結果

うおーAMA気になる、関東MX選手権気になる。

しかしどちらの結果もサラっと聞きたくない、どっしり腰据えて聞きたい。

 

AMAは昨日お伝えした通りインドアの最終戦。ライツ地区戦以外はまだチャンピオンが決定していない状況なので、ツイッタのTL上に流れる速報をなるべく見ないようにしてます。テキストじゃなくちゃんと見たいもんね。

関東戦のココア君もひとりで遠征行っているので、連絡とかしなくて良いからガンバって!と言ってしまった手前・・・こちらから連絡出来ないしw

まぁ関東戦だとNB2とNBオープンの両方にエントリーなので忙しいんですよね。連絡とかしている暇ないだろうなぁ。

で、更に今日は天気がバッチリよろしくてお店も盛況。

他の事やっている暇も無く、ドタバタと動いていたので後日の報告を待ちたいと思います。

ってなわけで春の連休ゴールデンウィークも本日で終了。私の疲れも寒かったり暑かったりで結構キテますので、今週の定休日にはゆっくり休ませて頂いて忙しい季節を乗り切ろうかと思います。

動き出す

むはぁ、なんか暑い日でした。

じっとしていると暑いかな?くらいがツーリングやドライブにはちょうど良いと思うので、今日出掛けた人は楽しかったんじゃないでしょうか。うらやましい。

本日はFRM(フリーライドマガジン)の最新号が入荷。

これ隔月間誌なのですが、前回は東日本大地震のちょっと前に発売され、春のイベント情報満載だったのですが地震の影響でイベント全滅。

そう考えると地震自体が結構前の出来事に思えてくるのですが、2ヶ月も経ってないんですよね。少し感慨深い思いがよぎりました。

店頭で1200円で販売してますので、ご来店の際は是非どうぞ。

 

さて以前お伝えしたマン島TTへリベンジする日本人、松下ヨシナリさん。

歳も近く個人的なお友達の松田コウイチ君ともチーム組んだりしていて、実際には会った事ないけど気になる存在としてチェックしております。

松田君に言わせると松下さんは・・・「あの人ライターなのに熱すぎるんですよ、すぐにムキになっちゃうので心配」との事(笑)

いいじゃない、大人げない大人は大好きです。

で、今回のマン島TT挑戦の最大の注目がEV車(電動バイク)での出走。これちゃんとそういうクラスがありまして、日本人初はもちろんパッケージも含めてメイドインジャパンは初。

先日国内での最終テストが行われ無事に走ってますね。ってか速いなぁ。こういう若者も夢が見られるチャレンジなら電動だろうがエコだろうが応援したくなりますよね。

 

しっかし・・・やっぱ速いですよね。俺こんなの怖くて無理。

 

そしてそして気になっていたAMAスーパークロス代16戦、ソルトレイクシティ・・・結果は!!!

 

スチュワート・・・・やっちゃいましたか。これでピロボート君断然有利。次戦5位以内フィニッシュでチャンピオン確定との事。
でもなぁ・・・ピロボートだしなぁ・・・・なんかやらかしちゃいそうで見てらんないかもw

ラスト2

さて今年のお正月明けからずっと追いかけてきたアメリカのAMAスーパークロスシリーズ。

先週はイースターの為、1週お休みが入りましたが本日は第16戦、雪もちらつくソルトレイクシティにて熱い戦いが繰り広げられました。

 

ご覧のようにソルトレイクシティは屋根の無い屋外レース、天候が心配されましたがなんとかなったようです。(それでもちょいマディとの事)

結局残り2戦となってもトップから4位までは10ポイント以内と言う大混戦。今戦はもちろん最終戦でひっくり返る可能性も十分あります。

第15戦までのポイント
1.ピロボート 293
2.リード   -6
3.ダンジー -7
4.スチュワート -9

これすごいですよね。特にひとコケで大きく順位が左右されるモトクロスですから、大逆転なんて全然あります。応援しているピロボート君はなんつーか不運っていうか・・・追い込みで競り負ける印象があるので、ここが踏ん張りどころ。

さて明日には動画拾ってくる予定です。お楽しみに。

混戦

この所半袖Tシャツで過ごす日が多かったのですが、さすがに今日はブルっと来まして長袖を着込みました。

こういう時に体調崩したりするので気をつけたいですね。

って言っているそばから、昨夜体調が急変。ちょっと座っているのもしんどくなりまして夜の9時頃には早々に就寝。寝て起きればなんとかなるかな?とか思ってたのですが朝起きてもなんだかまだツライ。

カミさんに言って少しだけ休ませてもらう事にして結局10時頃まで寝てました。さすがに10時間以上寝たおかげかスッキリしまして、普通に仕事出来ましたが・・・お昼過ぎにはまたちょっとマズイ感じに。

季節の変わり目なので、本当にこういう時は気をつけたいですね。

さてさてそんな私の体調はどうでも良くて・・・。

AMAスーパークロス第15戦のシアトル。

SXクラスは更に混戦が加速してますよ。

 

ポイントトップの#2ピロボードがスタート失敗。最近好調の#22リードがホールショット獲りますが、地の速さで勝さるスチュワートがあっさり抜いてトップ独走。

これで圏外だと思われていたスチュワートまで10ポイント差以内に入ってきまして、まさに大混戦。こりゃー最後まで目が離せませんな。

日和

大型連休前の日曜日。各地で様々なイベントが開催され、お出掛けした人も多かったと思います。

ウチの店も帰りついでに寄ってくれた方が多く、土産話をたくさん頂きました。

やっぱあれですね、お日様のチカラはすごいもんです。暖かくて気持ちの良い休日は何物にも代え難い贅沢ですね。

ってなわけで私はずっとお店にいまして昼休みに少しバイク整備をしただけ・・・。うううう。

今日はこれからAMAのスーパークロス第15戦シアトルの動画でもあさることにします、はい。

 

SXクラスはもちろん、ライツクラスもかなり面白くなってますから結果が楽しみです。