エイビットではいろんなケミカルを扱っておりますが、近年だと問い合わせナンバーワンなのがスパールジェル。
主にバイクショップ等のプロメカさんから高い支持を得ているスパールジェルですが、リピート率も高く実力もともなったケミカルとなっております。
ちなみにスパールジェルとはアルミの上に出てくる点錆や白錆の除去ケミカルです。古ぼけたアルミパーツを復活させてくれるのでありがたいですよね。
※メーカーサイトでは「白サビは落ちません」と書かれてしまいましたが……まぁ落ちますよね。
当店で20年以上人気が続いている光陽社のオフセットサイザルも、鏡面加工だけの話ではなくこういった錆除去の問い合わせも多いんですね。
もちろんサイザルも良い補助工具なのですが、何せ「鏡面加工補助工具」なので使えば光っちゃうわけです。
光っちゃって良い所や光らせたい人なら、これほど良い工具はないのですがそうじゃない時は困るんですよね。
例えばバイクのフロントフォークのアウター。
もちろんビカビカに磨いちゃう人もいますが、純正の鋳肌だったり粗めのヘアーライン(引き目)のまま綺麗にしたい人だって多いんですね。
ただしアルミの錆ってのは基本的には一皮剥かないと落ちなかったわけでして……ここが悩みどころでした。
で、そんな悩みを解決してくれるケミカルがこれなわけです。
商品名になっているとおり、緩めのジェルでして実際に使うと「トロー」ってくらいな感じ。
拾ってきた白サビがひどいキャリパーに使ってみましたが─
表面がもうボコボコするくらいひどい錆。
ここにヌターっと塗って15分ほど注視。
しばらくするとシュワシュワと白濁してくるので、浸透させる為にブラシで少しだけゴシゴシ。
あらかた落ちたら後は水洗い。そう「水洗い」これも良いです、水で洗うだけで良いので車載状態のパーツにも使えます。
流しちゃえば無害なので。
するとこんな感じ。
ズルしないで1回だけしか施工してません。
それでここまで落ちてくれるなら良いですよね。
ちなみにもうちょいキッチリやりたいのならば、 何度かチャレンジすれば良いとの事。
アルミの錆はピンホールの奥とかに入り込んでいる場合があるので、そういうのは根気良く数回やるしか無いと思います。
しかし、ケミカルだけでここまで落ちてくれるなら良いでしょ。
アルミの錆を諦めていたアタナ。
これで愛車のピカピカ度が上げられますよ。