Backflip Rock Solid

アメリカのLAで開催されているX-GAMES。

 

その中のMOTOXフリースタイル部門で、日本人がぶちかましてくれました。

その名は東野貴行。

バイク趣味な人でも聞いた事ないなぁ・・・なんて人も多いかもしれませんが、所さんのテレビとかでバイクでバイーンって飛んでいたあの人です。

 

本日の昼間にLIVE中継されたのですが・・・もう大興奮。1本目でトップに立つとそのままの勢いで総合優勝!金メダルですよ!

そして彼が繰り出した技がBackflip Rock Solid!

バックフリップしながら背面で一瞬手を離すスゴ技です。知名度の低い日本とは違いアメリカではFMXライダーはスーパーヒーロー。その本場アメリカでぶっちぎり優勝はかなりすごい事なんですよ。

現在ニュースでも流れている通り、大阪城でレッドブルのイベントが開催されるかも?との噂。実現したら日本人チャンピオンを迎えいれる最高の舞台になりそうです。

1本目のBackflip Rock Solidの動画はこちら。

走る愉しみ

車でもバイクでも行き過ぎた車両では操作者との関係が希薄になりがちです。よくベテランさんがやっぱ操る楽しさがある車両は楽しいよね、なんて言いますが実際私レベルのヘタレでもその通りだと感じちゃう事が多いですね。

ただしひとつ注意点が。

それは小さめなパッケージの車両だとその人のスキルがモロに出ちゃうって事。

例えば今の免許制度になってから一足飛びで大型バイクまで取得してしまう人が増えまして、いきなりリッターバイクに乗っている人いますが、この手の人に250ccとか乗らせると面白味が分からないかも知れません。

更に言えば自分の運転の粗さが丸わかりになってしまうので、乗っているのが嫌になってしまうかもしれません。

しかし、本当はチャンスなんですよね。小さめな車両でスキルを安全にスキルと磨くと言うのは再びリッターバイクに乗ったときにちゃんと活用出来る技術として生きると思います。

で、今日はなんでそんな事を書いているかと言うと・・・。

コレ欲しい(笑)

 

以前にも紹介したKTMの125DUKE。今はその兄貴分の200DUKEも出まして更に悩ましくなっております。

これくらいのバイク乗って半日くらいのテキトーツーリングとか楽しいっすよねぇ。

で、更に朗報。

 

海外ではすでに販売されていた150ccのYZF-R15が国内販売開始とな!

価格も超お買い得な感じでこれも良いですよね。特にSS形式のバイクは長距離キツイ場合が多いので、この排気量との相性は良いんじゃ無いでしょうか。

こういうのはイッパイ売れて街に楽しそうなバイクが溢れたら嬉しいっす。

需要と供給

どんな事にもで需要と供給ってありますよね。

例えばすっごく変な話ですが世の中には、飯のまずい嫁の話とかを悲惨だと話す人がいます。でもこれだって人それぞれなわけでしてウチのカミさんも料理があまり得意では無いのですが、私が貧乏舌なので結婚して20年ほど経ちますがあまり気にした事ないんですね。

ようはうまいこと合致すれば良いと思うわけです。

で、工具にだってその手の話は結構ありまして。

自転車工具とかもまさにそんな感じですね。国内メーカーや海外メーカーも含め、自転車専用の工具ってほとんど出して無い状況。これは「自転車用の工具」の需要が今ほど高く無かったので大手のメーカーさんが作ろうとしなかったんですね。

今ではいろいろ出てきてますのでかなり買えるようになりましたけどね。

そして今私がハマっているダートバイク(広義ではバイクか)でも、やはり自動車整備向けを流用して使っている現状です。まぁ似たような作りなので問題無いのですが、やはり専用のSSTとかは車両メーカーに依存する事が多くなります。

で、さすがにこのへんは当店のユーザーさんも多いので問い合わせが多いんですね。

これも例を挙げると専用の特殊工具だけの話では無く、基本ツールのT型レンチでも「少しトルクの欲しい自動車用」と「軽快に使いたいバイク用」では需要が少し違うんですね。

ってなわけで来月からになりますがウチでもバイク整備用工具メーカーのモーションプロを取り扱い開始します。

 

日本ではまだあまり知られてませんが、バイク向けのいろんな工具が比較的安価にてラインナップされてますのでかなりおもしろそうです。

 

私も名前だけは知っていたのですが、とくに興味を持つようになったのがこのTレンチ。

バイクユーザーが「ああ、こんなの欲しかった」って言う使い勝手になっていてすっごく良いです。

徐々にラインナップを増やしていきますのでご期待くださいませ。

 

遠征ノススメ

車とかバイクが趣味な人って事は、それに乗って出掛ければかなり遠くまでいけるわけですが、意外とお仲間とみんなで遠征って時間とか日程があった難しいんですよね。

しかし。

やっぱね楽しいんですよ。

同じ趣味の人とね、今はインターネットにもSNSとかいろいろあるので集いやすいじゃないですか。でも机上ってかPCの前でごにょごにょ言っているだけじゃ、やっぱりつまんないんですよね。

まして全国に散らばった仲間と酒飲む機会も難しいしね。そんな時こそどこぞの目的地決めて遠征ですよ。

遠征なんて書くと仰々しいですけど、とにかくどっかで集まってね。

例えば私が昨年から行っているダートバイクのレースであるJNCCとか、これだって実はバイク乗らないって人も逢いにだけきてくれて夜にBBQ一緒に楽しんだりしてます。車だったらサーキット近くで泊まって次の日に走行会とかね。

この手の遠征でのコツって言うのかなぁ、とにかくあまり大げさにしない事ですかね。年一回の集まりでも良いのですが、そうじゃなく1~3ヶ月に一回そういうのが出来ると更に盛り上がる気がします。なので1回の集まりにはあまり気合いを入れないでなるべく普段通りで集まれるようにするのが良いと思いますね。

 

こんな所でね、昼間は遊んで。

 

夜は呑めや歌えやで大騒ぎ。

いよいろ夏本番です。知ってました?例えば80歳まで生きるとして夏って80回しか来ないんですよ。そして自由に目一杯楽しめる夏っていったらその半分かなぁ。

理由はなんでも良いんです。楽しんだ者勝ちですよー。

 

動画はあまり公開された事の無かった先日のJNCC夜の部。私もラストショットにチラっと出てきます。

寂しい夏至

もうね、そりゃ11月の頃から待ち焦がれていた夏至がついに到来。

一年で一番日が長い日ですが・・・・なんか曇ってますよ。

昨年の今日はオフビで熱中症一歩手前までいくような暑さだったのに、今年の夏至は寂しいですね。

 

若干ハレーションおこすほどの強い日差しを希望しますね。

しかし今年は本当に走れてなくて自分でも心配になってきます。特に今の時期の走行って重要でして、これから気温がグングン上がると思いますが身体を暑さに慣れさせていかないといけないんですね。

これやらずにいきなり暑い日に走行しちゃうといろいろ危ないです。

でもなぁ・・また台風来てるみたいだしもうちょっと先になりそうですね。

今年の夏も全力で楽しむためにいろいろ準備しときましょう。