LINK-OILキャンペーン実施中

先日から行っているキャンペーン。


LINK-OIL全商品10%OFF 年末キャンペーン

おかげさまで多数のご利用を頂いておりまして、現在発送が遅れ気味になっております。
年末という事もあり今のうちに交換用のオイルを買っておこうって人が多いんですかね。

特に上位グレードのトルク15W50とパワーSP15W45が人気ですね。
次点で新発売の低粘度向けスポーツオイルのエコスポーツ0W25も人気です。

そしてこのキャンペーンをうまく利用してペール(20リッター)買いなお客様も多いですね。

期間は12月14日までで残り1週間となりました。
考え中って人はお早めにどうぞ。

 

ちなみにお店でもこのキャンペーンは適用出来ますので在庫がなくても期間中にご注文頂ければOKです。
お気軽にお申し付けくださいませ。

GOJOの洗剤

GOJO(ゴージョー) アメリカの手洗い洗剤の大手メーカーでして、一般向けというよりはホテルとか工場とかの業務用で有名なメーカーです。

>>GOJOのHP

ここ数年日本にも法人が出来まして一気に広がってきている印象なんですけど、実際に使ってみるとかなり良いんですよね。

うちでもオイル汚れ用でこれ

gojo_suproX2

GOJO ハンドクリーナー スープロX

油やグリス向けの工業用手洗い石鹸としてかなりの人気商品となっております。

gojo_suproX3

で、このメーカーってリピート率がすごく高いのですがその理由の多くが「手が荒れない」という事。

汚れはね、まじでビックリするくらい落ちます。でもこういう専用の手洗い洗剤ならばある意味それって最低条件じゃないすか。

でもこのスープロXはほんとに手がしっとりするんですよ。これはなかなか感動の使い心地。

そして環境とかにうるさいUSA製らしくスクラブですら自然分解のものを使ってますので安心して使用出来ます。

 

で、そんなGOJOのある意味本業に近いマルチな手洗い洗剤が今だけ大特価で現在セール中です。

gojo_handX4

GOJO オートディスペンサーフルキット

洗剤の本液はもちろん、専用の電動ディスペンサーが付属。

乾電池式なのでどこにでも設置出来て、手をかざせばビューって泡状になって出るので小さなお子さんがいる家庭用としてもオススメだと思います。
この電動ディスペンサーは普通に買うと1万5千円くらいするので今回のセールはマジで大特価です。
また詰替えがなぁ・・・と思うかもですが、かなり長期間使えるので深く考えなくても大丈夫な感じです。

gojo_handX6

いわゆるマルチな手洗い洗剤なんですけど中身はかなり良い洗剤でしてホントにしっとりしてていいですね。

多分メーカーも本体買ってもらって中身の詰め替え需要を喚起しようと思っているのでしょうけど、ここまで特価なのは買いだと思いますよ。

秋の夜長のワークライト

前にも書きましたが季節で言うと秋が嫌いです。
ツーリングとかドライブとか、とてもいい季節なのは分かるのですが、どんどん冬に近づいていく雰囲気がなんかダメなんですよね。
春から夏にかけての「それいけドンドン」感はすっげー好きなんですけど。

で、冬至がせまる今の時期はとにかく暗くなるのが早いですよね。
秋の夜長
とはウマイこと言ったと思いますが、やはり活動時間が短くなるのは寂しいもんです。

そんな暗くなるのがはやまるこの時期に一気に問い合わせが増えるのがライト関係。
作業の補助に・・・的ではなく、この時期はないと困る必須アイテムだと思います。

そんなわけで今日は作業に使えるライトを紹介。

 

まずは高効率のチップ型LEDを採用してワークライト。

hataya_LW10X8

ハタヤ コードレスLEDワークライト

本体サイズと重量をかなりコンパクトにまとめてきた充電式のライトです。
電池にはリチウムイオンを採用し作業終わりに充電しておけば翌日にフル充電で使用可能。
また屋外型として業務用に作られてますので、現場での使い勝手もかなり良いですね。

そして明るさがすごい。

hataya_LW10X1

丸い球のようなLEDではなく四角いチップ型と呼ばれる高効率のLEDを採用。
これ1球でもめっちゃ明るいのに、こんなに並んでいたらものすごいですよ。

このライトの良さってなかなかWEBでは伝えにくいのですが、私が過去に見たライトの中でも最高じゃないかな?とにかくイチオシのライトですので、興味のある人は是非。
(現在限定の大特価セール中です)

 

そしてもうひとつがこれ。

cus_neocoba007

CUSTOR 充電式コンパクトワークライト

本体がかなりコンパクトにつくられているので「作業灯?」と思う人もいると思いますが、店舗で実物を見せてあげるとかなりの人が驚かれ購入していってくれている現在大人気のワークライトです。

こちらもチップ型LEDを採用し高効率・高光度となっております。
現場での整備に必須なフックやマグネットももちろん内蔵。
小さなライトですがかなり使えるヤツですよ。
(こちらも現在セール中、まもなく終了予定)

 

ライトってぶっちゃけ何個かないと困る備品のひとつだと思います。
ペン型のハンドライトあたりで頑張っている人は是非こういう機会にご一考くださいませ。

SIGNETメカニックツールセット2016

今年も発表になりました。
SIGNETのお買い得工具セットのメカニックツールセット2016年版。

sig_800S15a004

SIGNETメカニックツールセット2016

毎年秋に発売になり春頃まで限定販売されるお買い得な総合工具セットです。
これは別にSIGNETだけの話ではなく、他のメーカーもこの時期一斉にお買い得な工具セットを限定で出してくるのですが、当店では価格の安さと内容の良さもあって毎年人気ナンバーワンはこのシグネットのセットです。

sig_800S15a001

今年のイメージカラーはこのイエローでして、現物来るまでは「変な黄色だったら嫌だな」とか思ってましたが現物見てひと安心。
かなりカッコイイ黄色でして発売と同時にかなりの人気色となっております。

sig5615go

そして今年のもうひとつの限定色がこのシャンパンゴールド。
これも入荷するまではドキドキした色だったのですが、下品な感じもなくかなり綺麗な色ですね。
こちらは生産数も少なく早々に売り切れそうですので欲しい人は早く買っておいた方がいいと思います。

※他の色に関しては本サイトをご覧になってください。

sig_set01

ちなみにオマケでつくこの工具カバーが結構お気に入りでして。
購入してくれた人達からも絶賛されてますね。
これは単品購入出来なくて工具セット買わないと入手出来ませんのでご注意を。

sig_800S15a007

そしてSIGNETの工具セットと言うと目玉はコレ。
毎年ちょっとだけ内容が変わるのですが特にギアレンチはその年のギアレンチ社の新製品が入るようになってます。
そして今年も最新の120ギアのギアレンチが付属。

今年は昨年の工具セットが製造過多気味だったのを踏まえて各色の生産数が結構少ないです。
またスタンダードな赤と黒が無くなり人気色が散らばっている印象も受けますので、どの色が早く売り切れるか読みにくいですね。
そんなわけでして今年の工具セットは少し早めに購入して頂いた方が確実だと思います。

Web会員ポイントキャンペーン

いよいよ、シルバーウィークですか、そうですか。
結構忙しくてドタバタしているうちに金曜日が終わってしまいました。

各地でイベントありますからなんとか天気もって欲しいですよね。
そんな私も21日と22日は仙台のSUGOサーキットに行きます。
(あ、出店も兼ねてなのでお近くの方でSUGOサーキットまで来られる人は持っていくのも出来ますよ)
天気予報はなんとか雨マークを回避。
前夜祭だけが楽しみなので雨降らないで欲しいなぁ。

 

そしてお店の方がWeb限定となりますがポイント5倍キャンペーンを始めました。


セール案内はこちら。

10月3日(土)までの開催ですので是非会員登録してからご注文くださいませ。