな工具の中でなんでか分からないけどお店ではかなり売れているってのがこれ。

Ko-ken_12impEXsetXX4

Ko-ken 1/2インパクト用エクステンション(ボールロック)

HPの記載にもありますが、このエクステンションはKo-kenのカタログには載ってなくて普通には入手出来ない商品となります。

普通のエクステンションとどこが違うのかと言うと・・・。

Ko-ken_12impEXsetXX3

差し込みがこのようにボールになっているんですね。
通常「インパクト用」では脱落防止の為にロックピンが採用されていて、こういうハンドツールのようなボールになっているインパクト用ってのは探してもなかなか無いんです。
で、お店では近所の工場の人達のあいだで口コミで広まったようで、これを目当てに購入しに来店してくれる人もいます。

またこのエクステンションはやはりロックピン方式になっている電動の1/2インパクトに取り付けて使うにも便利なんですよね。
いちいちロックのピンを外してソケットを差し替え・・・って手間をこのエクステンションを付けておくだけでサササっと交換出来ますからね。

このタイプのインパクト用エクステンションを探していいる人も多いと思います。
使用は自己責任になりますが使い勝手は良いですよ。

個人ガレージの穴あけ事情

車両の整備って基本的にはボルトナットを外して付けてがメインとなりますよね。
ですので工具もラチェットとかレンチとかドライバーとかね、そういうモノを中心に揃えていく事になりますし、実際良く使うのもそういう工具だと思います。

しかし個人での整備スキルが上がったり、おとーさん的な作業をお願いされたりした時に必要となってくる工具はまたちょっと違ったりするんです。
このブログでも何度か書いておりますが、サンメカさんが持っているとかなり重宝するのが実は電動工具。
整備のプロの現場のようにエアー環境をバッチリ揃えてってわけにいかないですからね、それのかわりになる工具が必要となってくるわけです。
(もちろんエアーで揃えるのもいいのですが、家庭用のコンセントで動かせるエアーコンプレッサーに限界がありますからね)

で、そんな電動工具なんですけどそんなに種類は必要じゃないんですね。
基本は「切断と穴あけ」が出来ればいいと思ってください。
余裕があればインパクトもって感じですかね、この辺は木工と少し違いますね。

で、切断はとにかくサンダーがあればなんとかなっちゃいますので、今回は穴あけ工具を。

bosch_drillX8

ボッシュ バッテリードライバードリル

ある程度マルチに使いたいのならばこれがオススメ。
10.8Vのコンパクト&軽量な筐体で取り回しもよく穴開けはもちろんビットをさせばドライバーのようにも使えます。
普段から電動工具を使い慣れていない人でも気楽に使えますので個人的に一番のオススメモデルです。

pana_ez74a2aa001

パナソニック 14.4V/18V 充電ドリルドライバー

いやいや、結構重作業までバッチリやるよって人にはこのパナのドリルがオススメ。
上のボッシュもプロ仕様ではあるのですが、これはプロの重作業対応版って思って頂ければOK。
パワー系で鉄工メインの重作業が多いならかなりのオススメモデル。

そしてハンドドリルもいいけどガレージに設置したいって人には。

tb1131ka004

RYOBI 卓上ボール盤(コンパクト)

この卓上ボール盤が超オススメ。
よくDIY向けにドリルがセットできるボール盤もどきがありますが、あれと比べたら月とスッポン。
本体が小さく設計されているってだけでフルサイズモデルと同じモーターを使用し、能力値もまったく同じ。
でも小さいからなのか結構お安い。
ボール盤ってガレージにひとつあると出来る作業の幅がグンっと上がります。
すでにドリルを持っていてなにかしらの不満がある人にはこういう選択肢もありますよって覚えておいてくれると嬉しいです。

電話が鳴る

このブログでも近況として何度か書いているので知っている人も多いかと思いますが、まぁここ数年の私はなにかお祓いでもしたほうがいいのでは?と思えるほどにいろいろありまして、なかなか心が休まる時がありません。

仕事柄電話はよくしますしお店の電話が鳴るのは全然問題ないのですが、日中とか深夜とかに突然鳴る携帯電話の着信音が本当に怖くなってしまいました。
事実昨日何気なくみた自分の携帯電話の着信履歴はもう見事にってくらい、8割がたがトラブルや悲報がらみなんですからそりゃー怖くもなりますよね。

話は変わって私はふたり兄弟でして兄貴がいます、兄は生まれ育った実家で暮らしているんですね。
身内に何かあって疲れてるのは兄も一緒なんですけど、実家にいるので兄の方が逃げ場がありません。(間違いなく私よりも大変でしょう)

そんな兄から先日携帯電話に着信がありまして、ちょっとビビりながら電話に出ると・・・
「このところ嫌なことばっかりだったのだから久しぶりに地元のお祭りにこいよ」と。
しかも今年はちょうど水曜日で私がお休みだったのでタイミングも良かったんですね。

ってなわけで昨日とその前の晩は久しぶりに地元のお祭りに顔を出してきまして、小学校からの同級生とかとも一緒に呑んだりして楽しく過ごしました。
まぁーずっと呑んでましたけどね(笑)

IMG_4061

久しぶりにお囃子まで叩かせてもらってちょっとだけ心のモヤモヤも取ることが出来ました。
いやーやっぱ日本のお祭りっていいですねー。

電気の車

以前の日記でも書いた事がありますが、個人的には自動車&バイクの電動化に関してはあまり否定的な意見は無いんですね。嫌悪感があるのはエコエコ言いつつ目先の欲にしがみつく行為ぐらいです。

そりゃーまー内燃機は好きですし無くなっても良いやと割り切れるほどでも無いのですが、現在開発が進んでいるEVを少し調べてみると結構楽しくなりそうな物も多いんですよね。

しかしちょっと憂慮しているってか・・・この隠れた問題をどうするのかな?と思う事がいくつかあります。

その中で整備的にも不安なのが安全性の問題。

ハイブリッド車やEV車は今のご時世もてはやされておりますが、テレビコマーシャルでは流れない問題も多く抱えております。それが安全性。

ご存じの方も多いと思いますがガソリンエンジンの車ってのは、よっぽどの事が無い限り衝突事故を起こしても爆発とかしません。(タンクが破損して引火くらいですかね)

しかしバッテリーは爆発します。また大きな電流が流れるハイブリッド車では、電源のオンオフが結構重要になってくるのですが、これが例えば事故を起こした時に簡単にオフにする事が出来るのか?ってのが結構問題。うちら工具業界でも近年1000ボルト対応の工具の問い合わせがとても多いのです。

JAFはもちろん高速隊とかからも問い合わせや注文が入ってます。こういう一歩間違うと今までの車みたいに気軽じゃ無い面があるんだよって事をそろそろ公にして、みなさんに認知してもらう必要があるんじゃないかなぁ・・・と。
(別に悪者にしようとしているわけじゃ無いんです、そろそろ知っておこうよって事)

sig_1000vsetX2

SIGNET 絶縁ツールセット22pc

すでに市販の始まっているホンダやヤマハの電動スクーターも、販売店には専門の講習会が開かれ電気ゆえの怖さのレクチャーがあったそうですからね。

まぁこんな事気にするのもあと2~3年内にはEV市場もかなり活性化すると思うので、早めにいろいろ浸透されてしまった方が良いんじゃないかなぁ・・と思うからなんですね。
アメリカとか中国ではすでにモーターやバッテリーのエンジン載せ替えキットとか発売されてますし、いつまでも「電動なんか嫌」とか言っている時代でも無いと思うんですよね。

新しい楽しみ方を見つけてみたいですよね。