緊急事態宣言下の営業について(5/7~)

自分で商売を始めて以来、様々な災害や出来事を経験してきましたが。
今回のコロナ騒ぎのような収拾のつかないような事象は初めてでして、当店としてもどのように対処しつつ、それでもお店は生き残っていかなくてはいけない状況ですのですごく考えさせられました。

阪神淡路大震災や中越地震、そして東日本大震災の時のような瞬間最大で訪れる厄災、そして当店も結構地味に食らったリーマンショック等々…どれも二度と経験したくない出来事ではありましたが、それでも「その後の対応」という事後の前向きな気持ちに切り替える事が出来ました。

エイビット店舗

しかし今回のウイルス騒ぎではまだまだ現在進行系である事、そして「何をもって収束」と言えるのかわからない点においては従来の出来事とは完全に別物と考えて動いていく必要があると考えております。

しかし。
当店も所詮は物販のお店である以上、ずっと店を閉めたままにするわけにもいきませんので、とりあえず本日5月7日より通常営業を再開させて頂きます。

とりあえずしばらくの間はちょっとだけ時短営業とさせて頂き。

平日は10時~19時
日祝は10時~18時
(水曜日定休)

にて営業いたします。
とりあえず当店の取り扱う「工具類」の入荷制限等はありませんが、間接的に品薄になっている品目も少しだけあります。
電話やメールでの問い合わせで済む事でしたらお気軽にお申し付けください。

あ、そうそう。
当店の公式LINEアカウントをビジネス用に切り替えさせて頂きました。
それに伴い先日まで使用していたLINEアカウントとはIDが変わってしまいましたので、新しいIDのアカウントのフォローをお願いします。
(個別のLINEも受ける事が出来ます)
会社のPCでの管理となりますので営業時間内でのやり取りとなりますが、気楽に質問等しやすいと思いますのでぜひご活用ください。

友だち追加

GW期間中の営業案内

ゴールデンウィーク営業

ゴールデンウィーク期間中の店舗及びWeb通販の受付や出荷に関するお知らせです。
店舗は休業日だけでなく営業している日でも営業時間を変更しております。
ご来店予定な人は下記の特別営業時間をご確認の上来店ください。

店舗営業日案内
完全休業は5月5日(火)と5月6日(水)です。

4月29日(水) 定休日
4月30日(木) 10時~18時
5月1日(金) 10時~18時
5月2日(土) 10時~18時
5月3日(日) 10時~18時
5月4日(月) 10時~18時
5月5日(火) 臨時休業
5月6日(水) 定休日
5月7日(木) 10時~18時
5月8日(金) 10時~18時

以降通常営業
(※新型コロナによる自粛要請によって時短営業の可能性アリ)

※ゴールデンウィーク中は基本的に夕方18時閉店予定です。
お急ぎの商品があり18時以降にしか来店出来ない場合にはご一報ください。

店内

Webサイトには掲載していない商品も多くございます。
こんなご時勢ですのでのんびりと営業しております。

 

〒348-0028
埼玉県羽生市北袋286-7
電話:048-565-4052

工具専門店エイビット
定休日:水曜日
営業時間 平日10-20時 日祝10-18時

東北自動車道 羽生ICから車で3分

 

店舗の場所はここ!  ↓↓↓

ファンヒーターが壊れた

たしか羽生のお店に引っ越してきた時に買った記憶があるので、もう12~3年使っているお店唯一の暖房機器であるファンヒーターが先日エラーコードを吐いて停止。

ファンヒーター

よくわからない壊れ方と違ってきっちりとエラーコードを表示してくれたので「これなら直るかな?」と思いつつ

『コロナ エラーコード E001』

をググると……
世間を騒がせている新型コロナウイルスの事しか検索に引っかからずに結構苦労してコードを確認。
どうやら着火不良らしくばらして掃除して組み直すだけって事なので、暇な時にでもやろうかな…とか考えていたらなんか週末に大雪(?)って。
こりゃまずいぞって思い修理してみました。

SK11デュアルドライバー

活躍したのがこれ。SK11から先日新発売されたデュアルドライバーです。
(ちなみに新年の福袋にはこれが1本入っておりました)

基本はプラスビスを外していくだけの作業なので、こういう早回し系の電動ドライバーは便利でいいっすね。
その後長年堆積していた煤とか汚れを綺麗にしてあげて修理完了。
やる前は面倒な気がしたけどやってみたら1時間ほどの作業でした。

灯油の買い置きも残りタンクに1.5回分ほどなので、これで今年は使い納めになりますかね。

そうそう、先日年度末の納品まわりで古河までいったので有名ラーメン店の「稲葉」に寄ってきました。
すっごい行列が毎回出来ていていつもはスルーするのですが「一回くらいは」と思い40分並んで食べましたよw

ラーメン稲葉

鳥白湯ラーメンと聞いて勝手に「透き通った鳥系ラーメン」と勘違いしてましたが、いわゆるドロドロ系なんですね。
美味しかったです。
(でももう並びは嫌かなぁ)

Kawasakiファクトリー!

うちのお店に工具買いに来てくれていた全日本モトクロスの横山遥希選手。
昨年は念願のシリーズチャンピオンを決めてくれて店のお客さんとみんなで喜んでいたのですが。

横山遥希選手

な・な・な・なんと!
2020年シーズンはカワサキのファクトリーチーム入りが決定。(写真右が横山選手)

>>カワサキ、実質ファクトリー復活。KX250「SR」も全日本へ参戦(off1.jp)

「もしかしたら後で超有名人になるかもだから一緒に写真撮ろうぜ!」
とお願いして撮った写真は昔のiPhoneとともにどっかいってしまった……。

アメリカに単身武者修行に行ったり、帰ってきてからは肉体労働しつつ全日本に参加したりと苦労時代も知っているだけにめっちゃ嬉しいです。

ホンダのファクトリーであるTeam HRCが全日本を撤退とかいろいろ寂しいニュースもありましたが、今年はカワサキチームを是非応援してあげてくださいませ!

注意!インターネット通販の不具合

※注:グーグルChromeブラウザのCookie対策は2020年3月22日は対応終了しました。
よって下記のWebブラウザ問題は起こりませんのでご安心ください。

いつもエイビットのネット通販をご利用頂いている方に注意というかお願いです。
ネット通販をご利用している(これからするかもしれない)人は是非ご一読ください。

当店のWebサイトは先日(3/2頃)最新のプログラムに対応したバージョンアップを行いました。
細心の注意を払いアップデートをしましたが一部のWebブラウザで不具合が発生している事を確認しました。

現在PC用に使われているWebブラウザは

・Microsoft Edge
・Firefox
・Google Chrome

あたりだと思います。
この中でもMicrosoft EdgeはInternet Explorerの後継ブラウザで少々独自の仕様でありながら、現在主流のOSであるWindows10のデフォルト設定なために使っている人もかなり多いのです。

で、今回問題になったのがこのMicrosoft Edgeでして古いバージョンをそのまま使っている人はショッピングカートの画面が正常に動かない場合がございます。

具体的には商品をカートに入れて、いざ決済画面に移行しようとする場合「次へ」ボタンを押すのですがボタンを押しても何故かTOPページに戻されてしまう不具合です。

で、この不具合。
最新バージョンのMicrosoft Edgeだと出ません。

Microsoft Edge

Microsoft Edgeの右上部分から「設定」に入って頂き、その下の「Microsoft Edgeについて」をクリックすると、ご自身のバージョンを確認する事が出来ます。

ここにバージョンアップ出来るものがありましたら最新バージョンへアップデートして頂ければOKです。
またその他のWebブラウザ(FirefoxやGoogle Chrome)では不具合は発生しておりません。

本当は当店側でプログラムの見直しで対応すべき案件なのですが、すぐに対応出来そうもないのでどうぞご了承ください。

そしてもうひとつ重要なのが振り込み先変更のお知らせ。

当店は三井住友銀行とジャパンネット銀行のふたつを振り込み決済用に用意しておりますが、その中の「ジャパンネット銀行」の振り込み先が変更になりました。
振り込み決済でご利用の方で振り込み先登録をしてある人はご注意ください。

お願いばかりで申し訳ございませんがご対応をお願いします。