寂しい夏至

もうね、そりゃ11月の頃から待ち焦がれていた夏至がついに到来。

一年で一番日が長い日ですが・・・・なんか曇ってますよ。

昨年の今日はオフビで熱中症一歩手前までいくような暑さだったのに、今年の夏至は寂しいですね。

 

若干ハレーションおこすほどの強い日差しを希望しますね。

しかし今年は本当に走れてなくて自分でも心配になってきます。特に今の時期の走行って重要でして、これから気温がグングン上がると思いますが身体を暑さに慣れさせていかないといけないんですね。

これやらずにいきなり暑い日に走行しちゃうといろいろ危ないです。

でもなぁ・・また台風来てるみたいだしもうちょっと先になりそうですね。

今年の夏も全力で楽しむためにいろいろ準備しときましょう。

JMX北海道

なんかすごい台風来てますね。これ書いている閉店間際の関東の夜8時はすごい雨降ってます。

この所休みの前の日に高確率で雨降っててバイク乗りに行けない・・・。まぁもうちょいで梅雨も明けるだろうしそれまでの辛抱っすかね。

そんな梅雨空の中、今期はあまりお伝えしてなかった全日本モトクロス選手権からビッグニュースが舞い込みました!

以前もお伝えした通り、一度お店に遊びに来てくれたレディースクラスの伊集院忍選手が・・・な、なんとー!

初ボディウム!3位ゲットー!

ひゃっほー!やりました!おめでとう!

ウチの子供も大喜びでして、ずっといけそうでなかなか実現しなかった表彰台。なによりも本人が嬉しいでしょうね。

今期のLMXは若手の台頭がすごくてヘタすりゃこのまま世代交代か?って状況でしたから、ここでの3位入賞は意味のある勝利ですね。

まして次戦の藤沢も今回の北海道と同じサンドコースですので、この調子でブリバリいっちゃって欲しいです。

なかなか現地に応援に行けませんが家族で応援してますよー。

WEXシリーズ第3戦

兄貴分のJNCC本戦は先日の爺が岳で前半戦がひと段落。次戦は夏の終わりのお盆過ぎからとなりますが、弟分のWEXはまだ続きます。

 

先日お伝えしたJNCCの盛り上がりを見て「お!面白そう!」と思いつつも「でもちょっと怖いな・・・」なんて思った人にはうってつけの大会です。

前戦のWEX爺が岳では雪解け水も相まって非常に厳しい状況になりましたが、運営側も反省したみたいで、もっと楽しく走れるコース設定にすると言ってました。

次戦は7月22日のGAIA(旧コングランド)にてクロスカントリー向けの特設コースで開催との事です。

 

もともとモトクロコースだった所を改修するとの事なので、コースもこんな感じでいたって普通(?)

現在ウッズセクションとか増設中との事でして・・。

 

ユンボ先生が活躍待ちとの事です。

 

で、このWEXの申し込みが今週の金曜日から開始。

台数も130台くらいの募集なのでシリーズ戦を追いかけている人もいる事考えると、早めのエントリーが吉かと思います。

Isle of Man TT 2012

いやいや、ほんとすごいイベント目白押しだったな。

とにかく熱いうちに全ての紹介をしちゃいたいので今日はマン島TTのご報告。

マン島はレースウィークにあいにくの悪天候が続いたらしく全てのプログラムを消化出来なかったとの事。まぁ公道を使用してあの速度でのレースですから安全を考えての中止は仕方無いですね。

我らが松下選手の出場クラスのひとつシニアTTも中止となってしまったらしく、本人にはまた来年挑戦する言い訳を作ってしまった感じ(笑)

詳しい内容は本人のブログを参照してくださいませ。

 

そして結果。

うーん・・・この人一応ライターさんなんすよ。で、ご自身の話の方が数倍オモシロイし付随する小話もオモシロイ。

その辺も含めてやっぱ本人のブログ見るのがオススメです。

動画はマン島TTのレビュー。雰囲気プンプンですわ。私が知らない世界はまだまだイッパイあるなぁ。

 

テイストオブツクバ 葵月の陣2012

JNCC騒ぎをしている私らと時を同じくして開催された筑波サーキットでのテイストオブ筑波。

こちらには私の友達の松田コーイチ君が一番上のクラスにプライベート参加しているのは何度か書いた通り。国際ライダーの中に混じりひとり国内ライセンスで走る、通称「国内ライセンス最速の男」としてメディア等にも取り上げられてますが・・・テイストでは完全勝利って無かったんですよね。

いや優勝はね、あるんですよ。しかし、それは上位陣が出てこなかったり、いろいろあって本人も嬉しい反面、納得はしてなかったと思います。(いやどうだろうw)

特に去年からは仕事でも独立開業とかもあって資金面もつらかったと思いますし、数少ないスポンサーの手前使いたい部品使えなかったり・・・・ほんと裏側の苦労はかなりのもんだと思いました。

で。

吉報キタル。

本人が熱望していた筑波サーキットのTC2000で念願の58秒入りを果たし、並みいる強敵を倒しての完全優勝!

 

特に#29さんに勝ったのは嬉しいでしょうね。

レース展開とか細かい話はまだ聞いてないのですが、とにかく現場も超盛り上がったとの事です。

私もJNCCとかぶらなければ応援行ったんですけどね・・・・ただし、私が応援行ったときって何かトラブル出ちゃうので、行かない方がいいのかな・・(笑)

 

本人、このガッツポーズです。

ホントに嬉しかったんだよねぇ。

そのうち遊びに来てくれると思うので、レース詳細はまたその時にでも聞こうかと思います。

とにかくおめでとう!