ボッシュのキャンペーン

昨日のブログでちょろっと書いた通り、まだまだセール企画が続きます。

今日はメインサイトに電動工具のボッシュキャンペーンをアップしました。

ボッシュ推し!キャンペーン特設ページ

新製品の3/8インパクトレンチや超定番のドリルドライバー、そして人気の掃除機もあります。

bosch_gds108z005

こちらが3/8差し込みの10.8V仕様、超コンパクトな電動インパクトです。
新製品なのですがバイクやカートのレースシーンでは問い合わせの多いモデルですので、この大きさでこのトルクならかなりいいのではないでしょうか。

bosch_clernX1

そして掃除機。
これも業務用の乾湿両用モデルとしては破格のモデルで人気です。
また大きさもすごくコンパクトで従来の業務用では大げさすぎて・・・なんて人に人気のモデルですね。

今回はメーカーさんが協力してくれているのですが、店舗に在庫のないモノもあります。
(Web企画向けにこの話を頂いたので)
お店で購入したいって人は事前にひとことくださいませ。

 

年末いろいろ

短期セール企画で行ったLINK-OILですが多数ご注文ありがとうございました。
それなりの準備と在庫を持ってはじめたのですが後半戦は在庫も無くなりお待たせしてしまっている方は申し訳ございません。
(今週末までにはなんとかなると思います)

 

そしてこちらも告知済みですがお店。

shopsale1512a001

ほんとこのコピー通りでして、せっかくの年末モードなのでお店も盛り上げていきましょう!って事で店舗でも頑張ってアレコレやっております。
普段は在庫外の商品も置いてたりしますのでお店にくるだけでも少しは楽しめると思います。

IMG_3727

ちなみにこの時期ってメーカーさんも販促の時期ですのでいろんな企画が当店にはきておりまして、今のところ年明け分くらいまではいろんなセール企画が目白押しの予定です。
まぁひとつずつは細かな企画なのですが何かひとつでもおもしろいって思って頂けるように頑張るつもりですので、影から応援よろしくお願いします。

IMG_3722

お店に来ていただいて運がよければこいつに会えると思いますので。

タイヤ交換

この時期から徐々に多くなる工具相談のひとつが「タイヤ交換系」
理由は簡単でスタッドレスタイヤの履き替えが多くなる時期なんですね。

そして緩めたり締め込んだりの工具はまぁ人それぞれだったりもしますが、整備にあまり関心が無かった人や普段軽整備メインの人が悩むのがジャッキアップ。
タイヤ交換なわけですから当然タイヤを宙に浮かさないといけないわけです。

詳しいやり方は<工具実践>ページの「ホイール脱着」ページをご覧頂くとして、必須なのが車体を持ち上げるジャッキ。
こんな時に便利なのが実践ページの文中にも出てきますが、マサダの油圧パンタジャッキです。

masada_Njack1

コンパクトな造りなので持ち運びや自宅からの運び出しでも便利ですし、普通のクルクル回すパンタジャッキと違い「キコキコ」ストロークすれば上がってくれるしで、とりあえず1台持っていて損じゃありません。

どうしてもやり慣れない人は車を前後で順番に上げたり、4輪全てをジャッキアップしたがりますが、そこまでやるにはかなりの設備が必要ですので、このジャッキを使う1輪づつやっていくのが一番楽な方法だと思います。

hoiru_datu4

パンタジャッキでのジャッキアップはこのように純正のジャッキアップポイントが間違いないと思います。
このジャッキが一台あればのちにブレーキ整備やオイル交換も出来るようになりますので、投資と考えても安い工具だと思います。

そしてHPでの紹介しておりますが、ジャッキを買ったら出来れば一緒に買って欲しいのが工具袋。

ring_toolbag3

リングスター Mrツールバッグ

これ便利ですよー。
かなりの長物工具も写真のように収納出来るので「タイヤ交換工具」をひとまとめに出来ます。
ジャッキを購入されない人でも長物工具向けだけに買っても良いと思います。

全部セットで買うとそこそこ金額してしまいますが、頻度を考えれば十分元の取れる工具だと思います。
こんな感じの事でも変に悩む前に気軽にご相談くださいませ。

LINK-OILキャンペーン実施中

先日から行っているキャンペーン。


LINK-OIL全商品10%OFF 年末キャンペーン

おかげさまで多数のご利用を頂いておりまして、現在発送が遅れ気味になっております。
年末という事もあり今のうちに交換用のオイルを買っておこうって人が多いんですかね。

特に上位グレードのトルク15W50とパワーSP15W45が人気ですね。
次点で新発売の低粘度向けスポーツオイルのエコスポーツ0W25も人気です。

そしてこのキャンペーンをうまく利用してペール(20リッター)買いなお客様も多いですね。

期間は12月14日までで残り1週間となりました。
考え中って人はお早めにどうぞ。

 

ちなみにお店でもこのキャンペーンは適用出来ますので在庫がなくても期間中にご注文頂ければOKです。
お気軽にお申し付けくださいませ。

晩秋

今日は暖かったですね、朝のニュースで「今日は洗濯日和です」と言ってたのもうなずける良い天気でした。
でもでも、やっぱ日が暮れると一気に寒くなるあたりが、もう秋の終わりを告げているようでなんか寂しい気分です。

このところ雨の週末が多く気候がいまいちピンときませんでしたが、確実に冬がそこまできているんですねー。

さて昨日やおとといの週末は全国的に連休だったようでお店にも多数のお客様がご来店頂きました。(多謝)
そんな中先日お伝えしたおとなりのナグモータースへの来訪もあったのですが・・・スミマセン、この連休は走行イベントやってて留守だったんですね。

aa6a001

近所の基礎練コースにAAライダーの出口君が来てくれて初・中級者向けの無料スクールを開催してくれてました。
これに帯同するかたちでナガチャンも行ってしまっていたのでエイビットは営業してたのですが、ナグモータースはお休みだったんです、はい。
せっかく遠方からきてくれる人もいるので、営業日はちゃんと分かるようにしておきたいと思います。
※あ、スクール受けたい人は言ってくださいね。
無料ですのでガッツリってよりは「一緒に走りながら弱点探して直してみましょう」くらいな気楽な感じです。
マンツーマンでのガチなスクール受けたいなら有料になりますが、そういうのもお受けするそうです。

まぁシーズン中はレース中心になってしまうので、こういうシーズンオフにまったりみんなで走るのはいいですよね。

 

そして本日。

上でも書いた通り洗濯日和って事だったので店内の掃除を少しやったり、店舗の壁を高圧洗車機でプシャーってやってたりしたら・・・。
なんだからだんだん止まらくなりなりまして・・・(笑)

IMG_3705

そのまま大掃除モードに。
もちろんたまにガラス拭いたりしてるのですが、今回ななんというかスイッチが入ってしまったようで全面裏表を洗剤使ってキレイキレイにしていきます。

IMG_3704

そのまま巻き込まれるカタチでナグモータースとの合同大掃除になってしまい、イケイケドンドンであちこちを拭き上げ祭り。
これも天気が良くて暖かかったからそういう気分になったんだと思います。

年末の大掃除は営業日の関係であまりガッツリ出来ないので、今日は細かなところまで掃除出来て良かったです。

そして今年もいよいよ残りが40日をきりましたね。
残り少ない2015年ですが全開全力でいきたいとおもいまっす。