フロントばらし

で、どうなったの?

と、意外にも反応が多かったフロントフォークのオイル交換。結構みんな興味あるんですね。

結論から言うと無事に終わりました。

モトクロッサーを買ってからちょうど10ヶ月経ちまして、それのオイル交換がどんな具合なのか興味がある人も多いと思いますのでちょっとだけ紹介。

実走行時間で言うと・・・多分40~50時間くらいですかね。プロでは無くお勤めをしながら、この手のコンペモデルを買ってまで走ろうって人を考えるとほぼ平均的な稼働時間だと思います。

フロント廻りをバラシ。

時間的な事を考えて今回重点に置いたのがフロントフォークのオイル交換とステムのグリスアップ。

どちらも似た作業になるのでどうせなら一緒にやる人が多いと思います。実際やってみて「ここまでバラすならステムをやらないって言う方が不自然」と思いました。

で、みなさんも一番興味があると思うフォークオイル。

実際に抜くまでは「抜いてみたけど全然汚れてなかったよ・・・、やらなきゃヨカッタなぁ・・」って結末かな?とか思ってましたが、抜いてみたらこの通り。汚れやら鉄粉やらで結構すごい汚れ方でした。

ちなみにこれはカートリッジ式のフォークのアウター部分の廃油。カートリッジ内はもうちょっと深刻な汚れ方でした。(知らない人に言っておきますがフォークオイルは無色透明です笑)

これが中身。アウターとインナーチューブから引き抜くと中にこんな具が詰まっているわけです。

カートリッジ式のフォークのキモが銀色の小さな部品です。ここに普通にやったら抜けないオイルが入っているので、ちゃんとオイル交換したいならここまでバラすのが正解。

で、作業してみてちょっと面食らったのが油面調整。調整用のSSTまで用意していたのですが、カート リッジ内もアウター部分も規定量を入れて終わりって方式でした。これじゃ油面調整とかやりようが無い感じなんですけど、なにかテクニックがあるんですか ね。まぁ今回はサービスマニュアル通りに仕上げて完了。

ちなみにオイル交換のタイミングで言うと私は遅いくらいです。よく「ナラシが終わったら一度オイル交換 したほうが良い」とか言いますがあまり信じてなかったんですね。でも今回やってみて分かったのですが切り子とか鉄粉が結構入ってましたので面倒じゃなけれ ばナラシ終了後(乗り始めて1ヶ月くらいかな)で一度やっておくと良いと思いました。

やっぱ実際にやってみないと分からない事ってありますねぇ。

ステム部分のグリスアップ。

これはレーサーモデルじゃ無くてもたまにはやっておいた方がいい部分。こまめにメンテしてあげれば壊れるような所じゃ無いのでやっておきましょうね。放置しておいて錆とか出ると交換大変ですよ。

ちなみに整備的なスキルは初心者でも十分にいけるレベルです。ただし整備に慣れていない人がやると「手がもう2本あれば・・」的な作業もあるので、仲間とワイワイやるのが良いと思います。

これにて秋の為の重作業は終わり。

楽しく走る為に整備する。

整備するのが楽しい。

どちらでも構いませんが酷暑を乗り越えた愛車のメンテの時期だと思いますので、みなさんもいろいろ計画を練ってみてはいかがでしょうか。相談ももちろん乗りますのでお気軽にどうぞー。

北関東

あのね、元々北関東の盆地なので夏は暑いし冬は寒いんですよ。今世間で騒ぎになっている猛暑日の35度超えなんてこっちでは毎年当たり前なので、そんなに気にはしてなかったのですが・・・やっぱ9月の3日にこの猛暑はきっついですね。

でもまぁ、なんというか個人的な夏の陣は一区切りついたので、バッタ号のメンテをボチボチ始めてみました。

久しぶりにエンジン以外は全バラシにする予定。

日記を読み返すと少し遅めの梅雨明けちょい前から8月いっぱいまで、約2ヶ月間目一杯乗り込んだバッタ号。暑かったのもあるし、連続で乗っていたってのもあってこの所、軽めのメンテで済ませていたのですが、ここらでガッツリとメンテしておきたいと思います。

昨晩は涼しくなった夜からリアのリンクとかアクスルとかのグリスアップ。ついでにリアのブレーキを軽めにOHして、チェーンの張り調整してマフラーのウール確認してとりあえずリア廻りは終了。

今晩はちょっと用事があって出来ないのですが、明日からはフロント廻りをやる予定。

一番の作業はフロントフォークのオイル交換かな。その辺をバラすついでにステムのグリスアップとかも終わらせる予定です。本当はリアサスのオイル交換もしたいのですが、こればっかりは自分じゃ出来ないので冬前にはどっかのショップさんに出す予定。

各部品を外して洗浄の繰り返しで、薄汚れてきていたバッタ号もバリっと綺麗になってきました。

来週はまた走行予定なのでそれまでには終わらせるつもり。

晩夏

8月ももうすぐ終わりですねぇ。きっとあっという間に過ぎちゃうんだろうなぁ・・と思ってはいましたが、やっぱり晩夏の雰囲気は寂しいですね。

まぁ気温はまだ高いままで暑い残暑っぽいですけど、冬に待ち望んだこの暑さと思いつつもうちょっと楽しませてもらおうかと思ってます。

さて昨日は8月最後の水曜日。

身体もちょっとキツイし温泉でも行こうかなぁ・・と考えてましたが、お仲間からお誘いがあり大人数で川越のオフロードビレッジへ。

水曜日が休めるお仲間大集合。12時間耐久メンバーも全員集合。

しかしあれですね、こうやって一緒に楽しめる仲間がいるのは嬉しい事ですね。私も一緒にワイワイ出来る仲間がいなければここまでモトクロスは続いて無かったと思います。

気温はやっぱり35度超えて厳しい暑さになりましたし、なんというか疲れも抜けきってなくて先週みたいにイケイケでは走れなかったのですが、大勢で走っていればそういった所の楽しさもありまして、夕方まで目一杯走って楽しく一日を過ごせました。

丸一日走ってお片付けモード中。ちなみに倒してあるのはキャブのガソリン抜いている所。

夕方は4時にコースがクローズドになるのですが、少しずつ影が長くなってきましたね。1ヶ月前までは「まだまだ、これから走れるんじゃね?」ってほど明るかったのですが、すっかり夕方の雰囲気が出てきてます。

その後、先週から考えていた走行後のおいしいラーメン屋さんめぐりに出掛けまして・・・、無糖君オススメのお店へ。

尾駅のそばの・・うむむ・・・名前忘れた(笑)なんとかって言うトンコツラーメンのお店に一緒に行き、大盛り頼んでワクワクドキドキ。トンコツって言ってもいわゆる九州のって感じでは無く、白湯スープって感じ。

最初は「ん?」って思ったけど腹減ってたしズルズル食って完食。(うまかったー)

なんでもオススメのラーメン屋さんはまだあるみたいなので今後は走行後のお楽しみにしようかと思ってます。

しっかし・・・行った事の無いラーメン屋に入った時のあのワクワク感はたまらんですね。

イベント目白押し

まさに晩夏の粘りの猛暑。

各地でイベントが行われていて、名だたるレースにウチのお客さんやらお友達が出ていまして、応援に行きたい気持ちMAXで午前の仕事をしてました。

ちなみに今日はツインリンク茂木でもて耐。

そして川越のオフロードビレッジでMCFAJが開催。

ツインリンク茂木にはテイストオブ筑波で有名人のコーイチ君が、松下ヨシナリさんとチーム組んで7時間耐久のオープンクラスに出場。

車両はNinja250。

応援行きたかったけど・・・ちょっと仕事抜けてってわけいかない距離なので断念。

念だけ送って応援。

そして川越のオフロードビレッジではSE150に出ているゼッケン#1のケンヤさんと#22のテシマさんの戦いが見たかったんですよね。

特に#22のテシマさんは今戦で2位以上ならシリーズチャンプを決める大事な一戦。

うー・・・と5秒ほど悩みちょっとだけ仕事抜け出して応援行って来ました。

現地の温度は35度超えの灼熱。

お昼食べてから行ったのでギリギリ2ヒート目のスタートに間に合いました。で、始まってみればそのケンヤさんとテシマさんの1位争いに(興奮)

もうどっちも応援して私もヒートアップ。

結局#22テシマさんがピンピンで優勝しシリーズチャンピンオンも獲得。いやーいいもん見れた。

3時過ぎにはお店に戻って速攻お仕事。夕方には店頭が混み合いはじめたので戻れてヨカッタです。

しっかし・・・暑いですねぇ。応援してただけなのに汗ダッラダラ(笑)応援でも水分補給の大事さを再確認しましたよ、はい。

宿題の宿命

ボチボチ子供達の宿題の動きが慌ただしくなってきましたよ。

まぁ恒例ってか風物詩なので暖かい半笑いで見守っていますけどね。昨日はお休みだったので「どっかいきたい?」と聞くと「いかない」と。ん?なんか用事あるのかな?と思ったら宿題やるとの事。

OKOK、そんじゃ私は遠慮無くバッタ号積んで川越にGo。

12時間耐久以来のオフロードビレッジ。この所気温もぶり返してきてて予報では35度超えとの事だったので、行き車ではエアコン切って事前の暑さ対策をしていきました。

ところが到着してバイクを降ろしたりしていたら雲が出てきて風まで吹き始め、なんかスポーツするには良い感じに。

それでも35度ジャストはあったのですが、やっぱあれですね風があるとかなり違いますね。

木陰に陣取ったおかげで涼しくて気持ち良かったです。

走りの方は12時間耐久の時の後半に雑になってきた走りの再確認、そしてコースの目玉であるトリプルジャンプ(30メートル級)をどうするかの2点。

すぐにコースインはせずに久しぶりに8の字やったり、フラットな路面で4速全開&フルブレーキしたりして身体を暖めてからコースイン。そうするとなんだかやっぱりコーナーが雑。

いや雑ってかうまく立ち上がれない・・・。う~んと悩みつつも、そのうちなんとかなるべ!って事でお次はジャンプ練。

一緒に行った無糖君に「1速上げればもっと楽ですよ」と言われ、半信半疑で行ってみたら・・・すげー怖かった(笑)文句を言いに行くと「半信半疑だったでしょ」とズバリ言われてしまい「大丈夫だから自信持っていってくださいよ」と。

んじゃ信じるよ・・・と、もういっちょ行ったらすげーハエー!ちょー飛ぶー!(笑)

それでも最初の怖かった感が強くてジャンプは飛び切れなかったんだけど、そのまま調子に乗って各コーナーにもブレーキが足りないくらいの速度で突っ込む突っ込む。(1速高いギアのまま走行)

これ、怖いんだけど・・・新感覚。うおー曲がれネ-!飛び出す-!ぶっ飛ぶー!

とか思いつつコーナーに突入して、ぶっ飛ぶの怖いから無理矢理マシンをねじ伏せて曲げる。

すると、曲がる(笑)
#痛いの嫌だ、と言う本能でそうなっているっぽい。

曲がり始めたらそのままだとハイサイド食らいそうになるので、ちからを前方に逃がす為にアクセルをガ!っと開ける→あら不思議、コーナー超ハエー(笑)

まぁ実際はそんなに簡単じゃ無くて、何度かドンガラガッシャーンっと痛い思いもしつつの練習でしたが、なかなか充実した良い練習になりました。

で、今日はいつも痛くならないような箇所が筋肉痛。う~ん・・少し上達したんだろうか。