シーズン直前

まだ先日降った雪が日陰にどっさり残ってたり、夜になるとアホみたいに冷え込んだりはしますが。

それでも3月直前なカレンダーには間違い無いわけでして、いよいよ今年の国内モータースポーツも動き出しますね。

IMG_1346

今週末にはモトクロスの地方選、関東選手権がMX408で開催。このコースは今年閉鎖が決まっているので最後の開催となりますから見たこと無いって人は是非。

 

お店にいるとこういったモータースポーツの開幕カラミな相談も多くなってきました。車両入れ替えとか効率上げる方法とかね。

私も誠心誠意お答え出来るように頑張りますので遠慮無くどうぞ。

 

関係無いのですがなんとなくテンションあがる動画をどうぞ。

 

 

雪はこわい。

先日の週末はみなさんもご存じの通りまたもや雪。

その前の週だって雪降って雪かきが大変だったのにまたかよー・・・って思ってました。

IMG_2320

ちなみに先週降った何十年かに一度の大雪は無事にここまで綺麗になってまして、あとははじの方にどかした雪が溶けてくれれば終わりだなーなんて考えていたのですが、金曜日に近づくにつれてどんどん悪くなる天気予報。

 

そして金曜日は朝からパラパラ降り始めたのですが・・・。

IMG_2322

あれ?

意外とたいした事ないな。

なーんて午後2時くらいまではお客さんと話してました。

 

しかし、その後ジャンジャン降り続く雪。そのまま深夜まで降って翌朝起きてみると。

IMG_2327

この状態。

こりゃお店無理だな・・と思いつつもとにかく雪かき開始。

でもでも土曜日は一日中雨が降っててカッパ着て雪かきするんだけど、もう全身びちょびちょだし雪はどんどん重くなるし・・・。

しまいには愛用してたアルミ製の角スコがバキって壊れてしまい試合終了。

全身ずぶ濡れの状態で心も折れました、はい。

一番深かったところで私の腰くらいありましたからね。そんな雪なんて対処した事ないし・・・。

とりあえず今日の時点でやっと平常営業に戻っております。みなさんのご来店をお待ちしております。

大雪2Days

実は昨年末からいろいろ仕事のやり方を見直しまして、週末には必ず私がお店にいるようにシフトを組むようにしております。

手前味噌で申し訳ないですが、やっぱりウチの店にわざわざ来てくれるって事は私に直に相談したいって人も多いわけでして、以前みたいに週末にフラっといなくなるのをやめましょうって事に決めました。なので事前にイベントが決まっている時以外はほぼ私が店にいますのでみなさんのご来店をお待ちしております。

で。

そんな風に決めたので週末に急にみんなで走りましょうとかになってもほぼ行くことが出来なくなりました。

ダートバイクの仲間の半分以上は土日休みなので、なかなか一緒に走る機会が無くなってしまったんですね。そこで一昨日の土曜日は久しぶりにお休みを頂きましてみんなと一緒にヤッホーイする予定でした。北陸からはJNCCのAクラスを走るゴテン君とか都内からは昨年から仲良くなった人達とかもみんな呼んで、とにかくみんなで遊びましょってな感じのハズだったんですけどね・・・・。

天気予報では10年に一度の・・・とか、17年に一度の・・とか、20年に・・・とかとか。

なにやら大雪警報発令。

 

それでも久しぶりにみんなとの走行にワクワクしながら明け方にカーテンとソーっとあけてみたら・・・雪・・・・。

降ってますやん。

 

これが土曜日の朝9時頃の様子。

IMG_2303

まだ積雪2~3センチといったところですかね。

店前の県道は全然積もる気配はありません。しかし北陸から埼玉に向かっていたゴテン君から高速が通行止めで到着が遅れるとの連絡があり、午前中に走っちゃいましょうってな計画は無しに。

仲間には先に行ってもらって走っててもらう事にして私はゴテン君の到着を待って出発する事にしました。で、到着して出発したのが確か13時半頃。

さっきまで黒っぽかった道路がなにやら白くなりつつあります。流れの多い国道でさえ積もり始めている状況。

不安MAXなまま現地に着いたらアホな連中がアホになってました(笑)

IMG_2306

デデン。

IMG_2310

雪で滑る&路面の凹凸が分からない&吹雪いていてゴーグルにワイパー欲しい等々・・・とにかく精神力が試される走行になってましたね(笑)

それでも笑い声が絶えなかったのはテンション高く保ってないと、何かにくじけてしまいそうだったからかも知れません。

 

その後はみんなでお風呂行って大雪の中飲みで盛り上がって終了。いやー楽しかったっす。

 

翌日は仕事だった私は早起きしてお店へ。

IMG_2315

朝一はこの状態。

20センチくらいでしたかね。この状態ではお店を開けられないのでとにかく雪かき。

近所の道路とかもやったりしつつ、朝9時から始めて13時まで無心でやって・・・。

IMG_2318

あともうちょい・・・。

ここまで雪がどかせるとお客さんも来てくれたりして接客しながらだったので結局ちょっとだけ残してしまいましたが、それでも85%ほど雪かき出来たので満足かな。

 

せっかくの久しぶりの休日の休みだったのでちょいと残念な雪でしたが、まぁそれもあとになればネタになるわけでしてとても楽しい2日間でした。

そろそろ春を意識したいのですがなんだかまだ寒いっぽいので、春よコイコイモードでお仕事がんばりまーす。

 

体調

いやー、いやいやまいりました。

十数年ぶりにインフルエンザにかかりました。

自分でも体調がちょっとだけおかしいと感じ始めたのが月曜日の夜中、就寝直前になんかのどがイガイガして風邪ひく予兆みたいな気がしたんです。

で、翌日起きてみるとのどは痛くないんだけど明らかに体調不良。

しかししかし。

世間は月末進行でして私もちょっと調子悪いくらいでは休めないのでそのままお仕事。

火曜日だったのでこの日に大変そうな仕事さえ終わらせられれば翌日は定休日でしたからね。頑張って終わらせまして店に戻るくらいから寒くなってきて閉店時間くらいには悪寒全開。

 

で、この時点でもまだインフルなんて思って無くて「明日は休みだからゆっくり寝てれば治るかな?」程度に考えていたのですが、その晩に少しずつ体温上昇していきまして。

基礎体温がもともtも低い私、平熱に戻った今が35.8度とかですから37度台からフラフラするのですが、火曜日の夜はそのままどんどん熱が上がっていきまして38.2度くらいで就寝。

翌朝さすがに心配になったカミさんに起こされて熱計ったら38.8度。まだあがるんかいって感じ。

こりゃインフルあるかもよって事で速効で病院に言って鼻の奥に綿棒突っ込まれて検査したら見事にA型でした。

まぁ不特定多数が来店する店をやっているのでいつかあるだろうと思ってましたが、やはり普通の風邪と違ってキツイですね。ちょっと寝てたくらいでは熱が下がらないんですわ。

 

なんでも今の時期はとにかく流行っているとの事ですのでみなさんもご自愛くださいませ。

私はおかげさまで解熱後2日経過しましたので普通にお仕事出来てます。

 

はぁーきつかった。

怪我

以前にも一度そんな事があったので、今回もなんとなくいやーな予感がしていたのですが。

年末にウチのチームのひとりがお遊びのレース中に前転して骨折。私の知り合いもツイッター上で骨折報告が続きまして、大晦日の年末EDではお仲間のハッシーが・・・。

IMG_2251

ジャンプの着地でぶっとんだみたいでひねりながら何かが「ブチ」って音がしたと言ってました。あまりに痛そうなのでそのまま病院に連れて行ったらやっぱりの剥離骨折。

膝は長引くから大変なんすよねー。

 

ちなみに以前と書いた時も誰かが怪我したキッカケでバタバタとみんな骨折していった時がありまして、わずか半年で5人くらい折ったんじゃないかな。

今回もそんな雰囲気があったのでみんなにも要注意って言っていた矢先の出来事でした。

 

まぁね。みんなそういう遊びって認識もあるから怪我はどうしても避けては通れないのですが、面倒な箇所の骨折だとそれこそ半年とか1年単位で休まないといけなくなりますし、生活のための仕事にだって支障でてきますから、ビビリだと言われるくらいでも良いと思ってます。

そんなわけでとりあえずしばらく「怪我しない」って事だけを考えつつ走行ですね。

 

動画は元全日本ライダーのクラウディこと戸田選手の奇跡の走行動画。戸田選手は練習走行中にコース内に入ってきた人と接触して半身不随になったしまったのですが「絶対にもう一度バイクに乗る!」と諦めずにチャレンジしてきたすっごい若者です。

動画見ても下半身が動かない人に見えないでしょ?これホントすごいすよ。