なんか調子に乗ってJNCCの次戦にもエントリーしてしまった私。
ホントは遠隔地では出店のみにしぼったほうがいいんだけど・・・なんとなく勢いだけで出走する事になってしまいました。
もちろん理由もあってJNCCは広島を除いてほぼ行っているのですが、走った事無いところが多くて自分でも一度は走ってみたかったってのもあります。
まして鈴蘭。ここは見るのと走るのでは大違いと言われているコースのひとつでして・・・。
こんな感じでゲレンデをふたつ使った見ている分にはちょー楽しそうなコース。これがキツイってのはどんな感じなんだろうって興味があったわけです。
ちなみにキツイ理由はいくつかあるようで
・登りがアクセル全開で登れない(岩が多く、ゲレンデ特有の水切り溝が多数ある)
・登ったら下るんですが、グネグネ降りるのでやたらキャンバーやキャンバーターンが多い。
このふたつが大きな理由ですかね。その他だとここ数年の年一レースで掘れて削れて・・・で、石やら岩が出てきてしまっていてガレてしまったのも一因ですか。
去年COMPの最大難所になったのがここ。助走無しでグリグリ登らないといけません(エスケープ無し)
とまぁ。
いろいろ情報こそあるんですが、今の私には対策とかあるわけでも無く、とにかく基礎の反復しかないわけでして昨日の定休日は午前だけ仕事してからバイク積んで走りにいってきました。
現地についてみたら約束もしてないのにお仲間がいまして久々の合同練習。
いやしかし久々にこのコースに来たのですが・・・すっげーグネグネ・・・。バイクの教習所あるじゃないですか、あれのパイロンターンの180度版が延々と・・・そりゃもう延々と続く感じ。
先日も書いた練習方法通りとにかく長時間乗り込む事にしてるので、ついた早々にいきなり1時間耐久パイロンターンみたいな感じに(笑)
そして・・・暑いの・・・。
もう汗だくだく。前日結構ひどめな夕立もあったのでむわーんと湿気も高い感じで汗が止まりません。
結局実走行で2時間ほど走って練習終了。
あまりのターンの連続に足とかガクガクするほど疲れましたが、荷重の掛け方とかの反復練習になったのでいくつか収穫もありました。
最近ターンでの基礎の基礎を見直していたところだったので結果充実した練習になりましたね。
あとはバリっと整備してレースを迎えたいと思います。