寒い

昨日体調の話をしたばかりですが、今日も寒いですね。

季節の変わり目はひと雨ごとに寒暖が変わっていきますので、しょうがないとは思いますがせっかく咲いた桜も今日の天気で完全に葉桜になってしまいました。

今週末にもGW前の各イベントが多数開催予定なのですが、なんか天気予報が怪しいんですよね。頼むから振って欲しくないんですけど。

天気こそ悪かったのですが、お店にはお客さんが多数来店してくれました(多謝)

今日は初めての来店って方が多く、これから整備を始める関係の質問が多かったですね。

特にプラグ関係の問い合わせが多かったのですが、最近はプラグ交換ひとつでもプラグに至るまでの作業が大変な車種も多いので、みなさん苦労しているみたいですね。

 

プラグソケットの質問も多いのですが、車用に買うならばあまりこだわらなくても大丈夫だと思います。(一部スバル車、三菱車除く)なので、お店に来て気に入った物を買ってもらえればOK。

ちなみにスバルの水平対向やバイクなどでは、プラグソケットの全長を気にしてみてください。差し込んでなおかつ工具で回す事が出来るかどうかが問題になります。普通の車なら全長はあまり関係無いので問題ありません。

店頭で実際に手にとってもらっての人気度で言うと、ネプロスとKo-kenがちょうど半々くらいで1位って感じです。どちらも良いプラグソケットですのでお好きな方を選べば良いと思いますよ。

質問

春になると増えるのがいろんな問い合わせ。

お店でも電話でもメールでも、とにかくいろんな質問が寄せらます。私が分かる範囲でしたら、可能な限りお答えしますのでお気軽にご相談ください。

今日も天気サイコーで走りに行っている人もいれば、元気に青空整備している人も多かったんだと思います。プラグ交換やオイル交換から始まり、トルクレンチやエンジン下ろし・・・とにかくいろんな質問が多数寄せられました。私がひとりで対応しているので、どうしても限界がありますが出来る限りの対応をさせてもらっております。お店や電話だとかなりのぶっちゃけ話もしているので、そういう対応でOKな人はメールでは無く、来店か電話の方が良いと思います。やっぱメールって文章なんでニュアンス的な話が難しいんですよね。

そして本日アップした工具も問い合わせが多い工具。

インナーベアリングプーラーです。

 

国産のスーパーツールと言うメーカーの物なのですが、結構いろんな専門工具を比較的安くリリースしているメーカーです。あまり高いのは買えないけど、激安品は嫌って人には言いメーカーだと思いますよ。

この手のプーラーってHPでも書いてますが、他の工具じゃ代用が効かないので、選択が難しいんですよね。そして悩む最大の原因が「多分そんなに使わない」事。確かに今やりたい作業では必要なんだけど、それさえ終われば次は1年後か2年後か・・・なんてのも悩む原因ですよね。

この辺だけど個人の考え方ひとつだと思います。もっと言えばショップに頼んだっていいわけですし。いろいろ悩んでみてくださいませ。

#そうそう、本日お昼頃に直下型の震度5弱の地震がありました。私はお客さんと電話中だったのですが、そりゃもうビックリしました。久々に店内の物が崩れたりしました。被災地の方は何度も何度もこの程度の地震に見舞われていると思うと考えさせられました。あれじゃ心休まらないですよね。

謳歌

謳歌って言葉、私は文章で多用するのですが良い言葉ですよね。

意:恵まれた幸せを、みんなで大いに楽しみ喜び合うこと。

なるほど意味も考えていた物とほぼ同じで安心。で、謳歌の話ですが、2月くらいから地味に忙しさが加速したエイビット。毎週行っていたモトクロ練も行けなくなり、いろんな予定も合わずに今日まできておりますが・・・さすがに限界。

 

愛車のバッタ号も整備バッチリのまま放置状態。しまいには昼休みにバイクにまたがり「ぶおーん、ぶおーん」とか言っちゃう禁断症状まで出ておりますw

もうね、乗る。空間放射線量とか関係ないね。全部俺とバッタ号が吸い込んでやる。鼻歌歌いながら楽しいお休みを満喫する為だけに今は頑張っております。いや違う、楽しいお休みを謳歌する為にだったw

ちなみに店頭では工具セットの最後の注文が殺到しております。HP上では完売扱いにしておりますがSIGNETの工具セットも若干数ありますので、気になる方はお問い合わせください(赤色だけですけど)来週中頃までなら普通にお受け出来ますので検討中の方は是非どうぞ。

さてさて、昨日は動画が探しきれなかったAMAスーパークロスのアーリントン。

前半のステュワートとリードは個人的に燃えた展開。カナードはコケないと速いねぇ。ってなわけでいぜんポイントトップはピロボード。でも10ポイント以内に3人は変わらずでまだまだ目が離せませんよー。

息吹

さて震災前は春が待ち遠しいなぁ・・・なんて言ってましたがすでに4月、桜の開花宣言も出ちゃったりしてすっかり春でございますな。

3月中は自粛自粛だったイベントもボチボチ開催され始めまして、日曜日である本日は各地から楽しそうなイベント報告が届きました。

チャリティメインになっているようですが、あれですよ、参加者は目一杯楽しんでくださいね。下向いていても良い事なんかありませんから。

エイビットも店頭はおかげさまで大賑わい。

春からの実働に向けてかなり実務的な工具の相談が多く寄せられました。震災を受けなかった地域はいつまでも非日常にいてもしょいがないですもんね。自分のあるべき姿で自分とまわりの世界を一生懸命守ればとりあえずそれで良いと思います。

昨日お伝えした工具セットも問い合わせが多いのですが、まだ期日までは少しありますので絶賛受付中です。納期は遅れる可能性もありますが、価格は特価でお渡し出来ますのでガンガンお問い合わせください。

さて今日はAMAスーパークロスの第13戦、アーリントン。

 

#2ピロボート、#1ダンジー、#7スチュワートの並び。格好いいですねぇ。さてさて今回は誰が勝ったのでしょうか。

曜日感覚

被災地にいる方はもちろんでしょうが、関東でも停電の関係からかなんか曜日感覚が無くなってしまってますね。

今日も良い天気だったのですが、なんだか店頭のお客さん多いなぁ・・・なんて思ってたら土曜日だってw そっかそっか土曜日ですか。 バイクで来店してくれる方も徐々に戻り始めてまして、なんとか平常運転に戻れそうな感じです。

ちなみに店頭では工具セットの問い合わせが急増中。

KTCのSKセール分が今月20日に締め切りになるので、検討中だった方が大挙して来店してくれました。

 

 

ちなみにKTCのSKセールに関しては在庫の無い物でも、とにかく期間中に発注を掛けてしまえばセール価格にて販売可能ですので、ラストスパートになりますが気になっている方はお気軽にご相談ください。

ってなわけで間違ってなければ明日は日曜日。ご来店お待ちしております。