タップホルダーソケット

いわゆる整備の上級者、だれかに聞くと「あの人はすごいよ」って言われる人がいます。

私も工具の販売してますから過去にたくさんのプロメカさんと会ってきました。

その中でも数人ですかね「この人はすごいわ」って思わせてくれるプロメカさんがいました。一応誤解されると嫌なので普通のプロメカさんがダメなんてちっとも思ってません、職業メカニックとして仕事をまっとうされている人を個人的にも尊敬してますからね。

でもでも、そういった中でもやっぱ飛び抜けてすごいと思わせてくれる人がいたんですね。

で、そういう周囲の人間(プロメカ含む)にすごいと言われる人の共通点はやはり「仕事が綺麗」な事でした。

 

例えば分かりやすいとこだとまず、ガレージが綺麗。

整理整頓は当たり前なのですが油脂類だって使っているハズなのにオイル染みとかも床に無いんですね。これは汚さないように仕事しているってのとはちょっと違って、汚れる事を予想して事前に養生しながら動ける事がすごいんだと思います。

そして整備の基本となるネジの扱いが優しいんですよね。目の前の作業だけでなく数年後の整備まで見据えての作業をしている印象を受けます。

機械を出来るだけ正常な状態で組み付けてあげるという当たり前の事をきっちりやっている感じです。

 

で、そういったすご系の人の真似を少しでもやろうと思うと簡単に出来るのがネジ脱着時のネジ山修正です。

少し崩れた、または熱でかじりかけたようなネジを一手間かけてシュシュっと修正してあげるんですね。

そんな時に便利なのがタップを3/8工具とかで使う事が出来うようにする専用ソケットの存在。

Ko_tap2HHX1

・Ko-ken 3/8タップホルダーソケット

アジャスト式で3/8差し込みのタップホルダーです。

2モデルありますが差し込めるタップ(根本の大きさ)違いで使い分けします。

Ko_tap2HHX4

実際にタップを差し込んでみるとこんな感じ。アジャスト式ですが締め込む事できっちりとタップをホールドする事が出来ます。

 

そして同メーカーでもうひとつ。

Ko-ken_tapsoksetXX3

・Ko-ken 3/8タップホルダーソケットセット

こちらはソケット1個ずつで受け持ちサイズが決まっているのでタップサイズ分のソケットを揃える必要がありますが、その分単機能なのでシンプルでコンパクトなのが特徴です。

Ko-ken_tapsoksetXX4

M12のタップもこれくらいコンパクトに収まりますので、奥まった箇所のタップ作業にはかなり重宝すると思います。

ハンドツールとしてはメインストリームでは無いと思いますが、プラスアルファで持っているとかなり便利に使える工具だと思いますよ。