さてと、5時半でやっと夕焼けですか。
なんだか春がジワジワと近づいている気配がありますね。日本海側の人は雪がドサドサ降っててそんな事言ってられないとも思いますが。
もうすぐ2月も中盤。
ぼちぼち今年の計画を決めておかないといけなくなってきました。
近々ではJNCCの大阪大会に出店予定。その後いければSUGO2DAYSに行きたい。で、もしかしたら日がカブっているかも知れないけど、川越で開催されるビンテージMX。それが終わったらJNCCの弟分WEXの爺ヶ岳とか、富津小湊で開催されるサンドレースとかとか・・・。
やっばいな・・・。いくつかすでに無理っぽい(笑)
ってなわけで個人的な防忘録として今年のダートバイク系イベント簡易カレンダー。
メインで出店はJNCC本戦。
3月4日 R1- サザンハリケーン大坂 関西大会
4月1日 R2- ビッグディア広島 西日本大会
5月13日 R3- ワイルドボア鈴蘭 中部東海北陸大会
6月10日 R4- ジョニエルG 爺ケ岳 大町信越大会
8月26日 R5- スプラッシュ月山 東北west大会
10月7日 R6- ハイポイント菅生 東北east大会
11月4日 最終 R7- AAGP爺ガ岳 長野国際大会
全7戦のうち広島を除く、他の6戦に出店する予定。
そしてMFJの全日本エンデューロ選手権。
ROUND-1/2 3月17~18日
SUGO TWO DAYS ENDURO
スポーツランドSUGO
ROUND-3 5月4日
JYOGE ENDURO
仙台定義・大倉牧場跡地
ROUND-4/5 9月22-23日
HIDAKA TWO DAYS ENDURO
北海道・日高町
ROUND-6/7 11月24-25日
YAMATO TWO DAYS ENDURO
九州・山都町
こちらはMFJらしく出店情報が開催地ごとに違うので、どうなるのかさっぱり分かりません。北海道と九州は正直無理なので、宮城開催がどうなるのか・・・。
そしてJNCCの弟分であるWEX。
第2戦・2012年4月22日 爺が岳 特設・長野県west 大町大会
第3戦・2012年7月22日 軽井沢モーターパーク 特設・長野県east-1 嬬恋村大会
第4戦・2012年9月23日 長和の森 特設・長野県east-2 嬬恋村大会
最終5戦・2012年11月18日 ”ShowTime 勝沼” ・山梨県 甲州市勝沼大会
これは会場の大きさ(駐車場の大きさ)にもよるので出店は要検討ってところ。爺ヶ岳はいけるかな。あとは自分で走りたかったりして(笑)
で、春先のおもしろイベントだと単発だけどこれ。

3/31-4/1 サンドスプラッシュ 富津上総湊
サンドレースっすよ。うっひゃー興奮するなぁ。まさか東京湾内でこんなレースが実現するとはおもいませんでした。興味ある人はエントリー始まってますので是非。
私も行きたいのですが4月の1日はイベントがイッパイ重なっているのでまだ検討中。モトクロスの関東選手権までカブっているんですが・・・その日は近所なんですよね。
むぅ・・・とにかく上記で日程をうまくあわせていく予定です。
みなさんも参加出来るそうなのがあれば是非是非。見るだけでも楽しいですよ。