2014年始動

私の短いお休みが終わりまして本日からはりきって営業でございます。

あらためてになりますが、今年もエイビットをどうぞよろしくお願いします。

 

さて3日間のお休み初日の大晦日はお店の掃除と雑務があったのですが・・・がっつりやり過ぎてしまうと本当に休みが無くなりそうだったので、お仲間が出場している川越のオフビで開催されている年末年忘れEDに応援に出撃。

この日は天気が最高の最高の最高でして、無風でポッカポカのまさにモータースポーツ日和。

IMG_2246

ムトちゃんもいつもの本気レースとは違いほがらかなお遊びムードで楽しんでましたね。私も走れと要請があったのですが、なんか大晦日に怪我とかしたくなかったのでパス。みんなが楽しんでいるのを優しい目で見つめながら応援して楽しみました。

元日は実家のじーちゃんばーちゃんとこに行ったり、アチコチ挨拶してて終了しまして。

 

昨日の2日は走り初め。

前夜もひとりで遅くまで呑んで酔っぱらっていたのですが、なんだか朝一にパチっと目が覚めてしまいお仲間が来るのももどかしくソワソワする感じ。

午前中にはコースに到着してひゃっほーいっと走り回りました。

IMG_2264

ちと残念だったのは風が強かったんですよね。こんな練習日はみんなとワイワイやるのも楽しみのひとつなんですけど、風が強くて寒いのでしゃべってるよりは走ってた方がマシってな感じでグリグリ走行。

それでもなんか怪我とか嫌だったので、初めてコースに来てくれたお仲間を案内しつつまったりと楽しみました。

IMG_2261

真ん中が私

いい汗かいたのでそのままお風呂に行ってみんなでワイワイ。とにかく丸一日時間が自由でみんなと遊べる貴重な一日を楽しめました。

 

 

そして本日。

年末にやり残してしまった仕事しつつ新年一発目のオープン準備。

お店だけの限定セール品とかも品出ししつつ、お正月恒例のあれも準備。

wako_fuku14X1

そう、毎年恒例のワコーズ福缶。(すでに完売しております、追加販売もありません)

今年はたまたま限定の10リッター缶が手に入ったので数もいつもの倍以上に増やして販売しました。毎年買ってくれている人もかなり増えてきたので、今年は金額を抑えて中身を減らしてみました。どうでしたかね。

数がかなり多かったので「余っちゃったどうしよう・・」とか考えていたのですが、販売開始3時間で無事完売。

多数のご来店&ご注文本当にありがとうございました。

 

今週末いっぱいは年始モードで営業します。現在店頭ではWEBに載せてないセール品もありますのでみなさん遊びにきてくださいませー。

 

 

謹賀新年

あけましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願いします。

 

IMG_2256

昨年同様、2014年も出来るだけお客様目線の営業に従事するよう努めますので応援をどうぞよろしくお願いします。

元旦

良いお年を。

本日もホントに多数のご来店ありがとうございました。

今日は駆け込み的なご来店が多かったですね、みなさん休みに入っていろいろやっているんだと思います。やらかした系での相談で来てくれた人もいたけど、楽しそうな顔してたのでうらやましかったですね。

そんなわけで大掃除も予定通りにいかないくらいドタバタしてるうちに閉店時間になってしまいましたが、まぁこれもウチらしくていいかな。

 

とりあえず本年の営業も無事に終了いたしました。

毎年思うのですがお客さんや業者さん、そしてお仲間や関わってくれた人達のおかげでエイビットは成り立っております。ホントに感謝ですね。

今年もそんな感謝の気持ちを抱きながら今年の締めとさせて抱きます。

IMG_2236

年明けの営業は1月3日(金) 13時のオープン予定です。

福缶の準備も少し多めにバッチリしましたのでみなさんのご来店をお待ちしております。

 

#私も少ないお休みを満喫したいと思います。ひゃほー。

2013年いろいろ

本日も多数来店ありがとうございました。

お店の営業はメーカーからの入荷も年内は無くなり荷受けの作業が無くなった分、お客さんの対応に集中出来るようになりましてかなり平穏な感じの一日でした。

挨拶だけで寄ってくれる人もいたりして、いよいよ2013年も終わりかーと感傷的な気持ちにもなったりしますね。

個人的にはこの年末の雰囲気は大好きでして「忙しい忙しい」と言いながら、ハチャメチャなスケジュールを楽しめたと思います。

明日はエイビットとしても年内最終営業となり、掃除等も含めて少しばたばたすると思いますので今日のうちに今年をちょっと振り返ってみたいと思います。

 

今年は思うところがありお店での販売強化に努めた年となりました。

IMG_2050

月替わりで様々なメーカーの普段は在庫しない商品まで展示販売をして、お店に遊びにきてくれるお客さんに少しでも楽しんでもらおうと頑張ってみました。

実演とかも何年ぶりかにやりまして、お客さんと一緒にいろいろ試せたのもいい経験になったと思います。

IMG_1471

実際今年の来店者数は一昨年の1.5倍となっていて遠方からも多数の来店をして頂き本当に感謝してます。また一度でも私とリアルに会った事があると通販でも安心感があるのか、帰宅後に注文入ったりしたのも嬉しかったですね。

このお店重視の雰囲気作りは来年も継続しようかと思ってます。現在も年越しとなりますが店頭のみのセール品がありますので、機会がありましたら是非一度お店まで遊びに来てくださいませ。

 

そしてバイク。

これは仕事じゃ無いのですが今や仕事にも絡んでいて今年も出来る限りのチャレンジをしました。

IMG_1560

年間を通して参加したJNCCでは開幕の大阪大会から始まり最終戦の爺が岳まで出店させて頂きました。

IMG_1688

今年もお仲間は増え続けゆるい雰囲気ながらみんなと切磋琢磨させてもらいました。

IMG_1704

そんな感じで新人さんも増えてきたチームでしたので、今年は張り切って自分でも久しぶりのレースにも出ましたね。

結果はまだまだですがやっぱり現在進行形で楽しめているってのは重要だなぁ・・・と再認識。

IMG_1810

自分たちがまだ若造だったその頃「俺も昔は凄かったんだよ」とか、昔話しかしないおっさんにだけはならないようにとにかく今を楽しく、格好悪くても良いので生涯現役で行きたいと思いました。

 

そういえば今年は夏前のレースでバイクが壊れちゃったんですよ。

IMG_2073

エンジンのフルO/Hになってしまって乗れない時期が3ヶ月ほどあったのは苦しかったですね。

IMG_1714

復活してからはばっちり整備してあげて今は楽しく乗らせてもらってます。

 

正月休みの告知通りお休みは3日しか無く、自分の自由になる休みは1日しか無いのですが・・・。

IMG_1522

どこでだれと遊ぼうが目一杯楽しんで良い新年を迎えたいですね。

 

とりあえず今年の営業は明日で終わりとなります。新年は1月3日の13時からとなりまして恒例の福缶も同日に販売予定です。

明日でも良いし年明けでも構いませんのでみなさんのご来店をお待ちしております。

年内は30日まで営業

今日は国内メーカーの最終発注日でした。お昼過ぎまでカタログやPCとにらめっこしつつ超集中しつつ作業を完了。

あとは30日までお店で仕事頑張るだけになりました。

今日は夕方過ぎから店前の県道がすぅーって感じで空いてきまして、車の台数も一気に減りましたね。その時間くらいから店内はお客さんが大勢来てくれて気がつけば閉店時間に。

 

まだまだ年内の営業は頑張りますのでみなさん一度お店まで遊びにきてくださいませ。

BcdoEFlCMAAeeWG

運が良ければ丸まってるこいつにも会えますのでw