夏を乗り切る

いやー、いやいやいや。
ついに猛暑日連チャンの暑い夏がやってきました。

ここまで暑くなると屋外・屋内問わずで整備意欲も低下しちゃいますよね。
実際工具の相談も暑い日より雨降ってる日とかの方が多いくらいですからね。

それでも暑い暑いと言ってエアコン環境下だけにいると身体が慣れないのも事実でして、何かの機会に少しずつでも汗だくだくな感じで軽めに運動とかもしておきたいです。

実際私がよく行っているダートバイクでも「暑さに慣れる」のは結構重要だと思ってまして、これが出来ているかどうかで総合的な疲れとかも違ってきますからね。

モトクロスビレッジ

私の運動といえば2年前の首の手術以降続いている朝のウォーキングやジョギング。
出来るだけ低強度な運動を続けていくつもりなのでだいたい1時間くらいの運動を毎朝行っております。
たかがウォーキングといえども40~50分間速歩きで歩き続けますので、この時期はもう汗だく。
一度家に帰ってシャワー浴びないと仕事する体制になれないくらいです。

ただし注意も必要でして。
この時期の運動ってやっぱりやばいんですよね。
毎日続けているので自身の身体の変調に気がつくのですが大体3~4日続けると身体の奥の方に「ずぅーん」とした疲れが溜まっているのが分かります。
ぶっちゃけ低強度の運動って毎日やっても問題ないと思っているのですが、この暑い時期だけは注意が必要です。
溜まった疲れや寝苦しさからくる自覚のない睡眠不足とかでひょっこり熱中症になりかけたりもします。

ですのでこの時期だけは意図的にお休みの日を作るようにしてますね。
本当は汗かいてシャワー浴びてから仕事というルーティンが気に入っているので出来るだけやっておきたいのですが、やっぱそれで体壊すのは本末転倒ですからね。

熱中症に気をつけよう

ちなみに熱中症。
私は屋外でのスポーツをしているので何度か現場を目撃したり、お仲間が中等症になったのも見たことあるのですが、本当に軽く見ないほうがいいです。
意識が昏倒するくらいまでいくと水飲んだり涼んだりしたくらいでは復活出来ないと思ってください。
熱中症とは簡単にいえば身体の調整機能がぶっ壊れた状態ですので、ある程度症状が進むと簡単に治らなくなります。

ネットでは「頭の中がゆで卵状態になる」とかのデマもありますが、もちろんそんなことはないです。
きちんとした知識と情報を持っていれば回避出来る症状でもありますのでみなさん気をつけて暑い夏を楽しみましょう。

>>環境省の熱中症予防のサイト