2019年LINK-OILサポート JNCC参戦 森野選手報告

JNCCシリーズ戦を通してLINK-OILと当店、そしてお隣のNAGmotorsからサポートをしておりました森野選手の活動報告と総括となります。

まずは先日開催された最終戦AAGP爺ヶ岳の結果です。

2019JNCCAAGP

スタート直前にクラッチクランプが緩んでしまうトラブルがありグリッドを下げてのスタートとなってしまいました。
ほぼ最後尾スタートでしたが難所の多い爺ヶ岳では相手のミスを待って順位を上げていき、一時はクラス4位まで躍進。

2019JNCCAAGP

一発の速さよりも安定したラップで順位を上げていくタイプの森野選手ですので、この展開はかなり良いと思っていたのですが……
その後周回を重ねるごとに石と岩の多い路面にはレコードラインが出現。
これによって上位選手のミスに期待が出来なくなってしまいました。
仕方なくプッシュを続けますが逆に自分のミスが多くなってしまい、順位を徐々に下げていく結果に。

結果。

2019JNCC森野

10位内に入賞はしたものの本人には悔しい結果になってしまいました。

2019JNCC森野

昨年末のAAGPではクラス優勝しているコースでしたから本人も気合入っていたんですけどね。
もちろん猛者が揃うBクラスでこの順位でしたら十分すごいのですが、得意コースという意識もあったので本人は納得はしてないみたいです。

本人からもレポートが上がってきておりますので紹介します。

今回もTORQUE15W50で参戦、エンジンの掛かりは絶好調でしたが直前で整備ミスがあり後列からスタートした為メリットを帳消しにしてしまいました。

3周目で4位になりこのまま得意なガレ(岩場)で順位を上げようとしましたが去年と違い3周目あたりからコンプガレクライムにラインが出来てしまい抜くポイントがなくなりずるずる順位が落ちてしまいました 。
8周目でクラッシュしてしまいダメージを負いましたがなんとか8位でチェッカーを受けることができました 。
去年が総合40位で今年は総合53位と得意な爺ヶ岳で不甲斐ない結果になってしまい悔しく思っています。
今年はクロスカントリーレースよりハードエンデューロに力を入れていたので来年は心機一転クロスカントリーレースでも頑張っていきたいと思います。

2019JNCCAAGP

まぁ難所の多い爺ヶ岳のコースはとにかく疲れるし神経すり減らすし大変なコースでして、ライダー同時が戦うというよりは、選手とコースの戦いみたいな一面もありますからね。
レース終了後に私のもとに来てくれてこの表情されてしまえば「お疲れさん!」としか言えませんわ(笑)
よく頑張ってくれたと思います。

2019JNCCAAGP

そんなわけで年間を通して1シーズンLINK-OILのトルク15W50で戦ってくれた森野選手。
オイルも大変気に入ってくれてサポートがなくても実費で購入して使いたいす!と言ってくれたのは嬉しかったです。

来年の事はまだ決まっておりませんがエイビットとリンクオイルは下のクラスで頑張っている人を出来るだけ応援していきたいと思います。
我こそは!またはあの人は!って感じで自薦他薦は問いませんので、来期をリンクオイルで走ってみたいって人でぜひお申し出ください。

エンデューロレース JNCC(ジャパンナショナルクロスカントリー)
出場クラス:COMP-B ゼッケン:353
チーム名:NAGmotors &LINK-OIL
森野友太
Twitter:もりー @motomorrino
バイク:YAMAHA YZ250FX
使用オイル:Torque(トルク) 15W50

一年間応援ありがとうございました。

※ちなみに最終戦の他の人のヘルメット動画です。
どれくらいキツイコースなのかわかってもらえるかと。

2019JNCC最終戦AAGP爺ヶ岳 国際大会

春から始まったJNCCの2019年ラウンドもあっという間に最終戦。
今年は私用が重なりまくって2戦しかお邪魔出来ませんでしたが、最終戦はJNCC初参戦な当店のお客さんが多かったので無理やりスケジュールあけて参加してきました。
そんな最終戦AAGPを写真多めでちょっとだけレポート。

2019JNCCAAGP

開催地はもう何十回来たかなぁ……と感傷に浸るくらいには来ている長野県大町市の爺ヶ岳スキー場特設コース。
毎年最終戦は11月の第一週に行われるのですが埼玉との気温差が激しくて寒さにやられる苦い経験が。
ところが今年はなんだか暖かくて昼間はこの陽気でご機嫌なのはもちろん、夜間も氷点下にならなかったので意外と過ごしやすかったです。

2019JNCCAAGP

金曜日の深夜(土曜日の早朝)入りした私はとりあえずブース出店のためにタープとかを設営。
土曜日はレースこそないのですがコース下見会とか新型モデルのバイク試乗会とかいろいろあって一緒に相乗りでいったJNCC初参加の我らが工場長も楽しんでました。
そして夕方には前日のレース受付を終了させ5時過ぎにとりあえずブースを一旦閉店に。(山の中なので日没がめっちゃ早い)

2019JNCCAAGP

その後は近所の温泉にいってからパドックで宴会なのですが、今年はちょっと趣向を変えて夕食を外に食べにいくことに。
大町市は黒部ダムの裏側なのでいわゆるダムカレーがあるんです。
みんなでワイワイと夕飯食べたら私はパドックに戻って他のチームの前夜祭に参加しました。

2019JNCCAAGP

かなりの強行軍で来ていて睡眠なんか2時間くらいだったので22時ころにはもうヘロヘロになってしまい、宴会をそっと抜け出してひとり宿まで歩いて帰ることに。

宿までの道中でパドックのメインストリートを歩いていたら「あぁ今年もこれでとりあえず終わりかぁ」なんて考えちゃいまして。
静まり返ったレース前夜のパドックの雰囲気があまりに良かったので、一度自分のテントに戻ってお湯沸かしてコーヒーで酔いさまし。
レースでの非日常も良いのですが、こういう静的な非日常も良いもんですよね。

2019JNCCAAGP

そしていよいよレースデイの日曜日。
午前のFUNクラスは9時にスタートするので朝からもうドタバタです。

2019JNCCAAGP

今回は都合でナグモのナガチャンが来ることが出来ず、私が引率役になってましたから出来るだけ初参加のメンバーのケアをしてました。
スタート時や走行中の注意点を出走直前に再チェック中。

2019JNCCAAGP

最終戦の爺ヶ岳は毎年参加台数がすごい事になるんですが、今年もFUNクラスだけで300台オーバー。
これが一斉にスタートするわけですから見ている方もそりゃ心配っす。

2019JNCCAAGP

それでもチーム全員無事にスタートを切ったのを確認してひと安心。
正直午前のFUNクラスはリザルトとか気にしてませんから、とにかく全員怪我なく無事にレースを終えてくれる事だけを考えてました。

そして午後。

 

2019JNCCAAGP

全日本格のCOMPクラスがスタートします。
今回もこのふたりが頑張ってくれ……おい!頑張れよ!

特にもりー君は当店からLINK-OILをサポートしておりますので応援にも力が入ります。
この爺ヶ岳は去年もクラス優勝した得意なコースですのでこんな事してますが、内心は気合い入ってましたね。
※もりー君のレポートは後日また別で上げます。

2019JNCCAAGP

レースはぶっちゃけかなり大変な感じ。
先日の台風で石や岩がゴロゴロと出てしまい、それが全部動くので集中を切らせるポイントがありません。
久しぶりに爺ヶ岳らしい爺ヶ岳だったとアチコチで言われてたくらいでした。

2019JNCCAAGP

あ、そうそうウチの若手新人な太田くんはMXIBの猛者でしてRクラスで上位を狙いにいってましたが……MXライダーらしいぶっ飛びをやらかしまして、バイク中破、人間中破で残念な結果に。

2019JNCCAAGP

そしてまーくんも滅茶苦茶になりつつなんとかゴール。
まじで大変そうだったのでほんとにお疲れ様って感じでしたね。

ってなわけでJNCC最終戦AAGPのざっくりしたレポートでした。
緊張だったり非日常感だったり、疲れたり突き抜けたり。
いろいろあるとは思いますがそれでもJNCCは楽しいですね。

今年も参加ライダーや関係者のみなさんお疲れ様でした!
来期も大勢で参加しますのでみんなで楽しみましょう。

 

2019JNCCAAGP

また来年!

2019JNCC第5戦ジョニエルG 長野爺ヶ岳大会

さてJNCCも折り返しの大一番。
真夏の8月は小休止となりますので前半戦ラストの大会となります。
あいにく私は親の法事と重なりレースには行けませんでしたが、LINK-OILでサポートしているもりー君と個人的に応援しているまー君の報告となります。

この時期にやるモータースポーツはとにかく雨との戦い。
事前の予報でも絶望的な雨予報の連続でしたが、やはり前日にがっつり降られてしまいコンディションは厳しかったみたいです。

でもみんな同じ条件で走りますからね、その中でどれだけ頑張れるかが勝負になってくるわけです。

JNCC2019爺ヶ岳

LINK-OILと当店、そしてナグモでサポートしているもりー君は昨年末に優勝した得意の爺ヶ岳で期待大だったのですが…
事前のコース発表でコースが逆周りと分かり不穏な空気が。
それというのも爺ヶ岳特有のガレ場の登りが全て下りになるわけで、得意ポイントがなくなってしまうんですね。

序盤は上位に食い込む勢いがあったのですが不慮のトラブル等で徐々に追い下げてしまい今回は本人的には不本意な成績になってしまったようです。
本人のレースレポートも届いておりますのでご紹介します。

前回のAAGP、COMP-Rで優勝して以来の爺ヶ岳、シーズンを通して最も得意とするコースになります。
今回はリバースの為ガレが基本下りになってしまい自分の有利なセクションがなくなってしまったのが残念でした。
当日は前日夜から雨のせいでハードなセクションが2ヶ所カットで難所を得意とする自分には辛いコースになってしまいました。

レースは一周目凡ミスからの転倒を何度も繰り返してしまい12位、2,3週目はペースを上げて8位と、さあここからと言う時に…
ロールオフの不調+霧雨で前方視界が遮られてしまいペースが落ち10位、その後ゴーグルを外したまま走行していたのですが
上位ライダーに追い抜かれる度に下を向いてしまいペースが上がらず、最終的には11位という得意とする爺ヶ岳で不甲斐ない結果になってしまいました
前戦の戸狩で膝を負傷してからあまりトレーニングが出来ずいつものライディングが出来ていなかったので次戦のほおのきまでには調整したいと思います

今回は酷暑のハードなコンディションになると予想し普段使っているLINK-OIL TORQUE15W50ではなく真夏特化のNUR15W70を使ってみました。
ただ今回は7月としては全く気温が上がらずNUR15W70のメリットが活かせなかったように思えますが、真夏特化と謳いながらも今回の気温(20度前後)でも
始動も良好で問題なくスタート出来たのはとても良かったです。

JNCC2019爺ヶ岳

というわけで今戦は惜しい結果になりましたが、トラブルの中確実にポイントを取れたのは大きいと思います。

そして同じくNUR15W70を使ってくれているまー君。

JNCC2019爺ヶ岳

レース直前でマシンスイッチして臨んだ爺ヶ岳でしたが、1周目で油圧クラッチのトラブルで長めのピットイン、その後追い上げましたが慣れないマシンの挙動で順位を上げられず、またトラブル。
本人は悔しかったでしょうけど、ある程度納得で途中リタイヤという結果になりました。

というわけで今回は成績こそふるいませんでしたが、怪我人が多かったレースですので、お仲間全員怪我なしで終われたのは良かったと思います。
次は夏場の小休止を挟んで9月のほうのきとなります。
次は私も行けると思いますので応援よろしくお願いします。

7月のイベント

いよいよ今週末に迫ったJNCCの折返し最大イベント爺ヶ岳。
残念な事に私は法事がありまして行くことが出来ません。

それでもお仲間やチーム員の人は大勢行きますのでぜひ頑張ってもらいたいと思います。

2018JNCC最終戦

LINK-OILサポートライダーのもりー君も得意ラウンドの爺ヶ岳なので張り切っていたのですが…。
なんでも「逆周り」になったようで、そうなるとコースの最大鬼門でもあり彼の得意セクションのガレクライムが下り設定になってしまいちょっと厳しいかなー。
まぁとにかくこの爺ヶ岳で前半戦終了ですからね、怪我なく楽しんでくれればOKです。

そして今月末の28日にはパワーエンデューロが福島で開催。
そちらには顔だしますのでみなさまよろしくお願いします。

ってなわけで今月の臨時休業なんですが

・7月14日(日) 法事のため休業(15時からはお店を開ける予定なので来店予定だった人はうまく調整していただくか事前に連絡をください)

・7月27日(土) パワーエンデューロ参加のため午後からお休み。(午前はいます)
・7月28日(日) パワーエンデューロのため終日お休み。

ってな感じです。
今週の日曜は一応お休みって事にさせて頂きますが法事が終わり次第帰社しますので15時くらいにはお店を開ける事が出来ると思います。
オイルセールの終盤なので来店予定だったよーなんて人は事前に連絡をくださいませ。

2019JNCC第4戦ビューファインダー戸狩 信州大会

結局いろいろあってなかなか参加出来なかった今年のJNCCですが、第4戦の戸狩ラウンドに出店参加してきました。
JNCC本戦では久しぶりの初コース開催でもありましたので、どうしても行きたかったんですよね。

しかし季節は6月で梅雨時期。
実際先日梅雨入り宣言まで出てしまい予報もがっつり雨予報だったのですが…まぁなんとかなるっしょって思いつつ金曜夜には積み込みして出発。

2019JNCC戸狩

そして積み込みの荷物の中にはなぜかバイクが。
そう実は4年ぶりにレースに出てみようっかなーとか思ってしまいまして。
少しはリハビリ練習してから…とかも考えていたのですが、そんなこと言ってるといつまでたっても復帰出来ないと思ったので思い切ってみました。

2019JNCC戸狩

このバイク入手してから4回かな5回かな、とにかくまだあまり乗り込んでいないのでレース出てもダメなのは分かっていたのですがショック療法だと思って参加しました。
そんなわけでいつものJNCCとは違い思考は出店よりも出走に重きをおいての出発。

2019JNCC戸狩

土曜日は自走で出来る下見走行もあったのですがあいにくの雨で全て中止になりました。
まぁ私は日曜日にレースに出ちゃうので土曜日だけ仕事だと割り切ってましたから雨でも良かったのですが。
実際土曜日は多くのお客様に挨拶や買い物来て頂きありがとうございました。
そして私がレース出ることを聞いてなぜか全員が「け、怪我しないでね」と(笑)

2019JNCC戸狩

ちなみにこの戸狩温泉スキー場はかなり良いところでした。
パドック内に温泉やごはん処、そして簡易コンビニまであって場内で全て賄う事が出来ます。まじで手ぶらでいってもなんとかなるんじゃないかな。

そして緊張の日曜日レースデイ。
私は午前のFUNクラスだったのですが、もうね、目覚ましよりも早く目が覚めてしまい早朝の5時すぎからやることなくてソワソワしてました。
ガチガチの緊張ってわけでもなかったのですが、やはり久しぶりのこの感覚はお金払って参加する意義があると感じましたね。
で、結果は惨敗。

2019JNCC戸狩

スタートからしてやらかしまして、そこから2~3分走ったところで盛大にスタックして体力ゲージがゼロに。
後は命からがらなんとか1周したら時間が半分以上過ぎてたので自己申告リタイヤに…。
はぁ情けないけど、まぁ今の私ならこんなもんでしょ。
でもね、走っているときはもう最高に楽しかったです、もっと練習して基礎体力も復活させてまた挑みたいと思います。

2019JNCC戸狩

そして午後の全日本格のCOMPクラス。
ウチとLINK-OIL、そしてナグモでサポートしているもりー君の出番です。
しかし今回は前日の雨も虚しくハイスピードなレース展開になり、また得意のチャレンジポイントでの失敗も響いて、さらにトドメはパンクまでしちゃってあえなく撃沈。
パンクの経験を活かし次戦の得意な爺ヶ岳ではムースでテッペンを狙ってくれるそうです。期待大っすね。

2019JNCC戸狩

そしてお仲間でひとり気合のプッシュを続けたのがまー君。
プレ大会になったWEXで入賞もしてて本人も不安と期待半々のレースだったと思います。
スタートで少し出遅れてしまいましたが、そのままプッシュプッシュで毎周ポジションをひとつづつ上げていく展開に。
今回まー君はLINK-OILのNUR15W-70(車両KX250F)を入れてくれてて、彼曰くこのオイルが大当たりだったとの事です。
クラッチケーブルには張り調整がついているのですが、前回のプレ大会では走行中に張り調整をし直さないといけなかった(まぁ普通そんなもんです)のに対してニュルを入れた今回は一度も調整ダイアルを回さずに3時間走りきったといってました。
絶賛してくれたのでこっちも嬉しかったですね。
しかししかし、最後はちょっとだけ届かず入賞までもう一歩でフィニッシュ。
悔しがってる姿にはちょっと声かけられなかったです。
またがんばろうね!

2019JNCC戸狩

ってなわけで久しぶりに私も出走したJNCC戸狩はなにもかも楽しく終了。
やっぱこういう現場って良いですね。

ちなみに次戦は7月の爺ヶ岳なのですが残念な事に私は私用でいけません。
JNCC参加はそのさらに次になりますがまた現地でお会いしたらよろしくお願いします。