KTCの電装用特殊プライヤー

車両整備には様々な固有の特殊工具が存在します。
それは車メーカー特有のものだったり、整備箇所起因のものだったり様々ですが、中でも「電装整備」向けのものはちょっと違った原因で特殊だったりする場合が多いです。

そんなちょっと独特な工具が必要となる電装系統の整備ですが、ぶっちゃけ特殊工具はなくてもなんとかなっちゃうんですよね。
それでも専用の工具が望まれるのはなぜか、それは……

とにかく面倒だから。

もうこれに尽きると思います。
特に電装系整備でメカニックが格闘することになる事が多いのが「カプラー」ですね。
たかだかプラスチックが組み合わさっている接合部なのですが、こいつが防塵や防水のために結構固めにロックされていたりして、工具なしで挑んだ場合なんかだともう指先のちから勝負になったりします。

で、こんな経験もスキルもあまり関係ない作業こそ専用工具があるとかなりの時間短縮が可能なわけです。

そんな電装用の特殊工具の中でもとにかく評判がいいのがこれ。

KTC電装用プライヤー

KTC コネクターハウジングプライヤー

先程言った防塵や防水のロックカプラーの「ロック部分」を押しながらカプラーを引く抜く専用工具です。

KTC電装用プライヤー

先端の治具は3種類入っていて各社のロックカプラーに適合するようになっております。

KTC電装用プライヤー

あまりにも専門性が高いので他の作業への流用等はほとんど効かず、そのため一般の人はなかなか手が出しにくい工具ではありますが、その専門性の高さゆえに使い勝手は抜群で購入後の評価が高い工具のひとつです。

そしてもうひとつ。
これもメカニック泣かせの面倒作業の代表格に対応した工具です。

KTC電装用プライヤー

KTC リレープライヤー

リレーBOXにぎっしり詰まったリレーを両脇のロックを解除しながらサクっと抜いてくれるリレー脱着の専用プライヤーです。

KTC電装用プライヤー

キモはこの先端のテーパー形状と赤い矢印部分の逃げですね。

KTC電装用プライヤー

実際に使ってみると今まで苦労してたのが嘘のようにサクッと抜くことが出来るのでちょっと感動しますね。
また形状と大きさ的に↓

KTC電装用プライヤー

このタイプのヒューズの脱着にも使えました。
とにかくBOXの中に狭く収納されたリレーやヒューズには効果抜群のプライヤーだと思います。

ちなみに上記の2モデルはそこそこの価格がするのですが「特殊工具」が故の価格設定ですので仕方ないと思います。
またこれもよく聞かれるのですが「先端の爪部分だけ買えませんか?」という質問。
A:購入出来ます。
けど、爪の価格がほぼ本体価格に近いので取り替えて使う事を考えれば、普通に本体を買ってしまった方が将来的なコスパは高いと思います。

ってなわけで店舗では売れまくっている便利な電装用特殊工具のふたつ、心当たりのあるメカさんがぜひ一度お試しくださいませ。