ネジの見た目

当店は工具専門店なので販売するだけじゃ無くいろんな相談が持ちかけられます。

そんな中で一番多いってか日常の業務なんですけど「手持ちの工具で外せないネジが出てきたんだけど、こんな感じでこんな風な工具ってある?」ってなヤツ。

この手の質問って一見すると難しそうなネジの話ってのは特徴がある分、実物を持ち込まなくてもなんとかなったりするんですが・・・。

結構大変なのが普通のHEXの場合。

これ整備上級者なら普通に持っている工具なんですが、ちょっと大きめ(例えば12ミリとか)のHEXが出てきて手持ちのHEXじゃ最大で10ミリまでしか持ってない・・・さて困った。なんて場合の話。

当然ネジは外れて無いのでネジ現物は持って来られない。合わせる工具自体が無いわけだから本当のサイズも実は不確定。

こんな時に困るのが・・・キャップボルトってのは見た目よりも大きく見えたり小さく見えたりするって事。これプロでも結構あるんですよ。

あ、ちなみにキャップボルトってのはHEXとかTORXのような凹んでいるネジの総称。

こんなヤツね。

先日も似たような件があってお客さんは多分17ミリくらいじゃないか?と言う。でも私が知る限り車の通常整備でHEXの17ミリとか出てくる箇所なんてかなり特殊(ってかそんなのあまり聞かないので知っているハズ)

私が「そんなに大きく無いんじゃないですか?」と聞くと「いやいや、結構でかかったんだって!」と。

そんな事言っているウチにお客さんもだんだん不安になってきて「そういえば・・・14ミリくらいかも・・」なんて言い出す。

で、結局14ミリをとりあえず購入していってもらって、その日のうちにお店にもう一度来る。

「ごめん!12ミリだったww」と。

最初17ミリと言っていて私が説得して14ミリになって、実は正解が12ミリでしたって話。(この話はお客さんに許可貰って書いてます)

これ笑い話っぽいけど・・・実は1ヶ月に1回はある本当に良くある話なんです。これは別にお客さんが悪いわけじゃ無くて、それくらいキャップボルトのサイズって見た目や直感では分かりにくいって言う実話。これ大きめなサイズで書いてますが小さいサイズでも同じだしTORXでも同じ「う~ん・・・もっと大きかったと思うんだけど・・」なんて言われて販売すると大抵サイズ違いなんですよね。

これまだお店の近所のお客さんですぐに変更出来るから良いんですが、通販となると送料考えれば買い足すような事にもなりますので、サイズ決め打ちで購入される方は良く確認しましょうね。

ちなみにTORXなんかはT25T27T30あたりは私でも見た目で分からないので、不安な人は申し訳ないんですがセット買いが良いと思います。

あと、ノギスくらいは持っておいて損じゃありませんよ。