いろんな工具の中でも売る側も買う側もちょっと良く分からない・・・って工具の代表がプーラー類。
かなり専門的な整備になるのにプーラー自体はざっくりとした汎用品を使う事になるわけでして、自分のこれからやる整備に対してどのプーラーが有効なのか?そして更にその先の事まで考えると、今回の作業では確かに使えるけど他の作業でも使える可能性があるかどうか?そういった事まで気になるのでなおさら買うのが難しいんですよね。
これはねぇ・・・ある意味経験がモノをいうのでウチなんかだと悩んでないで聞いてもらっちゃった方が早いですね。
で、まぁ最初の何が分からないのか分からない状態から問い合わせするのも難しいでしょうから、今回は当店で良く売れている汎用プーラーの人気商品でも紹介してみます。
・KUKKO 自動求心プーラー
これは小型プーラーとしては秀逸な出来のプーラーでして、2本爪ながらいろんな箇所で気楽に使える人気プーラーです。また近年の隙間の無いベアリングとかにも薄爪のおかげで無理なく使えますので「とりあえず何かプーラー欲しいな」と目的無く買っても後悔しないと思います。
・KUKKO ベアリングセパレータープーラー
これは読んで字のごとくベアリング向けのギロチン式プーラーです。
かなり薄い隙間の高荷重圧入ベアリングにも対応しますので、そういう作業がたまにある人なら買っておいて損じゃないと思います。かなり大げさなプーラーに思えるかも知れませんが、昔からある古典工具のひとつでして薄いベアリングだけで無く、使い方次第で様々な状況に対応する事が出来ます。
そしてここまで紹介したのはドイツのプーラー専門メーカーKUKKOの商品なのですが、なにせそこそこの単価なメーカーですので「個人用には買えないかな」って人向けに現在セールにて国産のスーパーツールの汎用ギアプーラーをオススメしてます。
・スーパーツール 長爪ギアプーラー
長めの爪を採用した肩幅固定式のギアプーラーでして、これがかなり使い勝手いいです。
爪は高級機と比べると少し厚手なので薄いベアリングには対応出来ないモノもあると思いますが、とりあえず汎用性が高く信頼出来るメーカーのモノを探しているのならイチオシのプーラーです。
もちろん他にももっと種類ありますので、この手の事で悩んでいる人は遠慮なく相談してください。出来る限り良さそうで予算に合いそうなモノを探しますので。