工具屋痛恨

しまった・・・フロントフォークのトップボルトがSST無くて緩まない・・・、痛恨の確認ミス。

今日の夜に作業やるつもりで休憩時間にぼんやりとサービスマニュアル読んでいたら、トップボルトに SSTが必要と書いてある。まぁバイクだとメーカー謹製のSSTが必要と書かれている場合が多いんだけど実際は手持ちの工具でなんとかなるのであまり真面 目に見てなかったんですよね。

で、夕方にバイクの所に行ってノギスでサイズを計ろうかと思ったら・・・・あれ?8角形??

いや、8角形はマズイだろうと考えながらもとりあえずサイズ計ると50ミリオーバー・・・。

むぅ手持ちの工具で50ミリを超える物を回せる工具が無い。(まして8角形)

ここで詰み。

とりあえず事情を話してモトクロ仲間に貸してもらえる算段はつけたけど、工具屋が工具が無いなんて・・・(笑)

まぁ医者の不摂生や車屋の自分車テキトー整備と同じだろうって事で無理矢理自分の中で納得(笑)

うう、今晩やってしまおうと考えていただけに痛いミスだったなぁ。

これであとワンミスあると次週の走行がやばくなるので、いろいろ確認しとかなきゃ。

#周年のお祝いコメントが多数届いております。この場を借りて感謝いたします。

店頭も周年セールのおかげか盛り上がっておりました、重ねて大感謝でございます。明日もクーラー効かせてご来店お待ちしておりまーす。

北関東

あのね、元々北関東の盆地なので夏は暑いし冬は寒いんですよ。今世間で騒ぎになっている猛暑日の35度超えなんてこっちでは毎年当たり前なので、そんなに気にはしてなかったのですが・・・やっぱ9月の3日にこの猛暑はきっついですね。

でもまぁ、なんというか個人的な夏の陣は一区切りついたので、バッタ号のメンテをボチボチ始めてみました。

久しぶりにエンジン以外は全バラシにする予定。

日記を読み返すと少し遅めの梅雨明けちょい前から8月いっぱいまで、約2ヶ月間目一杯乗り込んだバッタ号。暑かったのもあるし、連続で乗っていたってのもあってこの所、軽めのメンテで済ませていたのですが、ここらでガッツリとメンテしておきたいと思います。

昨晩は涼しくなった夜からリアのリンクとかアクスルとかのグリスアップ。ついでにリアのブレーキを軽めにOHして、チェーンの張り調整してマフラーのウール確認してとりあえずリア廻りは終了。

今晩はちょっと用事があって出来ないのですが、明日からはフロント廻りをやる予定。

一番の作業はフロントフォークのオイル交換かな。その辺をバラすついでにステムのグリスアップとかも終わらせる予定です。本当はリアサスのオイル交換もしたいのですが、こればっかりは自分じゃ出来ないので冬前にはどっかのショップさんに出す予定。

各部品を外して洗浄の繰り返しで、薄汚れてきていたバッタ号もバリっと綺麗になってきました。

来週はまた走行予定なのでそれまでには終わらせるつもり。

いよいよ9月。

暑さも和らいでメシもうまいし運動も気持ち良いし・・・ってハズが異常気象認定の猛暑でザンショ。まぁ夏は好きだし暑いのも個人的には問題無いので良いんですけどね。

さてこの9月でエイビットは12年目に突入。

長かったような短かったような気もしてますが、今は公私ともに充実していて相も変わらず無駄な熱意と向上心がありますので、このままのノリで突き進もうと思ってます。

一昨年あたりから始まったモータリーゼーションの大きな変革の流れ。もう本流とも言える勢いで世間の化石燃料搭載車への考え方も変わってきております。

車やバイクとのつきあい方も難しくなってきてはいますが、来店してくれるお客さんの熱気は変わらずに進化 し続けているとも思えます。今まさにホンモノな人達が少し潜った所で活動している雰囲気ですね。私ぐらいの年齢の人なら分かるかも知れませんが、日本では もともと少しアングラな位置にあった趣味ですから良く思い出してみるとこれくらいの盛り上がりでも良いのかも知れません。

秋からの整備シーズンに向けて私も背筋をシャキっとしつつみなさんのご来店をお待ちしたいと思います。

ちなみに日頃の感謝の気持ちを込めて周年記念のセールを始めました。是非是非ご活用ください、マセマセ。

それでは異常気象の暑い9月を目一杯楽しみましょう。いやっほぉう。

ハチマツ

どひゃー。

さすがに月末、いそがしく動き回って気がついたら日が沈んでおりました。

そういえば日が短くなってきましたねぇ、春からの夏至に向けての日が長くなる感じは大好きなんですが夏至からの日が短くなっていく感じはめっちゃ寂しい気分になります。

9月に入るといつもの周年記念をやる予定です。

もう10周年は終わったので○○周年とかはしばらくどうでも良いのですが、自分を奮い立たせる意味でもこの9月からの年末に向かう季節はとても大切なシーズンでもあります。

まだまだ気を抜かずにドリャーっと行く予定。

どりゃー!

夏の終わり。

8月が終わりって事はざっくり言うと夏が終わり。

それなのに今日なんてここ1週間では一番暑かったような気がします。残暑お見舞いって言葉がありますが、なんつーか全然残暑じゃないっすよね、だって切れ間無く暑いし。

まぁそれでもお天気に文句言ってもしょうがないので、今日も全開でお仕事モード。

少し前からはじめたコーケンのマンスリーセールがある関係で月末はもうテンテコマイの忙しさ。

そんなドタバタと忙しい時期なのにメインPCのモニタがいかれやがった・・・、ちょっと前から怪しい動きをしていたのですが、遂に昨日夜から完全に沈黙。

ツインモニタで使っているのでなんとかはなるのですが・・・やはりなんとかって感じ。

特にドドドドーっと仕事をこなしたい今は2画面でファイルが展開出来ないのはかなりツライです。

しょうがないので余っていた15インチモニターを無理矢理繋いだら・・・めっちゃ使いにくい(笑)

明日は更に忙しい予定なので今晩のうちに出来るだけ進めておこうかと思ってます。夜の方が涼しいしね。