実は昨年末からいろいろ仕事のやり方を見直しまして、週末には必ず私がお店にいるようにシフトを組むようにしております。
手前味噌で申し訳ないですが、やっぱりウチの店にわざわざ来てくれるって事は私に直に相談したいって人も多いわけでして、以前みたいに週末にフラっといなくなるのをやめましょうって事に決めました。なので事前にイベントが決まっている時以外はほぼ私が店にいますのでみなさんのご来店をお待ちしております。
で。
そんな風に決めたので週末に急にみんなで走りましょうとかになってもほぼ行くことが出来なくなりました。
ダートバイクの仲間の半分以上は土日休みなので、なかなか一緒に走る機会が無くなってしまったんですね。そこで一昨日の土曜日は久しぶりにお休みを頂きましてみんなと一緒にヤッホーイする予定でした。北陸からはJNCCのAクラスを走るゴテン君とか都内からは昨年から仲良くなった人達とかもみんな呼んで、とにかくみんなで遊びましょってな感じのハズだったんですけどね・・・・。
天気予報では10年に一度の・・・とか、17年に一度の・・とか、20年に・・・とかとか。
なにやら大雪警報発令。
それでも久しぶりにみんなとの走行にワクワクしながら明け方にカーテンとソーっとあけてみたら・・・雪・・・・。
降ってますやん。
これが土曜日の朝9時頃の様子。

まだ積雪2~3センチといったところですかね。
店前の県道は全然積もる気配はありません。しかし北陸から埼玉に向かっていたゴテン君から高速が通行止めで到着が遅れるとの連絡があり、午前中に走っちゃいましょうってな計画は無しに。
仲間には先に行ってもらって走っててもらう事にして私はゴテン君の到着を待って出発する事にしました。で、到着して出発したのが確か13時半頃。
さっきまで黒っぽかった道路がなにやら白くなりつつあります。流れの多い国道でさえ積もり始めている状況。
不安MAXなまま現地に着いたらアホな連中がアホになってました(笑)

デデン。

雪で滑る&路面の凹凸が分からない&吹雪いていてゴーグルにワイパー欲しい等々・・・とにかく精神力が試される走行になってましたね(笑)
それでも笑い声が絶えなかったのはテンション高く保ってないと、何かにくじけてしまいそうだったからかも知れません。
その後はみんなでお風呂行って大雪の中飲みで盛り上がって終了。いやー楽しかったっす。
翌日は仕事だった私は早起きしてお店へ。

朝一はこの状態。
20センチくらいでしたかね。この状態ではお店を開けられないのでとにかく雪かき。
近所の道路とかもやったりしつつ、朝9時から始めて13時まで無心でやって・・・。

あともうちょい・・・。
ここまで雪がどかせるとお客さんも来てくれたりして接客しながらだったので結局ちょっとだけ残してしまいましたが、それでも85%ほど雪かき出来たので満足かな。
せっかくの久しぶりの休日の休みだったのでちょいと残念な雪でしたが、まぁそれもあとになればネタになるわけでしてとても楽しい2日間でした。
そろそろ春を意識したいのですがなんだかまだ寒いっぽいので、春よコイコイモードでお仕事がんばりまーす。