LINK-OILのラインナップ

このところ新商品がダダダっと出ていてその都度紹介していたリンクオイル。
自分ではわかっているのでなんとなく放ったらかしにしてしまってましたが・・・やっぱグレードっていうかラインナップの流れがさっぱり分からないな、と思いましてグレードや種類順に紹介のページを作りなおしました。

>>LINK-OILラインナップ紹介の総合ページ

今はどのオイルもまんべんなく売れておりましてありがたいのですが、まだまだ認知度が足りなく名前と粘度表記だけじゃ分からないですもんね。

なのでメーカーっぽくではなく、私個人が考える説明文を入れておきましたので「どれ買ったらいいの?」って迷っていた人は参考にしてみてください。

とりあえずサクサクっとページを作りましたので、足りない情報とかありましたら言って頂ければ後日追加しようかと思います。

※ちなみにカテゴリーで ケミカル>エンジンオイル と進むとカテゴリーバナーの下にもこの総合ページのリンクがあります。
後日確認したくなったらメーカーカテゴリーエンジンオイルカテゴリーからでも見ることが出来ます。

 

クレジットカード払いのシステム変更

本日クレジットカード払いのシステムを変更しました。(2015.10.26)

当店ですでにカード払いをした事のある人なら分かると思いますが、以前は外部決済会社(クロネコWebコレクト)を利用しカード決済を行っておりました。
しかし、どうしても外部リンクのため取引エラーが出たりする場合があり、ご不便をお掛けする事もありました。

そこでこの度カード決済の移管システムを変更しましたのでお知らせいたします。

本日よりクレジットカード払いに関しては当サイト内で処理を完結出来るようにいたしました。

card003

実際のイメージはこんな感じです。

支払い方法選択の画面で「クレジットカード」のチェックボタンを押すと赤い枠で囲まれたカード情報記入欄が同ページ内に出てきます。
ここに必要情報を記入して「次へ」ボタンを押すだけでOK
次のページで注文を確定して頂ければ全て終了となります。

またWEB会員に登録して頂いている人(これからでもOK)は一度カード番号等を入力して頂ければ次回からカード番号等の入力の手間も省く事が出来ます。
(セキュリティの観点からセキュリティコードだけは要求される事があります)

※頂いたカード情報は当サイトのサーバには一切残らずカード会社に直接送信しております。
ですので当サイトから何かしらの情報が漏れる心配も一切ありません。

>>セキュリティコードって何?って人はこちらを読んでください。

今回の変更はお客様が使いやすくなれば・・・と思っての変更です。
今後も楽しくお買い物が出来れば幸いです。

 

鉄板を切る

整備の中でも既定路線だけでなく、ちょっとした小細工系の作業をしようと思うと必要になってくるのが金属加工関連の工具。

ドリルで穴あけたりサンダーで削ったり等々、そういった系統の工具の必要性をここでも多く書いてきました。

 

で、もっと基本的な事ってなんだろうって考えると・・・そう鉄の板の加工。

簡単なステーの製作とか切断したい場面って結構あるんですよね。もちろん普通のハサミじゃ切れない物が多いので、基本はサンダーとかでギャーンってな感じで切る事になるのですが、もっと薄い鉄板の場合だとチョキチョキと切りたい事だってあるわけです。

そんな時に便利なのがこれ。

irwin_snip_nw2

IRWIN スニップ

見た目もハサミのごつい版ってな感じで鉄板切り専用のハサミです。

大きさも結構大きく薄い鉄板ならジョキジョキと切っていく事が出来ます。

irwin_snip_nw4

鉄板が切れるくらいなので他の堅い素材の切断にも便利でして、そんなに高価な工具ではありませんから1本持っておくと便利に使えると思います。

 

そしてもう1本紹介。

kni_siar1

KNIPEX ハンドシアー

こちらは上記のハサミとはまた違った鉄板切りです。

鉄板って紙と違って切り進んでいくと切断面が歪んでしまうんですね。その点このシアーはゆがみを出さない切断工具なんです。

kni_siar4

簡単に説明するとコンビーフをあける時のように、写真くらいの幅で鉄板をちぎり取っていきます。ですので切り取り部分の隙間があいちゃうとダメな物の切断には向かないのですが、ゆがみが無いってのが最大の特徴ですね。

こんな感じで金属板の切断と言ってもいろいろ方法がありますので、悩んだ時にはご相談くださいませ。

JNCC最終戦AAGPサポートライダー

今年はいろんな事情で全戦追いかける事が出来なかったJNCCですが、やっぱ毎月会場に出向いていると1年って過ぎるの早いんですよね。

で、今年も気がつけば来月の8日に最終戦のAAGP爺ヶ岳です。
これが終わればJECのSUGO2Daysとかこそありますが一気にシーズン終了って雰囲気になりますね。

そして今期は最上位のAAライダーがちょっとだけ寂しかったかな。
仕事が忙しいんでしょうけどHONDAのまちゃ選手もあまり来なかったですし、今年は休養宣言してたデグハヤこと出口選手も一年間お休みしてました。
まぁ子供生まれたり、いろいろ生活に変化がある年は厳しいですよね。

しかし出口選手はウチの近所に住んでいてレースとは関係無くお付き合いがありまして。(猫友達)
相談に乗ったり、逆に乗ってもらったりね。

そんな出口君が最終戦だけスポット参加出来るかも!?
と言ってきたあたりから考えていた事がなんとか実現しました。

 

当店が関東代理店となっている国産オイルメーカーのLINK-OIL
これをメーカーと当店が共同で最終戦だけのスポットとなりますがスポンサードする事になりました。

degu011

AAクラス(一番上)のシングルゼッケンライダーである彼がリンクオイル(トルク15W50)を入れて最終戦を走りますのでみなさんも応援してくださいませ。

link_nwrogo

またAAGP前日にはリンクオイル本社の人が来て直売会も開催予定です。
(ペール缶で良ければ会場特価も出ると思います、事前に問い合わせ頂いてもOK)

JNCCの最終戦に来る予定の人はもちろん、興味はあったんだけど・・・なんてまた未経験の方も是非会場で一緒に応援して楽しみましょう。

・JNCC 最終戦 AAGP爺ヶ岳
会場:長野県大町市 爺ヶ岳スキー場特設会場
日程:11月7日(土) オイル即売日
11月8日(日) レース日(全日本戦はお昼頃スタートです)
一般入場料:1000円

>>JNCCのホームページはこちら

秋の夜長のワークライト

前にも書きましたが季節で言うと秋が嫌いです。
ツーリングとかドライブとか、とてもいい季節なのは分かるのですが、どんどん冬に近づいていく雰囲気がなんかダメなんですよね。
春から夏にかけての「それいけドンドン」感はすっげー好きなんですけど。

で、冬至がせまる今の時期はとにかく暗くなるのが早いですよね。
秋の夜長
とはウマイこと言ったと思いますが、やはり活動時間が短くなるのは寂しいもんです。

そんな暗くなるのがはやまるこの時期に一気に問い合わせが増えるのがライト関係。
作業の補助に・・・的ではなく、この時期はないと困る必須アイテムだと思います。

そんなわけで今日は作業に使えるライトを紹介。

 

まずは高効率のチップ型LEDを採用してワークライト。

hataya_LW10X8

ハタヤ コードレスLEDワークライト

本体サイズと重量をかなりコンパクトにまとめてきた充電式のライトです。
電池にはリチウムイオンを採用し作業終わりに充電しておけば翌日にフル充電で使用可能。
また屋外型として業務用に作られてますので、現場での使い勝手もかなり良いですね。

そして明るさがすごい。

hataya_LW10X1

丸い球のようなLEDではなく四角いチップ型と呼ばれる高効率のLEDを採用。
これ1球でもめっちゃ明るいのに、こんなに並んでいたらものすごいですよ。

このライトの良さってなかなかWEBでは伝えにくいのですが、私が過去に見たライトの中でも最高じゃないかな?とにかくイチオシのライトですので、興味のある人は是非。
(現在限定の大特価セール中です)

 

そしてもうひとつがこれ。

cus_neocoba007

CUSTOR 充電式コンパクトワークライト

本体がかなりコンパクトにつくられているので「作業灯?」と思う人もいると思いますが、店舗で実物を見せてあげるとかなりの人が驚かれ購入していってくれている現在大人気のワークライトです。

こちらもチップ型LEDを採用し高効率・高光度となっております。
現場での整備に必須なフックやマグネットももちろん内蔵。
小さなライトですがかなり使えるヤツですよ。
(こちらも現在セール中、まもなく終了予定)

 

ライトってぶっちゃけ何個かないと困る備品のひとつだと思います。
ペン型のハンドライトあたりで頑張っている人は是非こういう機会にご一考くださいませ。