お店のセール

いやーほんと年末ですね。とにかく忙しく仕事させてもらってまして感謝感激な毎日でございます。

今年も残すところざっくり2週間しかないんですね・・・ほんと早いですよね。

来店のお客さんも緊急性がある問い合わせが多くなってきていてぴりぴりムードがあるのですが、今の時期ならまだなんとか年内に間に合うのでドシドシ問い合わせてください。ちなみにこれが来週末くらいになってくると年内ちょっと厳しいか・・って物も増えてきます。ここを見ている人で正月休みに何かやりたいって人はこの週末くらいにまとめておいてくれればなんとかなると思いますよ。

で、お店。

ホームページでも更新頑張っている当店としてはリアル店舗は店舗なりにおもしろさを出しましょうって事で今年から月替わりでいろいろセールを開催しております。

IMG_1868

これは9月頃にやっていたPBのセール。カタログでしか見ることの出来ない商品もずらっと並べて実物を見てもらいました。

 

IMG_2197

これは昨日までやっていたIRWINのセール。

新製品とか何に使うのか分からないような商品まで、これまたズラっと並べて見てもらえました。

 

で、今日からこれ。

IMG_2204

ストリームライトとかSIGNETの変わり種商品とかをずらっと展示。

これは年明けまで続ける予定なので是非ご来店くださいませ。

 

IMG_2203

ネコのレンチ君もお待ちしております。

LINK-OILの販売店

なんか知らないうちに北関東の代理店になってしまっていた当店取り扱いのエンジンオイル「LINK-OIL」

おかげさまで多くの問い合わせを頂き、またユーザーからも高評価を頂いております。

で、今年になってから近所のショップさん等から「うちでも扱えないの?」と問い合わせが入るようになってきまして、少し代理店らしくいろいろ動いておりました。

昨日も茨城の車屋さんが取り扱いを始めてくれましたのでここでご報告。

 

今日は他の納品があったので寄ってみましたら、ちゃんとドラム缶でリンクオイルが届いてました。

IMG_2196

これはパワー10W40。これが入れてもらえるなら良いですよね。

お店は茨城の猿島郡(さしまぐん)と言う所。千葉からも埼玉からも近いですね。

他にも最上級のトルク15W50とかハイブリッド車にも対応なウルトラエコ0W20とかも在庫してくれてます。

量り売りにも対応してくれますので、ご近所の方は是非行ってみてください。

なお、こんな感じ「ウチの店でもリンクオイルを扱ってみたい」等のご要望があればご連絡ください。(まずは電話でお願いします)※量に関わらず個人ユーザー様への業販は出来ませんのでご了承ください。

1995年3月

週末と月末とそして師走突入って事なのか、とにかく仕事が全開な忙しさでした。

久しぶりに分身の術とか頭にポっと浮かんだりもしましたが、とにかくひとつずつ片付けていく感じで昼飯もほぼ抜きで開店前から午後4時頃までひたすら全開。

そうそう、そういえば先日の定休日もほとんど休みじゃなくなっちゃって、休みなのにやっぱり午後3時まで仕事してダッシュでホームコースへ。

IMG_2177

納品も1件あったので2年ぶりくらいな3番目のホームコースに久々に行きまして、日没までのわずかな時間をいい汗かかせて頂きました。どんなに忙しくても隙あらば乗っておきたいですし、これのおかげでリフレッシュも出来ますからね。

IMG_2179

この日は4年間使ったヘルメットがガタガタになってきたので、新ヘルメットを導入しました。これは走行前の儀式で地面でゴロゴロしてるところです。過去に2回、新メットをおろしたその日に大前転カマして頭から突っ込んだ経験あったのでなんとなくですけどね(笑)

 

なんとか1時間チョイ乗れて満足したのですが、結局昨日も今日も忙しくてちょっとだけ疲れてきてたんですよね。

 

本日の話の続きですが夕方前にどうしても見積もりを1件届けないといけなくて、車に飛び乗ってお客さんのところへGO。

なんとか見積もり届けて打ち合わせもして「ほへぇー」となりながら店に帰る途中。

ラジオから流れてきた1曲。

ダウンタウンのハマちゃんが歌ってたWOW WOW Tonight。

ぼけーっと聞いてたら結構キテしまいました。賛否はあるんでしょうけど私は大好きな曲です。大好きってかちょっとだけ人生変えた曲なんです。

 

1995年3月にこの曲は発売されました。

この時期に私が悩んでいたのが独立の事。たまには起こせよムーブメント!と歌う内容に背中を押されて今の仕事を自分で始めるキッカケになったんです。私はその3ヶ月後に独立開業します。ホントにそんなタイミングの曲だったんですね。

この時の気持ちがブワっと思い出されてシャキっとしましたね。

 

さーて、年末もがんばろ!

 

エイビットのお店

今年もイベントやらなんやらで全国各地に行きまして、チラシ配ったりもすると

「店って大体どの辺なの?」

と、聞かれる事が良くあります。東北自動車道が分かる人なら羽生ICって言えば大体分かってもらえるのですが、やっぱそれだけじゃ雰囲気が伝わらない人も多いですね。

shop0329

大雑把に言えば北関東。 埼玉で言えば埼玉県北ってな位置でして、当店から北の群馬県まで20分くらいかな、それくらい埼玉の北の果てでございます。

で、それ言うと都内の人とか「ちょっと遠いかな」と言うのですが、羽生ICって意外と近くて例えば中野区あたりからなら高速使えば1時間掛かりませんね。浦和ICから20~30分ってな感じです。

当店は東北道の羽生IC降り口からすごく分かりやすい場所なのでとにかく羽生ICまで来ちゃえば着いたも同然です。


大きな地図で見る

詳しい事は上の地図見てもらうとして、そういえば本日は配達が集中してまして大荷物持ってあちこち行ってました。

なんか連休前の週末だからなのかとにかく道が混んでて大変でした・・。

で、走りながら気がついたのですが、今日だけで4県もまたいで配達してたんですよ(笑)

埼玉からスタートして

群馬 → 栃木 → 茨城 → 千葉 → 茨城 →埼玉

ってな感じ。

これだけ聞くとすっごく頑張ったように聞こえますが実は・・・。

2

こんな感じでチョロっと走っただけ(笑)

ま、こんな立地で田舎の工具店ですが、楽しくワイワイやってますので興味がある人は是非お立ち寄りくださいませ。

 

店舗セール情報

このところ気候が良いですね。私は来月にせまった自身のレースの為、体力作りにジョギングをしております。

最初は5キロをウォーキングとジョギング混ぜてやっていたのですが、今は7キロをかなり走ってこなせるようになってきました。すぐにへこたれる性格なので、とにかく毎日やるようにしてます。先日書いた通り現在バイクが壊れてしまっていて練習も走り込みも出来ないので苦肉の策だったのですが、これが効いてくれるといいなぁ。

そして仕事も方も結構忙しくさせてもらってまして。

秋のこんな良い感じの気候だとドライブやツーリングそしてレース等々、整備機会も増えるようで工具の問い合わせも多いですね。

現在Webでは会員向けにポイント2倍セールを開催しております。

point22main

この機会をうまく使ってみなさんが上手に買い物してくれれば嬉しいですね。

 

そして実はあまり告知をしてなかったのですが、羽生の店舗でも様々なセールを開催しております。

店舗ではポイント等はありませんので、購入者には全品縛り無しのキャッシュバックも実施中。

そして各メーカー協力のもと、普段はなかなか現物を見ることが出来ない工具を在庫陳列しております。

今開催中なのはこれ。

IMG_2050

KNIPEXです。

カタログでしか見たことない商品も含め、各種取り揃えております。また実際に切ったり掴んだり出来るデモ機も充実。

 

エイビット店舗は東北道羽生ICを降りて5分の場所です。高速降りた道でそのまま着きますので気楽に寄って下さいませ。

ドライブやツーリングを計画の方、こっちのほうに来ることあったら是非。