T型ハンドルでカリカリ

このブログでも何度か書いてますが個人的にはシンプルなスタンダード系工具が好きな私。

「ここをこうするとこんなふうにも使えるんですよ」とかの多機能な物はあまり興味は無く、出来るだけ何かに特化した物ほどワクワクしちゃうんですね。

 

と言いつつ・・・今日はシンプルなのと単機能な感じなくせにそこそこ高機能で・・・なんて矛盾してそうな工具を紹介。

ktc_racheAD1

・KTC 3/8ラチェットアダプター

スライドTレンチに取り付けて使われる事が多くTレンチ用のアダプターだと思われがちですが、実際はラチェットがあまり普及してなかった頃のラチェット代用品として存在しております。

それこそ弓式(ビーム式)のトルクレンチのアダプターとかね、そんな感じで使われていたのが主流でした。

ですので実際はかなり昔からある工具でして、確か私が見た中で一番古いのはスナップオンの50年くらい前のヤツかな。今とほとんど同じ形なんですよね。さらに言うとそんな用途で開発されたので見た目以上に高トルクにも対応してましてひとつ持っていると結構重宝したりもします。

 

と、ここまで書きましたがやはり現代の使い方の主流がやはりTレンチ用のアダプターって感じですよね。

ktc_racheAD4

こんな感じでTスラと組み合わせて使うとかなり便利です。

普通のラチェットとは違い軸上でまっすぐ回す事に専念出来るので、コレ使ってしまうとコレじゃなきゃ嫌ってなっちゃう人もいるくらいですからね。

私はこの形で使っているのを始めたみたのはHONDAが全盛だった頃のF1です。ピットクルーがこれを持ってウイングの角度調整とかしてたんです。格好良かったなー。

なのでこれだけはギミックありな工具のわりに好きなんです。

ラチェットのラインナップの見直し等ある時は少しだけ思い出して欲しい工具のひとつです。