三宅島対策

ちょっとずつ調べてるけど難しいっすね。

フラッシュ使っちゃえばいいんだろうけどフラッシュは使いたくないんですよね、むぅ。なるべくシンプルなインターフェイスにしたいので、もうちょっと悩む事にします。

さて昨日は三宅島対策の強化練習としては最後の猛特訓。来週の休みは少しバイクには乗るけど軽めに上がってあとは最終の車両整備をやる予定です。

ホームコースにて仲間4台で特訓。

サンドやマディ、ステアケースや模擬林間コース等々、考えられる様々な所を4台同時にグールグルと走行。かなり集中した練習が出来まして仕上がりが良いと言いたい所なんですが・・・・。

絶対に怪我しちゃいけないこの時期にラスト1本でちょっとミスって前転気味にヤバゲなコケ方して、右手 親指を怪我しちゃいました・・・うう。いつもなら病院行かずに我慢するくらいのいわゆる重度の捻挫なのですが、三宅島当日までひっぱるのはマズイと感じて 病院行っときました。

とりあえず1週間ほど安静にしていればなんとかなりそうです(ほっ)

でボチボチ、レースの為の車両モデファイも最終稿にしておかないといけないんですよね。

実は前日とある情報を得ましてなんでも三宅島はいつものサンド特訓をしている所に、土質が似ていると分かりました。

んじゃヨカッタやん。

と思われそうですがサンド特訓をしている場所で30分以上乗ってられた経験がありませんけど(笑)

ちょっと前の日記でバイクはそのまま立っちゃった所あるじゃないですか、あの感じが全周にわたってあるとの事・・・・いや、マジっすか・・・。

まぁ今更悩んでもしょうがないんですが、とりあえずサンド対策として前後ソフトタイヤで臨もうと思ってます。あ、ちなみにオフバイクのソフトタイヤってのは「路面」がソフト対応って意味でして、オンのそれとは意味合いが違います。

なのでハードタイヤと言うと路面がカチカチのハードな路面に対応したコンパウンドの柔らかいタイヤ、ソフトは路面がグチャグチャだったりフワフワだったりする所対応でコンパウンドは堅め(その分ブロックが高く難所でも前に進みます)

ちなみにいつも付けているのはオールラウンド対応のミディアム。こういうタイヤの違いも理解しないとマズイっすよね・・・。