なんだかわりと暖かい冬だなーとか思っていたら急に寒くなってきましたね。北陸方面では大雪の警報も出ているみたいなので気を付けてくださいませ。
さてさて。
またこの話題で申し訳ないのですが昨年秋から始めたYouTube
やっと登録者1000人が見えてきまして、以前から決めていた「1000人いったらいろいろやってみよう」計画の発動が近くなってきました。
今年2025年はマジでいろいろ新しい試みを目一杯やる!と決めた年なので、その動画撮影と絡めて本気の本気で取り組んでみたいと思います。
実際夏くらいまでには面白い報告がいくつか出来ると思いますのでお楽しみに。
そしてYouTubeといえば「対談」
実はいろいろ企画しているのですが……なんせ場所がなくて、どうしようかと考えていたのですが。
昨年秋に引っ越していったバイク屋さんのナグモの跡地をそのままスタジオに改装してしまえばいいんじゃね?と思いまして、こそこそと昨年末から動いております。
この店舗に隣接するシャッター部分。
ここをちょこちょこと改装しており、ちょっとずつですが撮影も出来るようになってきました。
こっち側は商品紹介や大型工具の展示とかで使う予定。
そして反対側はまだまだなのですが対談スペースとしていろいろ準備している最中です。
あと難しいのが「音」と「照明」ですね。
この辺に関しては素人なのでさっぱり分からず…
それでもいろいろカメラ越しに確認したりしながら今出来る事をすすめている感じです。
スペース的には十分なのでバイク整備の様子とかもここで撮れるようになるので、動画だけではなくWebサイトの素材撮影でも活躍しそうなので頑張ってみたいと思います。
工具の紹介動画とか考察や解説動画はこのブログを読んでいる人にはすでに知っていることだったりもしますが。
隔週で行っているライブ配信では超新情報とか速報もお話したりもしております。
ライブ配信は「ラジオ形式」なので、何かしながらのながら聞きとかがオススメです、はい(笑)
またライブ配信中に工具の質問疑問も受け付けて即興で回答したりもしてますので、興味のある人はぜひご登録をお願いします。
ま、とかいいつつ無理せず楽しんで、そしてマイペースで続けていこうかと思います。