エンジンオイルの上抜き交換

なんとか夏場のイベントが終了しまして、営業車兼愛車の日産NV350キャラバンのオイル交換をしました。
近年はロングドレインと呼ばれる5000キロや1万キロ超のオイル無交換を推奨される事がありますが、やはり自分の車ならサクサクっと交換したいもんですよね。

キャラバン

キャラバンはガソリン車で純正指定が0W20でしたからLINK-OILのウルトラエコ0W20を投入。
よく「0W番台のオイルは怖くて入れられない」とか聞くのですが、これはちょっと前の話ですかね。今どきのキチンとしたオイルなら問題になる事はありません。
自分の車なのでテストを兼ねてウルトラエコやエコ5W30、そしてスポーツエコを順番に入れてみております。
今回はウルトラエコだったので今度は0W25のスポーツエコにしてみようかな。
(スポーツエコ0W25は低粘度オイルの中でもエンジン保護性能も抜群です)

交換している最中に雨が降ってきてしまい焦りましたが、本降りになる前に無事に終了。
ちなみにオイル交換は上抜き器を使っているのですが、いまだに「これ本当にちゃんと抜けるの?」と質問がきます。
車種によってはオイルパンというかレベルゲージからの形状というか、抜きにくい車種があるのは認めますが、よっぽど変わった配置のエンジン形式でなければ問題なく全量交換出来ます。

SIGNETオイル交換器

SIGNET 負圧式上抜きオイルチェンジャー

上抜きの最大のメリットは「オイル交換が簡単で早い」事だと思います。
ジャッキアップしてドレン緩めて…って作業工程をすっ飛ばせるので、準備を始めてから片付けまでで10分チョイでオイル交換出来るんですね。
これだけサササっと出来ると作業自体をやろうって気にもなりますから、そういう意味でも良い工具だと思います。

SIGNETオイル交換器

ちなみに使い方ですが。
オイルの量を見る「レベルゲージ」あるじゃないですか、あそこに付属のホースを突っ込んで写真のようにポンピングするだけ。
(エアーの場合にはエアーコンプレッサーに繋げばOK)

10回もポンプしてあげれば勝手にオイルが吸い出されますのでボケーっと見てるだけでオイル交換が終わります。
今でもオイルの上抜き否定派な人もいたりしますが、使ってしまうとこんなに便利なモノありませんので一度試して欲しいですね。

これを持っていると急に思い立ってオイル交換する気になった時にサササっと交換出来ますよ、いやホントホント。