JNCC最終戦AAGPサポートライダー

今年はいろんな事情で全戦追いかける事が出来なかったJNCCですが、やっぱ毎月会場に出向いていると1年って過ぎるの早いんですよね。

で、今年も気がつけば来月の8日に最終戦のAAGP爺ヶ岳です。
これが終わればJECのSUGO2Daysとかこそありますが一気にシーズン終了って雰囲気になりますね。

そして今期は最上位のAAライダーがちょっとだけ寂しかったかな。
仕事が忙しいんでしょうけどHONDAのまちゃ選手もあまり来なかったですし、今年は休養宣言してたデグハヤこと出口選手も一年間お休みしてました。
まぁ子供生まれたり、いろいろ生活に変化がある年は厳しいですよね。

しかし出口選手はウチの近所に住んでいてレースとは関係無くお付き合いがありまして。(猫友達)
相談に乗ったり、逆に乗ってもらったりね。

そんな出口君が最終戦だけスポット参加出来るかも!?
と言ってきたあたりから考えていた事がなんとか実現しました。

 

当店が関東代理店となっている国産オイルメーカーのLINK-OIL
これをメーカーと当店が共同で最終戦だけのスポットとなりますがスポンサードする事になりました。

degu011

AAクラス(一番上)のシングルゼッケンライダーである彼がリンクオイル(トルク15W50)を入れて最終戦を走りますのでみなさんも応援してくださいませ。

link_nwrogo

またAAGP前日にはリンクオイル本社の人が来て直売会も開催予定です。
(ペール缶で良ければ会場特価も出ると思います、事前に問い合わせ頂いてもOK)

JNCCの最終戦に来る予定の人はもちろん、興味はあったんだけど・・・なんてまた未経験の方も是非会場で一緒に応援して楽しみましょう。

・JNCC 最終戦 AAGP爺ヶ岳
会場:長野県大町市 爺ヶ岳スキー場特設会場
日程:11月7日(土) オイル即売日
11月8日(日) レース日(全日本戦はお昼頃スタートです)
一般入場料:1000円

>>JNCCのホームページはこちら

モトパワーハチタイ

これも例年の恒例行事になってきましたね。

今年もモトパワーさん主催の8時間耐久パワーエンデューロに参加してきました。
参加と言っても私は出走せずに出店のみだったのですが、去年からマーシャルで走っていいよーって言われてるので今回もマーシャルでチョコっと走りました。

で、今年は何がアレって開催時期がアレ。
モトパワーハチタイと言うと「夏の知らせ」みたいなイベントだったのですが、いつの間にかお盆頃になり・・・今回は9月ですよ。
まぁ他のイベントとカブったりしていろいろあるのは分かるのですが、やっぱ夏のお知らせとしてまたやって欲しいですね。

で、今回はそんなわけで9月の22日、世間はシルバーウィークに開催されました。
しかし今月はウチもセール月間だったのでとにかく準備らしい準備が後手後手に回ってしまい、商品積み込みや車両整備も全て前日に行う事になりました。

IMG_3595

お仲間のナガチャンと一緒に仲良く整備大会と準備大会を開催。

台風来てるとか言われてましたがそんなの関係ない感じでとにかく快晴。
そのまま21日に仙台のSUGOサーキット入りしまして。

IMG_3598

コースの下見ツアーに。

普段行っているJNCCではレース前日が結構忙しいので私はこういう下見をしたことが無かったのですが・・・。

IMG_3599

いっやー、楽しい。
すっげー疲れるけど、歩いて回るコースはみんなでギャハギャハ言いながら回ると楽しいっすねー。

ちなみにこの小川も走行ルート。オンコースです。

そして汗だくになってピット帰ったら・・・そのまま仙台市内へGo!

IMG_3603

牛タンは食うよね。(ハラヘリすぎて写真前にちょっと食っちゃったw)

IMG_3604

カキが食えない自分の体質を呪うこと多数。

その後、地元の人しかいかないような秋保温泉の公衆浴場に行ったりと、とにかく楽しい楽しい前日を満喫。

IMG_3605

さらにピットに戻ったら前夜祭開幕。
仲間内だけじゃなくハチタイでしか会えない人とも楽しく飲んで騒いでご就寝。

 

そしてレースデイ。

IMG_3609

本家ハチタイと同じルマン式スタートで整列。
SUGOの大坂の前にずらっと100台以上並ぶのは圧巻ですね。

そんな感じで朝の8時には無事スタートしまして、私は出店のお店の準備を済ませてからーの。

IMG_3610

オンコースマーシャルで出動。
去年はあまり走らなかったのですが、今年はマーシャルが少ないとかで結構走りましてコース上に4時間以上はいましたね。
(すっげー疲れたすw)

無事にレースが終わりまして表彰式。

IMG_3617

ウチで協賛した商品は無事に優勝チームに渡ったようでなによりです。
会場でもドヨドヨってしてから笑いがおきてたので出したかいがありましたね。
(蓮くんおめでとう!)

ってなわけで今年もハチタイ終了。
いろいろ忙しいけどこれは来てホントによかったです。

運営さん、参加者さん、みなさん良い笑顔で終われてとってもいいイベントでした。
ありがとうございました。

IMG_3614

チームも過去最高順位を獲得。
夏の終わりのお知らせでした。

Web会員ポイントキャンペーン

いよいよ、シルバーウィークですか、そうですか。
結構忙しくてドタバタしているうちに金曜日が終わってしまいました。

各地でイベントありますからなんとか天気もって欲しいですよね。
そんな私も21日と22日は仙台のSUGOサーキットに行きます。
(あ、出店も兼ねてなのでお近くの方でSUGOサーキットまで来られる人は持っていくのも出来ますよ)
天気予報はなんとか雨マークを回避。
前夜祭だけが楽しみなので雨降らないで欲しいなぁ。

 

そしてお店の方がWeb限定となりますがポイント5倍キャンペーンを始めました。


セール案内はこちら。

10月3日(土)までの開催ですので是非会員登録してからご注文くださいませ。

シルバーウィーク

本日(9/15)の23時を持ちまして周年記念感謝祭セールを終了させて頂きます。
多数のご来店・ご注文誠にありがとうございました。

mise0055

今日も昼飯をまともに食べる事が出来ないくらい忙しく、また問い合わせも多数ありましてセール期間中に丁寧な対応が出来ない場面もありました事をここにお詫びいたします。

そして今週末からはシルバーウィークですね。

連休中は・・・

9月19日(土) 10時-20時
9月20日(日) 10時-18時
9月21日(月) イベントのため午後からお休み
9月22日(火) 臨時休業
9月23日(水) 10-18時
以後通常営業

とさせて頂きます。
イベントとは仙台のSUGOで開催されるモトパワーのハチタイに出店するためでして、21日の月曜日は午前中に少しだけ仕事したら仙台に向けて出発してしまいます。
お店は休みますが店舗には誰かしらスタッフはいますので「どうしても」の急ぎの案件は伺う事は出来ます。(対応出来るかは別ですけど)

Web通販はもちろん常時受付出来ますのでよろしくお願いします。

臨時休業の替わりといってはなんですが23日の水曜日はお店を開けますので、連休中に相談のある方は土日か水曜日にお願いします。

周年記念セール残り1週間

このブログの右にも常に表示されているので分かると思いますが、現在開催中の周年記念セールが残り1週間となりました。
(スマホでご覧の方はブログ下に表示されているかもしれません、青いアイキャッチです)

thanks_wed ←これです。

すでに購入済みの人達は分かると思いますが、合計金額からズバっと10%OFFって結構大きいんです。
普段から気になっていた工具をゲットするチャンスでもありますし、高額商品購入のチャンスでもあります。是非この機会をご活用ください。

なお、終了はページ説明でもある通り。

・9月15日23時にセールは自動終了いたします。

となっております。これはプログラムで強制終了しますのでこの時間帯にWeb注文する方はご注意くださいませ。(時間を過ぎてしまうと値引きを受けることが出来ません)

そしてやはり注意書きに書いてあるのですが、この期間中のみ会員様へのポイント付与は停止状態となっております。
このセール期間中に多数の会員登録がありましたがポイントが付いていないのは正常な状態ですのでどうぞご理解ください。(通常時はポイントがちゃんとつきます)

それでは残り1週間。どうぞよろしくお願いします。