なんか台風が近づいているって事なんですが、今日は営業時間いっぱいまでは雨も耐えてくれてたくさんのお客さんが来店してくれました(感謝感謝)
昨日今日、そして明日と各地でイベントが多く開催されているみたいですが当店からみだと先日行っていた筑波でのツーリストトロフィですかね。

TN-1クラスで出走した690DUKEの高野氏。この人めっさ速くてデビューウィンの可能性大だったのですが・・・まさかのガス欠リタイヤ(笑)
ワンツーフィニッシュを飾ったKTM中野さんに一矢報いる事が出来ませんでした。まーこんなもんでしょw

見る人が見ればかなり豪華なスタッフ陣
そしてテンチョーも一緒に出たチビDUKEの200ではまさかのトップ追走ってところまでいって・・・終了5分前に転倒リタイア(笑)
どちらのレースも優勝まであと数歩で逃すこの絶妙具合が・・・なんと言うか良い感じでしたw
で、私のバイクも進展が。
夏前に壊れてしまった私のバイクですがなんとか部品が揃ったのでバラしてみました(カバー類のひとつが長期バックオーダーで手が出せませんでした)

ヘッドおろして内臓部分との緊張のご対面。
・・・・
・・・・

・・・・あう。
ピストンだめだこりゃ。
ついでにシリンダーもダメ。どうもオーバーヒートして油膜切れを起こしたみたいですね。削れたアルミ片も回っていたので熱と鉄粉のダブルパンチで焼き付いたみたいです。
ってなわけでピストンとシリンダー交換決定(オーバーサイズピストンが無いので全て交換)
ここまでバラしたのだから腰下も洗浄&ベアリング交換ですね。
はぁ・・・、いつになったら動くのか。
そんな私の憂鬱をよそにお仲間では新車ラッシュが継続中。

先月のKX250Fとか150XCとか350EXC-Fとかに続き、遂にハッシーが新車の2スト300を投入。
みんなでワイワイ新車整備してましたね。
とかブログ書いてたら雨がドシャーって降ってきました。
明日は荒れるのかな。