ダートの8耐パワーエンデューロ

数日前に紹介した新潟津南で7月29日(日)に開催される8時間耐久のダートバイクレース、パワーエンデューロに参加出店する事が決定しました。

 

そして久々に私も出走する事になりましたので、楽しみ倍増。うへへへへ。

スタートライダーまで任されてしまったので、もう目一杯楽しんでこようかと思ってます。ダートバイク関係だとなかなか新潟方面に遠征する事が無かったので、今までは遠方で来られなかった人も是非顔を出しにきてくださいませ。

あ、そうそうレギュレーションには1チームに1本、消火器が必須となっております。自分の所用に簡易消火器を仕入れしましたので出走予定の方は是非ご注文ください。(スプレー式簡易消火器1本2500円です)会場で手渡し出来ますので、このブログのコメント欄にチームゼッケン入れて書き込んでくれれば当日お渡しします)

 

イベント防忘録

ここ数日でお店に来てくれたダートバイク仲間といろいろ話をしていたら・・・なんかとんでもないスケジュールっぽい事が分かってきました。

今日のはブログってよりは自分用のスケジュール帳。画像も無しでテキストオンリー。

今週末7月8日はお仲間バイク屋さんの日光しのいサーキットで、ダートバイクのお楽しみ走行会&KTM試乗会。350FREERIDEも試乗車になるらしいのでウッズの走行とか楽しめます。(これは私はお店に来店予定の約束あるので不参加)

来週7月15日はなにも無いので通常営業。

7月22日は長野の元コングランドでJNCCの弟分であるWEXシリーズ。行ければ行きたいけど出店は未定。(お仲間は5台エントリー)

そして月末の7月29日は先日お伝えした新潟津南のパワーエンデューロ。これはほぼ参加の予定。走行&出店になりそうです。久々の自身のレースなので楽しみ。

 

翌月8月4日(土)は川越のオフロードビレッジで夏の12時間耐久レース。ぶっちゃけこれは今年は出ないもんだと思っていたら、なんか話が進みはじめてしまったのでもしかしたら出るかも・・・。

お盆休みになる8月13日は昨年も行った仙台SUGOのフリーライドパーティー。これは出来るだけ参加の方向。(ここまで4週連続になる人がいますw)

8月19日はイベントあるっちゃあるんだけど、さすがに無理なのでパス。

で、8月末

8月の26日はJNCC本戦、後半戦スタートの山形月山があります。

 

・・・・すごいなほぼ毎週やん。もちろん9月だっていろいろあるし、10月は三宅島EDですごい情報来てるし・・・ってわけでなんとかこなせるように準備して頑張りまっす。

POWER ENDURO

バリ伝世代の私としては夏のモータースポーツの祭典と言えば鈴鹿の8耐。

昔はとにかく注目度もハンパ無くて「あーもう8耐の季節か」といったふうに夏を感じていた大会でした。

そしてこちらはオフロードのハチタイ。

 

8時間耐久のエンデューロであるパワーエンデューロ。昨年まで開催されていた仙台のSUGOから場所を新潟に移して開催されます。

日程は7月29日(日)
前夜から入って仲間でBBQして酒飲んで・・起きたらレース走って・・いやー楽しそう。

新潟の津南、スキー場跡地の特設会場で最高におもしろい、夏の思い出を作りましょう!ってな大会ですね。

車両規定もかなり幅広く、私がほぼ全戦ついて回っているJNCCほどの堅苦しさも無いみたい。

そういや納屋にダートバイク眠ってるっけ?なんて人は仲間を引き連れて出ちゃうってのもアリですよ!アリアリ!

コースも最高に面白そうだし私も参加したいなぁ。

 

Backflip Rock Solid

アメリカのLAで開催されているX-GAMES。

 

その中のMOTOXフリースタイル部門で、日本人がぶちかましてくれました。

その名は東野貴行。

バイク趣味な人でも聞いた事ないなぁ・・・なんて人も多いかもしれませんが、所さんのテレビとかでバイクでバイーンって飛んでいたあの人です。

 

本日の昼間にLIVE中継されたのですが・・・もう大興奮。1本目でトップに立つとそのままの勢いで総合優勝!金メダルですよ!

そして彼が繰り出した技がBackflip Rock Solid!

バックフリップしながら背面で一瞬手を離すスゴ技です。知名度の低い日本とは違いアメリカではFMXライダーはスーパーヒーロー。その本場アメリカでぶっちぎり優勝はかなりすごい事なんですよ。

現在ニュースでも流れている通り、大阪城でレッドブルのイベントが開催されるかも?との噂。実現したら日本人チャンピオンを迎えいれる最高の舞台になりそうです。

1本目のBackflip Rock Solidの動画はこちら。

JMX北海道

なんかすごい台風来てますね。これ書いている閉店間際の関東の夜8時はすごい雨降ってます。

この所休みの前の日に高確率で雨降っててバイク乗りに行けない・・・。まぁもうちょいで梅雨も明けるだろうしそれまでの辛抱っすかね。

そんな梅雨空の中、今期はあまりお伝えしてなかった全日本モトクロス選手権からビッグニュースが舞い込みました!

以前もお伝えした通り、一度お店に遊びに来てくれたレディースクラスの伊集院忍選手が・・・な、なんとー!

初ボディウム!3位ゲットー!

ひゃっほー!やりました!おめでとう!

ウチの子供も大喜びでして、ずっといけそうでなかなか実現しなかった表彰台。なによりも本人が嬉しいでしょうね。

今期のLMXは若手の台頭がすごくてヘタすりゃこのまま世代交代か?って状況でしたから、ここでの3位入賞は意味のある勝利ですね。

まして次戦の藤沢も今回の北海道と同じサンドコースですので、この調子でブリバリいっちゃって欲しいです。

なかなか現地に応援に行けませんが家族で応援してますよー。