いまさら初期整備

8月のあたまには私の手元に来ていた新バッタ号。

直後に3週連続でイベント参加したり注文していた部品がなかなか来なかったりと・・・引っ張ってきましたが、さすがに一回がっつり整備しとかないとマズイと思いましてタイヤやチェーンを含む足回りの全整備を行いました。

なんだかんだ言ってもコンペモデル(レース専用車)ですから、各部のツメが「どうせ一回バラして組み直すんでしょ?」的な造りになってますから、さっさとやった方が良いんですよね。

ステムのグリスアップから始めてスイングアームとか、やばそうなメインネジにスレッドコンパウンド塗ってとか・・。

少しバリっとしましたよ。

後はバッテリー。このバイク、コンペだけどエンデュランサーなのでスターター付いてるからバッテリー積んでるんですよ。

でもやっぱり重いんですね。今リチウムの軽いバッテリーがいろいろ出てますから、そんなのに変えたいなぁ。

 

そこそこ走り込みも出来てきて各部の自分用セッティングも出来てきました。

今は乗ってるだけで楽しいので、しばらくはこの状態で乗り込んでみようかと思います。

 

あ、初期リコール対策まだしてないや。

乗る楽しみ

私が普段からこのブログや過去の日記でいろいろ書いているせいか、ウチのお客さんはウンチク言う前に乗って楽しむ人が多い印象を受けます。

で、本気で乗るから整備も必要になって・・・と言う良い循環になっているような気もします。

別にね、整備して磨いてニヤニヤしているのが悪いとは思いませんし、何台か持っているならそうゆう車両を保持出来るのは羨ましいとも思いますが、やっぱりね・・・乗って走ってナンボなんじゃないかな・・・と思ってしまうんですよね。

あ、そうそうこの前ウチのお客さんでモンキーばっかり直しては満足するって人がいまして、そんな人にミニモト勧めてみたんですね。

もうバッチリはまってるみたいです。

車両のカスタマイズも自由だしモンキーの知識も使えるしね。そしてそれで仲間と安全に競い合って楽しめるんですからやっぱ楽しいみたいですね。ちっこいバイクですからトランポってほど大げさな物が無くても普通の1BOXに積めますしね。

なんかモータースポーツ系で面白そうなものを物色している人は、こんな感じなんてどうですかね。

 

 

怒濤の最終戦

いよいよ10月も終わり。

気がつけば今年も残りは10週間しか無いんですね。気を抜いていると正月まで仕事するハメになりそうなので、頭の中をビシっとして年末に向けて頑張らねば。

で、最終戦。

何のってわけじゃ無く各地でいろんなモータースポーツ系が佳境の最終戦を迎えております。

私も先日関東MX選手権の最終戦に行きましたが・・・・なんつーか雰囲気が独特ですよね。年間のチャンピオンがかかっているとかの人はもちろんでしょうけど、昇格ポイントまであと少し!・・とかホント声掛けられないくらいのピリピリ感があります。

そんな中、今年私が出店でお付き合いしてきたJNCCも最終戦のAAGPです。

 

・JNCC 最終戦AAGP爺が岳 11月3日-4日

全7戦の中、先日の仙台で6戦を消化。トップカテゴリーのAAではすでに鈴木健二選手が年間のチャンピオンを決めておりますが、AクラスやBクラス、そして来期のシングルゼッケン狙いの争いもすごい事になってきております。

今年から昇格条件が変更になり上に上がるのがちょっと難しくなりましたから、今期の昇格は結構価値があると思います。

ちなみに最終戦は関東近隣のEDの聖地となりつつある長野の爺が岳。

今年は2回開催で前回と違いコースがちょっと厳しくなっているみたいです。

 

大体は前回のコースと同じなのですが、難所の名物ガレクライムのエスケープがかなりの遠回りになっております。(コース図クリックで拡大)

これだけ遠回りになるならガレクライムアタックにみんな戻ってきそうですね。そして無理な場合にはエスケープに逃げられるしなかなか良いんではないでしょうか。

そして今回のAAGPでは来期に向けてキッズレースも開催。

 

本戦前日の土曜日に中学生まで限定でレースをやるそうです。これもいいですね。子供が土曜日にレースしてオトーサンが日曜日に本戦。いいですよねぇ。

本場アメリカのGNCCではかなり盛んなレースになっているそうですし、ここを育った子供達があこがれを持ちつつ本戦に出て来るようになっているみたいです。

動画はGNCCのキッズレース。いやーイイネほんとに。

午後4時の夕暮れ

みなさんが体感で思っている「日が長い」「日が短い」

これ結構ずれている事も多くて、真夏や真冬に最長最短が来ると思っている人もいるかもしれませんが、実際は冬至や夏至は季節のちょっと前に訪れるんですよね。

なので真冬って言うと1月とか2月を想像しますが、その頃になると少しずつですが日は延び始めています。なので逆に言えばつい先日まで暑かったので勘違いしがちなんですが、2月とかと同等に日が短くなっています。

昔の人が秋の夜長とはホントにうまいこと言ったもんだと思います。

これ多分あと1ヶ月で本格的な冬が来ます。

アウトドアで楽しく遊べるのもあとちょっと。だから今のウチにちょっとでもね、楽しんでおかないと。

 

そんな訳で言い訳をダラダラと長く書きましたが・・・。

今日は普通にお店だったのですが、仲間がみんなして走るってのでちょっとだけ店を抜け出して走りにいってきました。

 

来月に開催されるJNCCの最終戦に出場する仲間の練習に付き合ったのですが、一台新車もいてナラシがてらのまったり練習会となりました。

真剣なコース設定はせずに、みんなしてワイワイガヤガヤと1セクションずつ走破していく感じでノリはお盆に行ったFRPみたいな感じで楽しかったです。

最近私は休みがあわずにひとりの練習が多かったのですが、やっぱり気の知れた連中と走るのは楽しいですね。こういったスポーツ走行の練習はツーリングとはまた違った楽しさを味わう事が出来ます。

マッタリと言っても結構な時間走り込んだので最後は腕が上がりまくって終了。

お昼に行って3時50分に片付けたのですが、空はなんとなく夕暮れ。まだ夕焼けってほどではないのですが、あきらかに日が傾いていて「今日もおつかれさん」ってな感じでした。

 

この夕焼け直前のなんとも言えない空の感じ、伝わりますかね。

 

確実に冬はそこまで来てますね。

 

チームスガワラ

71歳。

もうね、いわゆるおじいちゃんっすよ。ラリーとかそっち方面好きなら分かると思いますが、毎年ダカールラリーに出続けて31年目、日野レンジャーに乗りカミオンクラスで頑張っているスガワラさん。

すっごいっすよねぇ。

もうここまで来ると背負っているものとかすごい事になってそうなんですが、なんつーのかな達観してて見てて安心出来ますね。今年の正月も楽しみに応援させて頂きます。

そして車両。

なんだろうね、カミオンでもここまでくるとやっぱ格好いいですよね。

でも注目してもらいたいのはそこじゃなくて・・・ここ。

ステッカー。

下の段の右から4番目。

そう実はチームスガワラに入れているオイルはLINK-OILなんですね。その他ケミカルもスポンサーしてます。

これもあるからなおさら応援にはチカラが入っちゃうんです、はい。

みんな買ってくれて入れてはくれてますが、まだまだマイナーメーカーのオイルですので小っちゃくてもいいからステッカー貼ってダカールに挑んでるってのはなんか嬉しいですよね。

 

しっかし・・・71歳っすか。 ホントすげーな。