遠征~車中泊~

昨日も書いたようにイベントが続く夏の陣。

こう毎週続くと遠征先でどこかに宿泊とか厳しくて、ウチのお店の仲間もトランポ率が高くなってきました。ここで良く聞かれるのが「何積んでます?」と。

一応私なりに一年間遠征のイベントにお付き合いしてみて、車中泊に必要な物がそろってきましたので、夏休みを利用して遠出する計画の人も何か参考にしてもらえれば幸いです。

 

まー私のハイエースは普段はお仕事で配達に、そして休日はトランポになっているのでご覧の通りがらんどう。

それに寝るスペースとしてコットと呼ばれる担架に足があるヤツをベッド代わりにして寝ています。この写真もまだ荷物積み込み前なので、実際に積み込むと天井まで荷物だらけになっちゃいますから畳一枚無いスペースでなんとか転がり込むように寝ています。

私のイベント出店では金・土・日・月まで及ぶ2泊4日の強行軍が多いので、車には出来る限りの物を積んで出掛けています。

何度か遠征するようになって増えていった物・積んで置いて良かった物は・・・。

 

やっぱり食料
私が参加するJNCCは山の奥とかで開催される事が多いので、現地まで行ってしまうと食料の再調達が難しいんですね。で、お店出す為に行ってますし、仲間の出走では応援に回るので下準備する時間等が意外ととれません(面倒だとも言う)

そのためになるべく簡単に食べられる物として重宝するのが菓子パンや総菜パン。それも賞味期限が3~4日ある物ですね。金曜の行き道中に仕入れする事が多いです。ハラ減ったらすぐにかじれるってのはやはり最強。

そして定番がカップラーメン。ガスコンロとセットで常に4~5食は常備しています。しかしそんなに活躍はしませんね。とりあえず積んでおけば安心って感じ。

 

食料とくれば飲み物
これが山奥に行くと一番大変かも。まず水、飲料水と手洗いとかいろいろ含めて30リッター近くを積んで出掛けます。あと夜はお酒が欲しいのでビールを10本くらいと夏場は氷も必須。しっかりしたクーラーBOX(安物は2泊3日持たない)の底にコンビニ等で買った板氷を一枚、あとはロックアイスを詰め込みます。

そして遠征先で意外と重宝するのがカップ酒。初日のイベント日前に乗り込む事も多いので、寝酒に一杯が丁度いい感じです。まして車中泊の場合トイレが面倒なので日本酒でサラっと酔っぱらって寝てしまうのがいいですね。

あと当たり前ですがペットボトルのジュース類。とにかく入手が困難になるので用意するに越したこと無いです。ただし一度に多く飲めない事と手に持って移動が面倒なので2リッターとかでは無く、普通の350mlとかがいいですね。これを何本か持っているといいと思います。

 

個人的にオススメ
それと小物になりますが遠征先では何があるか分かりません。最低限の飲み薬。下痢止めやロキソニンを常備しております。

更に風呂とトイレも確約出来ない場合があるので、汗拭きシートですね。そしてトイレグッズでは赤ちゃんのお尻拭きが最強。これがパリダカドライバーの三橋選手に教えてもらったのですが、日本のトイレに慣れていてウォシュレットが日常な人には必須のアイテムです。大判で破けにくくトイレだけではなく、ウェットティッシュ代わりにもなるので遠征先ではホントに重宝してます。薬局なんかでポケットサイズが売っているのでそれをいくつか積んでおけば完璧。

それと忘れがちなのが懐中電灯。真っ暗になる事が多い現地では持ってないってのは致命的です。どんな物でもいいので1本は載せっぱなしにしておけばOK。

 

衣類
寒い時期はもちろんの事、この暑い時期でも必ず一枚以上は防寒の服を持って行きましょう。これはゴアテックスのカッパ兼用でもいいと思います。私はトレーナーとジャケットをいつも積みっぱなしにしています。暑けりゃ脱げばいいのですが、寒いと寝ることすら出来ませんから。

 

サッと思いついただけでこれくらいは毎回積んで出掛けます。逆に使わなかったので降ろした物とかもあるので、人それぞれあるでしょうけど上記の物くらいは家族のキャンプくらいでも持って行って損じゃ無いと思いますよ。

 

イベントラッシュ開始

いーやー暑くなったらなったで・・・あっれ?こんなにつらかったっけ?と思いつつ汗ビッショリで仕事してたりします。

真っ昼間の自分の影も真下にちっこくあるだけなのは、ほんとに夏を感じさせますね。とりあえず関東でも梅雨明け宣言されたので、今週末から始まるイベントラッシュも白熱しそうで楽しみ。

まず今週末はJNCCの弟分であるWEXシリーズの第3戦が長野のGAIAで開催されます。これ私も行こうかと思っていたのですが、諸事情でパス。まぁ店のお客さんは5名ほど参加予定なので楽しんできて貰いたいですね。

そして翌週。

今月末の7月29日は私も出走するパワーエンデューロ。

開催地が現地との諸事情で異例の変更になりまして、新潟津南が福島の猪苗代に変わりました。ちょっぴり残念だけど福島ならうちから近いので行きやすくはなったかな。

ちなみにこの8耐は週明けまで募集が掛かっているので、お祭り気分(前夜祭目当て)でもいいのでいかがっすか?夏の思い出作れますよ。

そして8月のイベントも続くのですが、7月中にやっておきたいのがエントリー。

JNCC本戦の月山も来週にはエントリー開始なので、油断しているとエントリー忘れとかやりそうですね。私は月山にもエントリー予定なので覚えておかいないと。

 

そしてそして。

昨年も行って盛り上がったこれ。

 

FRM誌主催のフリーライドパーティー。

仙台のSUGOで開催される「たまにはレースじゃなくて、みんなでワイワイ走りましょうや」ってなイベント。私も去年は参加しまして山走りの楽しさをちょっとだけ味わいました。

こちらのイベントはすでにエントリーが始まってますので、興味のある方は是非是非。私と一緒に走りましょう。

ソールの張り替え

昨晩はオフ仲間15名ほどで集まって店先でBBQ。

 

夕方6時と言ってもこれくらい明るいわけでして、めっちゃ汗かいた後のビールはただただ最高。

後半は仲間内BBQの定番となったレッドブルウォッカで再度乾杯して、酒弱い人から順にダウンしていくと言ういつも通りの盛り上がりになりました。

そして連休最終日の本日。

最高気温は38度になり猛暑日到来。これだけ暑くなるとお店はそこそこ暇になっちゃうので、今月末の8耐用に準備していたあれでも装着しましょうかね。

 

MXブーツのソールです。別に今のがダメになったわけでも無いのですが、SIDIの純正MXソールは外側がツルツルしててエンデューロのウッズとかで踏ん張りが聞かないんですね。

そこでオプション扱いで出ているエンデューロソールに付け替えです。

 

MXソールはこんな感じで裏面ツルツル。まぁ高速でソールをすったりするので、余計なデコボコが邪魔になる事があるモトクロスだとこれで正解なのですが、エンデューロだと山の斜面等で立ってられないので、左のソールに張り替えます。

 

張り替えはSRSシステムと言うクリップで留まっているので、それをハズして付け替えればいいだけなのですが・・・これが泥が詰まっていたりして結構大変。

身体を暑さに慣れさせる為にもなるべく日向で行うようにしたので、全身汗ビッショリでの作業となりました。

結局掃除も含めると2時間掛かってやっと終了。

これで少しはウッズ区間が楽になるといいなぁ。

ビールとゆで卵

ついに暑い日が続くようになってきましたね。

私も仕事が終わる夜の9時過ぎからは水も何も飲まないように注意してて、仕事が終わったら速攻風呂入ってからのー・・・そうです、ビールです。

 

贅沢だとは分かっているのですが、やはりここは発泡酒では無くビール。

で、楽しみのつまみはなんでも良いのですが最近の流行がゆで卵。もちろんカミさんに作っておいてもらう日も多いのですが、生卵以上に日持ちしないので面倒な時はコンビニのゆで卵で済ませてしまいます。

しかし・・・これ不思議ですよね。殻付いてるのに味付いてるんですよ。前に製造方法をテレビでやっているのを見ましたが、やはり作っている所を見てもあれちゃんと塩味になるのがよく分からないです。

 

プライベートではこの夏はイベント続きなので、仲間と毎週のように「打ち合わせ」と称して飲んでおります。

しかし飲み屋に行くのも金掛かるし、遠征の時くらいしかBBQしないのも寂しいので、今日は急遽エイビット店舗前でBBQ開催。

 

つまみは各自持ち寄りになっていますので、どんな肴で飲めるのか今から楽しみですね。

私は昨晩のうちにゆで卵作って醤油に漬けてあります。これもウマイんですよねぇ。

昼間のウチにどれだけ汗をかけるかが、今晩のビールの味を左右すると思いますので仕事を目一杯頑張ってうまいビールを呑みたいと思います。

筑波TC2000アタック

何度かこのブログにも紹介しているお友達の松田コーイチ君。

メディアでも「国内ライセンス最速男」とか言われてますがホントに速いんですよね。まぁ国内ライセンス所持ってのは結構良いこともありまして、例えばもて耐とかでは国際ライセンス所持のライダーが人数規制されております。この時国内ライセンスしか持ってないコーイチ君はかなり切り札になるんですよね。

前にコーイチ君と走りについていろいろ話した事あるんですが、最近の若者は・・・なんて言葉言いたくないけど、やっぱ最近の人は走り込みが足りないって言ってました。

まぁこれだけ情報過多な時代、走行前に机上の理論を展開しても良いとは思うのですが、それを実践して自分の身体にフィードバック出来るかどうかは、やはり走り込み次第なんでしょうね。

そして走り込めば走り込むほど、もう一個上の次元で分かってくる事も多いと思います。

ま、これなんの分野でも同じ事言えそうですけどね。

動画は先日のテイストオブツクバ開催直前での練習走行動画。TC2000を59秒ってのがどれだけすごいのか分かる人にはこの破綻の無い安定した走りは驚異にうつると思います。

松田コーイチ君はライダーだけでなく自動車屋さんもやってます。私のハイエースの足回りも彼にやって頂きました。メカの方も凄腕ですのでお近くの方は是非。